ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

プロフィール

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

お気に入りブログ

草津温泉さんのすぐ… New! ささだあきらさん

焼ベーコンと温泉卵… New! 酒そば本舗店長さん

Hindi Lesson New! Marketplaceさん

週末セール情報0616… New! shuz1127さん

偉人の後 えぬうさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.01.19
XML

rblog-20160119222736-00.jpg

このワインは2013年に同じ年のモノを飲んだ。その時はまあまあの感触で、サンテミリオンというよりサンテステフの様なワインという印象を受けた。
65パーセントがメルロー、25パーセントがフラン、残りカベルネというセパージュであれば15年経てば。そろそろピークから下り坂かと考えられるが、まだ若そうな色合いだった。
酒質は軽めでアタックも柔らかくなり全体的に調和のとれたメルロー独特のワインとなっていた。D4-17 ロバートパーカー氏もサンテミリオン衛星地区ではトップクラスと言っているらしいけど、まあまあサンテミリオンらしさが感じられる2000年のワインが、この価格帯であれば衛星地区もお買い得ワインといて考慮に入れて良いと思う。

[2000]シャトー ルーディエ '00Chateau Roudier [2000] フランスワイン/ボルドー/赤ワイン/ミディアムボディ/750ml


rblog-20160119222913-00.jpg
羽田空港に修学旅行に行く長男を送って行った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.19 22:29:15 コメントを書く
[サンテミリオンのワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: