ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

プロフィール

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

お気に入りブログ

草津温泉さんのすぐ… New! ささだあきらさん

焼ベーコンと温泉卵… New! 酒そば本舗店長さん

Hindi Lesson New! Marketplaceさん

週末セール情報0616… New! shuz1127さん

偉人の後 えぬうさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.02.01
XML
LES CHARMILLES DE CROQUE MICHOTTE 2004

シャルマイユ・ド・クロック・ミショット2004。
サンテミリオンのシャトー クロック・ミショットは1976年を飲んで、その熟成に感動した事を覚えています。このレ・シャルマイユ・ド・クロック・ミショットはそのセカンドワインとのことで、セカンドを作っていることは知りませんでした。ポムロールとの境界に14haの畑を持つ、年間生産量6000ケース程度の小規模なワイナリーとのこと。
 明るい赤で透明度が低く、濁っているような印象。香りは弱め。舌の両サイドにピリッとくる酸味があり、収斂性の高い強めのタンニンがある。良質な果実味があって滋味に富んでいます。ミディアムボディーでバランスが取れており、育ちの良さが出ている。もうすぐ飲み頃でしょう。
翌日。昨日の半分残り。青みのある赤に見え、香りは相変わらず出ていないがきのうより収斂性が少し弱まったようだ。果実味はあるが甘みの全くないワインで適度な酸が舌を洗い流す。それゆえ緯度の高い所で採れた様な(カンカン照りではない所で採れたような)ボルドーらしいワイン。フルではなくミディアムボディーだけど滋味のある美味しいワインです。(D4:17)
 いい意味でボルドー的な、クラシカルスタイル。
 1680円は絶対お買い得なワインですね。

レ・シャルマイユ・ド・クロック・ミショット[2004]年・AOCサンテミリオン・グラン・クリュ Les Charmilles de Croque Michotte [2004] AOC Saint-Emillion Grand Cru あのシャトー・ペトリュスやシュヴァル・ブランの400m隣で、シャトー・ガザンやラ・ドミニクの隣という好





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.01 23:56:54
コメント(2) | コメントを書く
[サンテミリオンのワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: