幸せの種をまこう ☆。・:*:.☆Let's plant Happy seeds!☆

幸せの種をまこう ☆。・:*:.☆Let's plant Happy seeds!☆

Oct 26, 2006
XML
カテゴリ: 甲田療法
今しがた通りがかりのコンビニを出たところで「火災発生、至急急行せよ」とのアナウンス。

近くに消防署があって避難訓練してるのかな…と思いつつ車に乗ると 目的方向から煙が。。。


嘘だろと思いながらも早くも渋滞になりつつある道路に並んでいると後ろからけたたましく私の車を追い越していく消防車!!!


なんと 消防車さえまだ着いていないくらいの火事だったのだ!!

既に敏感な人たちが飛び出してきて人だかりができかけている。


ちょうど現場に私がさしかかる直前、通行止めになってしまい、現場手前にある銀行でUターンさせられる事になり、見られなかったのだけれどf^_^;


私はもともとはやじ馬根性はそんなにない方で、サイレンが鳴っていても気にしない。近所のボヤも見に行くどころか戸外にもでないくらい。。。

うちの家の前に芸能人が来た時も私はこっそり窓から見る事すらしなかった。後で写真を見せられて「ふーん」と言ったくらいのもの。

それっくらい他に興味がなかった。




私が やじ馬にならなかったのは 不幸をただの興味津々といった風情で我先にと見に行くとか、見世物的に「見物」する(人であっても)のに 抵抗があったからなのだけれど 直前で遭遇すると色々考えますね。。。

消防車が到着する前に近くにいたのだから 車を捨てて見に行けば もしかしたら何かできたのかもしれないし、、、

それに火事の恐さを目の当たりにする事、現場を知る事は人生においてきっと無駄じゃなかったと思う。


きちんと現場を見ておく事は現実をしっかりみつめる根になる、そんな気がする。


他者に興味をもつ事で犯罪を防げたり助け合えたりするわけだし。
やじ馬って悪い気がしてしまうし体裁も良くないのだけれど、も~しも誰も行かなかったら?それこそ冷たいんじゃないだろうか。

やじ馬根性があるって事は他者に興味があるってこと。人と生きているっていうキモチの現れなのだ!!!

なんてね

今回は 恥ずかしくてもやっぱり見に行くべきだった!!


これからはやじ馬になりそうな私です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 26, 2006 01:43:09 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あや〜な

あや〜な

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: