PR
購入履歴
あれから1週間位で痛みが引き始め、
ほんとにしばらくほおっておいたら善くなりました。。
それよりも、それと同時期くらいにひき始めた風邪が
治るまでに一ヶ月もかかりました。。
喉の痛みから始まり、咳鼻水が止まらず。。
お医者へ行って抗生剤と、咳止めをもらって飲んでも悪化
熱は出ないものの、寒くもないのに鼻水が
毎日少~しずつ悪化して、それから少~しずつ治ってきて
1ヶ月目にやっと治りました
こんな風邪のひき方は初めてです
子育て、授乳で疲れてるのか
それとも年なの
ア~しんどかった
ナナは相変わらず元気爆発
1歳5ヶ月、体重は減ったり増えたりで 11.5キロ
身長は伸びて、84センチになってました
蜂の子~

近所の写真屋さんで、キャンペーンをやっていたので
撮ってもらいました
髪が少ないから、フリフリは似合わない
と言う事で、着ぐるみ
知らない人に 『可愛い~ね~』
『 男の子?』 と聞かれました。。(^^ゞ
赤ちゃんクラス、最終日
6月22日
一歳6ヶ月までが参加資格の為
これで最後の参加になりました。
生後三ヶ月から参加して、あっと言う間に一歳半
ずいぶん大きくなったな~
もう参加できないのは、とっても寂しいです
この日もとっても楽しそうなナナ
八ヶ月の女の子が気になるらしく
じ~っと見てます
「ねぇねぇあしょぼ」
八ヶ月と一歳五ヶ月
殆ど二倍(* ̄m ̄)ノ彡☆
この後 遊ぼうと馬乗りになって、泣かせてしまいました・・・。
ごめんね・・・
ナナちゃん突然お箸を使い始めました
大人が使っているのを見て、触りたがるので
ナナ用に買っておいたお箸を渡すと、起用に持ってます。
お箸でつまむというよりも
シャケおにぎりを突き刺して食べる。。
だけど上手だね
手づかみ食べは、汚れるのを嫌がり殆どしませんでした。
スプーンもフォークもあまり上手じゃないのに
お箸を使うナナちゃんでした。。
1歳11ヶ月になりました!(*´▽`*) 2010年12月16日 コメント(2)
1歳8ヶ月になりました♪ 2010年09月20日 コメント(4)