2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全16件 (16件中 1-16件目)
1
前作の「インタビュ-・ウィズ・ヴァンパイア」から8年。ファッションは素敵だったけど、特殊撮影が多い画面からは、吸血鬼の怖さは伝わらず残念です。私のイメ-ジしてるヴァンパイアとほぼ遠いのは、時代の流れでしょうか?美しく、孤独で、繊細で、純真で、官能的で、誇り高く、背特者のヴァンパイア。
2002年08月31日
コメント(1)
ジムで仲良しのTさんが、やっと元気になった。しばらく前まで、「運動すればするほど太るんだ。身体の調子がおかしい。」と深刻な顔で言ってた。「更年期障害ではな-い?」と言いたいのをじっと我慢してた。とうとう病院で胃カメラ検査をした。結果は、潰瘍の後がいっぱいあり、随分痛かったでしょう。という過去形だった。Tさんは、ジムに来てサウナに入り直ったんだと信じてる。暗い顔のTさんは似合わない。夜更かしを止めて、朝がたの生活改善を奨めよう。
2002年08月30日
コメント(0)
大阪から電話が入り、「泊まることにした。」なんだか、嬉しくなっちゃうわ。最初から、宿泊するように奨めてたのに・・・。別に仲が悪い訳ではないけど、長年いっしょにいると居ない日は嬉しいのよね。最近、一人暮らしをしてみたいなんて思ってしまう。一人の自由。なんて素晴らしいんでしょ。
2002年08月29日
コメント(0)
お夕飯に秋刀魚を食べた。すご-く美味しく、ごはんもいつもより美味しかった。もう一杯おかわりしたいけど、ぐっと我慢の子だった。折角、ダイエット成功してるのに、秋刀魚でパ-にはできない。いよいよ、食欲の秋に突入するので、気を引き締めなくてはと思った。たまちゃん、鶴見川で見つかったそうで、良かったけど、早く北極海に帰らないといけないわね。
2002年08月26日
コメント(1)
朝7時より、町内お掃除会がありました。平均年齢70歳くらいです。一番若そうなので、嫌でもハッスルしなくてはいけません。お地蔵様付近を中心に草や、生い茂った木をきれいにします。日曜日の朝早いのには、うんざりしますが、5時6時からという意見が多数だったので仕方ありません。1時間半のお掃除後は、すがすがしい気持ちです。掃除後、家に帰ると網戸にクワガタが居ました。まだ、自然がいっぱいで嬉しいです。
2002年08月25日
コメント(1)
ジムで、サウナ後の屋外プ-ルは最高です。一日の疲れを全部取り去って、元気の源を与えてくれます。雨が降る日のプ-ルは、雫が水面でバウンドして、すごく綺麗です。水の中から見ても、神秘的です。明日も雨模様ですね。
2002年08月23日
コメント(1)
今日は、久々に青大将が顔出してた。今年の夏は暑かったけど、元気だったのだと思えば、可愛く感じた。家の前の大きな木もドンドン枝切されている。あんまり切っちゃ鳥や、昆虫も困るから程々にして欲しい。秋に向かって、自然は動いてる。息子も宿題を頑張ってるらしい。
2002年08月21日
コメント(0)
夏のお休みも終わりました。天候が今一つで、折角ヨットに誘われていたのに実現できず、残念でした。この台風が、通過するといよいよ秋突入ですね。短い夏も終わり、淋しい秋の到来です。冬が来る前に、仕事も頑張らなくてはいけません。
2002年08月19日
コメント(1)
先日、話をしてて、「20年後はどうなってるだろう」という話題になった。回りの人間関係、そして環境、すべて変化するだろう。20年前は、「ついこの前だった」と思えるが、子供もでき、そして成長してるし、離婚、再婚もこの期間だ。仕事もよい時期もあり、扱う商品も変化してる。最後の20年に向けて、頑張っていきたい。それには、若さを持続する食生活、規則正しい生活、精神力、そして、体力だろう。
2002年08月17日
コメント(0)
我が家の無花果の収穫期を迎えた。今年、二度目の収穫である。一度目は、6月の終わりだった。「バナ-レ」という種類だけど、昔子供の頃に庭にあった無花果とは違い、実が大きい。熟れ熟れの実は、すでにかなぶんにやられてしまった。果物は、美味しいけど、糖分も多いし、食べ過ぎに気をつけようと思う。
2002年08月13日
コメント(0)
今晩は、ベルセウス座の流星群が見れるそうです。お月様も薄い三日月で、低い位置にありますので、良く見えそうですね。ジムのプ-ルから見えれば嬉しいのですが。お願いことを一つだけしましょう。内緒です
2002年08月12日
コメント(0)

我が家の猫ちゃんは、朝9時半頃お出かけします。それぞれに行きつけの場があるらしく、お昼まで遊んできます。外遊びをした体で、私のベッドで夜寝るのは、いかがなものでしょう。この夏は、とかげちゃんが相手になっているのか、しっぽの切れ端をたくさん目にします。
2002年08月11日
コメント(0)
暦の上では、秋です。まだまだ、これからが暑くなりますが、夕方からは風が涼しく感じました。暑い時は、熱いものをと、中華街で刀削麺を頂きました。本場、北京より味が日本人にあっています。ジャジャ-麺は久しぶりで美味しかった。ダイエットをしてるのも忘れてしまう麺でした。
2002年08月08日
コメント(0)
57回目の広島原爆の日です。私は、生まれが山口県の岩国ですが、地元を離れるまで、朝、黙祷をしていました。叔母は、女学生の時広島駅で被爆しました。3人の内一人は、その場で亡くなったそうです。一週間かけて、歩いて帰りついたそうですが、叔母の口からは原爆の話はあまり聞きませんでした。原爆の恐ろしさを、今の若い人にも語りつないでいかなくてはいけません。
2002年08月06日
コメント(2)
いよいよ住民基本台帳ネットワ-ク、いわゆる住基ネットが稼働した。国民一人一人に11桁のコ-ド番号をつけて、氏名、住所、生年月日、性別の情報を自治体と総務省の外郭団体、地方自治情報センタ-とをオンラインで結ぶそうです。個人情報保護が、どこまで徹底できるか、不安です。幸い、横浜市は選択制をとるそうで、私は、反対したい。
2002年08月05日
コメント(1)
横浜駅ルミネの屋上にレストランKIHACHIが、オ-プンしたので、早速お食事会を開催した。女性が集まると、おしゃべりに花が咲き、料理もついつい食べ過ぎてしまう。無国籍チャイニ-ズ料理だけど、上品で、量がほんのちょこっとしかないのは寂しい。味も薄味なのは、今風なのだろう。屋外の風が、気持ちよく、次のお食事会の約束もできた。
2002年08月03日
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1