幸せの種をまこう ☆。・:*:.☆Let's plant Happy seeds!☆

幸せの種をまこう ☆。・:*:.☆Let's plant Happy seeds!☆

Mar 29, 2010
XML
カテゴリ: ホメオパシー
最近またホメオパシーに熱が入って来たので、とうとう買ってしまいました。

由井寅子さんの本。。。

「インナーチャイルドが叫んでる」



ホメオパシージャパンはどうも由井寅子教のようで、ちょっと敬遠^^;


でも既にホメオパシーを知ってから10年近くになるというのに、活用し切れてない感があり。。。

キットも勿体ないし(ホメオパシージャパンのじゃないけどね)

薬生活はやっぱりこの先もしたくないことから、ホメオパシーもっと勉強してみようって思いました。



なかなかレメディがヒットしないのは、「インナーチャイルド」が原因かもしれないそうです。

「インナーチャイルド」っていう言葉も、安く使われてて重みがないというか、なんか「私インナーチャイルド癒してるのォ」って言われたりすると引いてしまうのですが^^;


「自分の中のこだわり(わだかまり)」っていうのはやっぱりあるのよね。



当たり前のことではあるんだけど、、、物事を良い風に取れる人はいいのだけど、反応がいつも否定的な人っていうのは、やっぱり生きづらい。


いちいち 頭に来たり、疑ったり、嫉妬したりしたり 自己嫌悪したり、、、そのたびに落ちこんだりもするし、ほんと、気が休まらないよね。その上、つきあいにくい人って思われたり。人と衝突したり。


物事を悪く取るっていうのは、自分の中にこだわり(わだかまり)があるせい。


いい悪いじゃなくて、否定的な思いっていうのは、あれこれ考えすぎて、すごく自分を蝕むのよね。。。


で、根本のわだかまりを解消しないと、いくらその時見えてる症状・状態にポイント合わせたところで、同じことが起こるし、体調もよくならない。


なので、もうちょっと勉強して、もっと深いところから癒していけるようになりたいな~なんて。


ついでにこちらも購入♪
これからじ~っくり読み込んでゆくつもりです♪^^ゞ


「ホメオパシー癌のためのレパートリー」\5880



「ホメオパシー的妊娠と出産」\1680





「ニールズヤード式セルフケアのためのホメオパシー」\1890




「病気をその原因から治すホメオパシー療法入門」\880









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 28, 2010 01:12:50 PM
[ホメオパシー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あや〜な

あや〜な

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: