PR
Category
New!
nana's7さん
New!
丁寧な暮らしさかもとこーひーさん
New!
shuz1127さん
MarketplaceさんKeyword Search
http://www.idemitsu.co.jp/museum/
出光美術館に「陶磁の東西交流」という展示を観にいってみた。
正直、陶磁は全く全く全く全然分かりません!分からないのになぜ観るのか??フェルメールとか藤田とか、興味があるものばっかり一生懸命観ていると偏った人間になってしまうかもしれない。でも知らないことでも何とか観にいくことによって「中庸」に近い感覚が養えるかもしれません。分からないからこそ感じる点も絶対あるわけで、私が感じた点は分かる人には全然気にしないことでもあるかもしれないわけで。。
結局分からないから分かっていそうな人に一切交われず、最終の出口近辺に飾ってあった珈琲カップの展示に一番魅入りました。多分来訪者のほとんどは興味を持たないところです。なんと!昔のヨーロプでは、珈琲を一回カップに注いで提供すると、カップの中身をソーサーに移し変えソーサーに口をつけて飲んでいたそうです。だからソーサーにも装飾があったそうです。信じられない!それだけ
印象派 室内をめぐる物語 オルセー美術… 2025年11月16日
絵金 幕末土佐の天才絵師 @サントリー美… 2025年10月19日
運慶 祈りの空間 興福寺北円堂 @東京国… 2025年09月29日