へっぽこトレーダーの徒然日記

へっぽこトレーダーの徒然日記

PR

Profile

優待トレーダー

優待トレーダー

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

2. 低PER、低PBR、… New! みきまるファンドさん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

バラゲーののんびり… バラゲー104さん
www9945の公開プロフ… kitakujinさん
2025.09.14
XML
カテゴリ:
今日も最近届いた優待を紹介していきます





6月,12月優待​
2025/1/31時点の株価は1088円、予想配当利回り0.00%(0円)です。
今期予想PERは115.3、PBRは26.47です。

優待内容は保有数に応じた自社商品もしくは優待食事券です。

100株以上
 3000円分相当 (自社商品1セット)
300株以上
 6000円分相当(自社商品2セット)
1000株以上
 12000円分相当(自社商品4セット)
​​
私は300株保有ですので、 6000円分相当(自社商品2セット)になります。
実際に届いたものが以下になります。





今回も私は国産米を2セット注文いたしました。

昨今はお米が高いので、これで耐え忍ぼうと思います。


フジオフードは、関西を中心に「まいどおおきに食堂」や「串家物語」などの大衆セルフ食堂や居酒屋を展開する外食産業の企業です。直営店とフランチャイズ店を組み合わせたビジネスモデルで、全国展開を進めています。 特に「まいどおおきに食堂」はセルフサービス形式で一人でも入りやすく自分で好きな定食を作ることができるのがポイントです。

2025年度12月期の中間決算は業績を下方修正しており、かなり売り込まれました。

やはり原材料高の影響が大きいようです。

また指標的にはかなり割高で負債が多いため、今後投資を回収することができるかに焦点になります。

バリュー投資家の観点からみると、割高すぎて買えたものではありません。

優待投資家の観点からみると優待は魅力的ですが、今後この優待が続けられるのかについては懸念があります。

総合的にみると現状はあまり買い増しすることはできなさそうです。

今後の原材料や人件費が値上がりしている中で、大衆居酒屋の差別化による成長を描けるまでは我慢が必要そうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.14 11:20:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: