ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

プロフィール

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

お気に入りブログ

週末セール情報0623 New! shuz1127さん

プロのつぶやき1268… New! 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

伝統の祭りをしよう… New! 酒そば本舗店長さん

Chinese Book Store New! Marketplaceさん

鹿教湯から宿泊地に… New! ささだあきらさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.05.18
XML
カテゴリ: スポーツ

私の競馬歴は40年になろうとしている。
これだけ長い間オークスやダービーを見ていると、危ない人気馬と確実な人気馬がわかってくる。

リバティアイランドは確実に勝つ人気馬である。
不確定要素はあるが、川田騎手が普通に走ってくれば、多少の不利があろうとこの馬は負けないと確信している。
距離が伸びる点もこの時期の3歳牝馬に距離適性は関係がない。オークスは、ポテンシャルが距離適性を凌駕するレースなので、距離延長には何の問題もない。

川田騎手は「ついに来ました」と言ったという。
武豊にディープインパクトが、池添にオルフェーブルが、ルメールにアーモンドアイが、松山にデアリングタクトが回ってきたように、自分にもついに三冠馬(牝馬だが)が回って来た、心待ちにしていた!という事だろう。
2014年の桜花賞で勝利したハープスターと川田騎手は、オークスでも単勝1.3倍の圧倒的な支持を集めたが、後方待機から末脚を駆使したものの、ヌーヴォレコルトにクビ差届かずの2着に終わった。こんなケースもたまにはあるが、そこは川田も経験を積んでここでの取りこぼしはあり得ない。



(ちなみにヌーヴォレコルトの産んだイングランドアイズが1/4の抽選で出走した。勝ちはしないけど。。)

素人の私がここまで見切っているということは、本業の厩舎や騎手や関係者は、もっとリバティアイランドには敵わないと諦めている。という事は今年のオークスは、リバテイアイランド と、その他17頭 は異なる2つのレースを走っていると考えて良いだろう。すなわちリバティアイランドだけが走っているレースと、17頭が「2着という賞金6,000万円の{優勝}を目指すG2レースのような、、2着3,800万 3着2,300万 4着1,500万 を目指すレース」の2つのレースが重なって走っていると考えて良い。

頭は鉄板なので、
2着争い。。
・コナコースト(父キタサンブラック)Dレーン
・ハーパー ルメール
・ペリファーニア(エフフォーリアの半妹)距離不安
・ドゥアイズ
・ミッキーゴージャス、まで

3着には、上記の2着争いの5頭に加えて、、
・重賞2勝しているキタウィング


ライトクオンタムは素質はあるが大成するのは先だろう。

5-9-16
5-9-11
5-9-12  3点を推奨
以上





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.21 00:24:08 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: