へっぽこトレーダーの徒然日記

へっぽこトレーダーの徒然日記

PR

Profile

優待トレーダー

優待トレーダー

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

2024~25主力株概況1… New! みきまるファンドさん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

バラゲーののんびり… バラゲー104さん
www9945の公開プロフ… kitakujinさん
2025.07.31
XML
カテゴリ:
今日も最近届いた優待を紹介していきます

5949 ユニプレス 



3月優待​
2025/7/25時点の株価は1069円、予想配当利回り5.61%(60円)です。
今期予想PERは18.9、PBRは0.35です。

優待内容は
保有株数と保有年数に応じた 株主優待ポイントでポイントはオリジナルカタログギフトと交換ができます。
具体的には以下になります。

​​
保有株式/期間 1年未満 1年以上 2年以上 3年以上
100株以上
なし 1000ポイント 2000ポイント 3000ポイント
300株以上
1000ポイント 2000ポイント 3000ポイント 4000ポイント
500株以上
2000ポイント 3000ポイント 4000ポイント 5000ポイント


私は300株一年以上ということで2000ポイント頂きました。
実際に届いたものが以下になります。




中を見てみるとデジタルギフトや商品が載っています。

また申し込めるギフト一覧は以下のページで確認することができます。
デジタルギフト一覧






申し込み方法は同封のハガキかQRコードから飛べる優待サイトからの申し込みになります。

デジタルギフトの場合は優待サイトからの申し込みのみの受付になります。

私は今回ユニクロの1000円デジタルギフト2個に注文しました。

衣食住の衣類も優待で節約できるのでありがたいですね。



さてユニプレスですが、自動車用プレス部品の製造を主力とする企業であり、日産自動車向けの部品供給が大半を占めています。北米、欧州、アジアに展開しており、グローバルな事業展開を行っています。

業績については日産自動車とのつながりが強いことから不調のようです。

日産が復活できるかどうかはかなり不透明なので今後他の自動車メーカーを開拓していくことができるのが焦点になります。


バリュー投資家の観点からみると、PBRは割安ですが、PERからみるとやや割高感があります。

得意先の日産が不調ということもあり、今後再評価されるのは難しいかもしれません。


優待投資家の観点からみると配当もよく、優待のカタログギフトもよいため安定したリターンが見込める銘柄だと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.31 07:00:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: