全17件 (17件中 1-17件目)
1
ぁぁあああ と 思う間もなく 書いた日記が 消えました、 きのう。 荷物の整理も 峠を越えて やっと PCに 向かえるように なったのになんだか ADSLモデムの 調子が 悪い。せっかく まとめてネットだって 入れたのに。 うちは 電話と PC以外に 会社の端末も 配線することに なるのでどうも それが すべての 原因らしい。 マンション暮らし のときは まぁ うまく いっていたんです。いまは 電話がつながると 会社の端末が端末が OKだと PC と 電話が おかしくなる。時折 訪れる ALL OK 状態を 見計らって すばやく この日記を 書かなければ ならないのです。身も 心も そして PCも なんだか 落ち着きませ~ン。 今夜も レッツスピークWhat came over him ?「彼は どうしちゃったんだろう?」あの 快適な PCライフよ 早く 戻ってこ~い
2007年02月28日
コメント(3)
二晩 泊まって きょう 昼過ぎ 帰って 行きました。 自分の 両親 弟の 3名のこと です。前回 今回とも 弟の 運転なので そんなに 心配は なかったのですがいつものように 県境まで 自分が 先導して。チビ達は 弟の 車に 任せました。 せっかく 来てくれてる というのに自分の部屋に 閉じこもって ゲームなんぞ やって やがるんですから・・・。 見送りは やっぱり いつもの コンビニの 駐車場。無邪気に 広々とした 場内を 走り回る 悪童3名。車を 送り出した あとは なんだか いつもとは ちょっと 違う 感情が・・・。自分の 家族ながら 本当に よく 手伝って くれました。自分たちだけ だったら 今こうして 日記は つけてないはず。帰路 家族4人を 乗せて いながらもハンドルを 握る自分は どうにも その感情を 抑え切れませんでした。 知らない振りを してくれた カミサンに 感謝。そして ここまで 自分たちを 支えてくれた両家の 両親 家族にも 感謝 感謝。
2007年02月25日
コメント(4)
引越し後 2日目の 夜です。 まぁ~ 忙しいです、 正直。 今日は この間 書いた テレビアンテナの 設置が 完了しました。とりあえず 自分の 両親 交えて 一家団欒。めちゃいけ 見てます ってとこです。 家族5人の 荷物ってのは こんなに あるんだなぁ・・・。両親と 一緒に 来てくれた 弟、ほんとうに よく 働いてくれました。 自分だけでは 今頃 気が おかしくなってたかも。まだ ダンボール箱に 囲まれながらもやっと 日記が 書ける 余裕が 少し 出てきました。
2007年02月24日
コメント(1)
しっかし まぁ 15万円 近く するらしいんです。たかだか TV 見るために・・・。 考えてみれば 集合住宅って そういう意味じゃ 楽なんですね。水道だって ガスだって 電気だって 部屋までちゃ~んと もう 来てるんですから。 戸建て 特に 注文住宅 となるとぜ~んぶ 自前で やんなくちゃ いけないんだもんなぁ。 TV 見るにゃぁ 当然 アンテナは 必要でも そのアンテナも 調達しないと ないんですよね~。設置も 自分じゃ 出来ませんから工賃に 分配器だ ブースター代だ ってもう 泣けてくるくらい 金 かね カネ・・・・。 銀行さんの 言うとおりに ローン支払い分はさっさと 別口座に 仕分けておくのが 賢明なようです。引越しまで 残り 3日。 今夜も レッツスピークI feel really betrayed.「見事に 裏切られた 気分だよ。」
2007年02月20日
コメント(2)
日を追う ごとに きれいに なっていく 我が家。別に 整理整頓の 結果ではなく・・・・。 ここに 住み始めて 十年ちょっと毎朝の 布団の 片付けは 自分の 仕事でした。 今朝 ふっと のぞきこむとあふれる ガラクタ達を 抱えてくれていた2間に わたる 大きな 押入れが ガラ~ンと していました。 整理整頓が あまり 得意ではない カミサンが今回は 大奮闘 してくれた 結果では あります。きのう 引越し業者の人 が来て 最終の 見積もりを 出してくれました。当初よりも 3万円くらい 下がりました。ほんとうに ここを 出て行くんだなぁ・・・。 きょうも レッツスピークIt was quite a sight.「なかなかの 見物(景色) でした。」
2007年02月19日
コメント(2)
![]()
春一番が 吹いたかと 思えば 真冬の 寒さ。 すっかり 体調 崩しました。とりあえず インフルエンザで なかったのは 不幸中の 幸い。でも クスリのせいか ちょっと ボーっ としてます。 そんな中 きょうは 待望の 家の 引渡しの日 でした。セキスイの 営業さん 現場監督さん そして お付の人5名 家の中に入り 設備の説明等 受けました。都合 1時間半 くらいかなぁ最後に これまでの 仮のドアキーから正式のキーに 切り替えて 終わりと なりました。 長かったような あっという間 だったような・・・。まだ どうも 実感が 湧きません。引越しまで あと 1週間。早く 体調が もとに 戻らないかなぁ。結局 ウチの 悪ガキ 3兄妹 全員が インフルエンザに。やつらが 治ったかと 思った途端 自分が カゼっ引き ですから。みなさん 十分 気をつけましょう 今日も レッツスピークYou look down in the dumps.「元気がない みたいだね。」 滑りにくくて つかみやすい
2007年02月15日
コメント(6)

先日 ヤマダデンキに 行ってきました。 冷蔵庫や 電子レンジなど 見るために。これまでは マンションとか アパート住まい だったので考えもしません でしたが テレビ 見るのにアンテナ どうするの? ってのも あるわけで。 うちは 屋根に アンテナ 載っけたく なかったのでこれ スッキリポールも 購入。折からの 鉄の 高騰で また 高かったんだ、 これが。まだ 地デジ対応の テレビは 持ってませんがいづれ 完全デジタル となればその 専用アンテナも 必要に なるし・・・。店で 聞いたとこだと 場所によってはUHF・VHF アンテナで 地デジが 受信できるところも あるそうで。15日に その辺の 調査をして もらうことに しました。 家電の 購入に 家具の 購入。お金の 要る ことばかり・・・。
2007年02月11日
コメント(5)
![]()
用事が あって ある お宅へ。ピンポーン と チャイムを 鳴らす。 ガチャガチャ ドアを 開ける音がする。 お世辞にも おしゃれで 立派とは 言えない アパート。ガチャ ガチャ、 ガチャ ガチャ ・・・・・・いつまで 待っても ガチャ ガチャ ・・・・・。「すいませ~ん。」 いつか 聞いた フレーズ。男性が 中から 「そっちから 開けて もらえませんか ?」 「えっ !」 いつだったか 前に 自分が 発した 感嘆詞。どうやら 中からは ドアが 開かないらしい。「いま 電話が なくって・・・・管理会社の 電話番号 教えますのでお宅の 電話で 連絡して もらえませんか?」言われるまま ご指示に 従うがこちらも 空しく コール音が 鳴り響くばかり。 仕舞いには 「勘弁してよ~」 の 女性の声。わずかに 見える 鍵の金具を 見ると鍵は 外れている ようす。なぜ 開かないんだろう、 不思議に 思いながらよ~く 観察してみれば ドアの フレームの建物側から 斜めに 釘が 突き出ていてそれが ドア そのものの フレーム部分に 引っかかって開かなく なって いるのでした。なかの 男性が 猛烈な 勢いで ドアを 押すけれども やっぱり ダメ。「となりの ヒト いるみたい ですからベランダ 使わせてください と 言って もらえませんか?」「えっ !」 オレが 言うのかよぉ~ と 思いながらも 乗りかかった 船、 困った人を 見捨てられない 私としては 込み上げてくる 笑いを 必死に 抑えながら隣人に 事情を 説明し なんとか その住人を 外に 脱出させて あげたのでした~。その お方 30前後 でしょうか隣人に 「ドライバー 持ってませんか?」 と 言い放つや鬼の形相で 憎っき その 鉄の棒を 抜きにかかって おりました~。 今日も レッツスピークThat's great news !「よかった じゃないの !」 滑りにくくて つかみやすい
2007年02月10日
コメント(3)
やはり 1号(4年生)は インフルエンザ でした。 最初 病院に 連れて行ったときは 検査で 出なかったのですがどうも クスリを 飲んでも あまり 効いてない様子。再度 診てもらって 検出された ようです。毎年 予防接種を 受けているので 40度以上の 高熱には なっていないようです。きのう タミフルを 飲み始めました。なにせ クスリ嫌い なもので・・・。しかも いったん 寝込むとうわごとや 寝ぼけて 部屋の中を 歩き回ったり・・・。 今朝は 2号(1年生)が 熱がある ようす。宮崎の 養鶏業者の 鳥インフルエンザへの 恐怖と似たような 恐怖が いま 我が家でも・・・。 きょうも レッツスピークQuit beating around the bush and get to the point.「遠まわしの言い方は やめて 要点を 言ってくれ。」
2007年02月09日
コメント(2)
” ハケンの品格 ”、 日本の品格 そして 人間の品格。品格 って な に ? 要は やるべきことを きちんと やり遂げることで自然と 備わっていく うつくしさ か。 品格のある 男になりた~い、 まだまだ 道は 遠い・・・。 篠原 涼子 って い~ キャラ 出してます。 今夜も レッツスピークYou've got nothing to lose by trying.「やってみて 失うものは 何もないんだから。」
2007年02月07日
コメント(3)
ノロウィルスが ちょっと 収まってきたのかな と思い始めたら 今度は インフルエンザ らしい。もともと 鳥インフルエンザは 流行ってたからなぁ。 って 全然 関係 ありませんね。 うちの1号(4年生)も きのう 昼過ぎに 帰ってきました。クラスに 7-8人 欠席者が 出たようで。本人も ここ2-3日 ちょっと 体調が 良くないらしく微熱と 咳が 少々。夕方 病院で 診てもらった ところでは ウィルスは 見つからなかった ようですが どうなる ことやら。ふだんから 1号に 煽られて 2号 3号が 大騒ぎって 図式ですから 多少は 静かな 日々が 遅れるのかも・・・。 今夜も レッツスピークEveryone wants a piece of the pie.「みんな 分け前が 欲しいんだよね。」
2007年02月06日
コメント(4)

で 午後からは 施主検査というのか現場監督と 家の設備の 説明と こちらからの ダメ出し。新築 出来立て ホヤホヤの MY HOME も目を 凝らしてみれば 問題箇所が 見つかるもので。 せっかくの 自分たちの ピッカピカの 家まして ン千万の 借金となればいくら 感じのい~ 現場監督とは 言っても多少の ことは 言わせてもらいますよっ、 施主なんですから。 まぁ さすが 最大手 だけあり大きな 欠陥は なにも なかったですが。外構のほうも 着々と 進んでおりました。きのう 見たときは ガレージの ガの字も なかったのに正面の 塀には 郵便ポストも 設置されてました~。ガレージは 北側に 当たりますが折板屋根が 明るい色なので 暗さは 感じませんでした。15日の 引渡しまでには いい線まで 行っていそうです。
2007年02月05日
コメント(3)
結局 本日は おやすみに。なにせ なんだ かんだと やることばかり。 今朝は カミサンと その母上様を 伴って 家具屋へ。カミサンの 嫁入り道具や いま 使っているダイニング テーブルを 買ったところ。十年以上ぶり でしたが しっかり 商売されて おりました。 もともとが 家具の問屋さん なので 他より 安いんです。目的は 悪童3名の ベッド。 新築祝いにと 母上様が 買っていただける とのことで。ほんとに 本当に 有難い ことです。早速にも 内金も 入れて 頂きました。まったく 一生 実家には 足を向けて 寝れません・・・。カミサンとしては 我々の ベッドも との腹積もりだったようですが さすがに そこまでは・・・と 思うまもなく 母娘 交渉致して おりました。こっちは・・・ 無理 だろうなぁ。 今夜も レッツスピークWhat did I do to deserve such a cold stare ?「そんな冷たい目で 見るなんて 僕が何をしたって いうんだ?」
2007年02月05日
コメント(1)

日曜の 昼下がり、 の~んびりと ひとり ランチタイム。 きょうの メニューは チャーハンと 焼きそば。この間 オアシス21で 食べたばっかり なんですがその リベンジって やつです。 コンビニで 買ってきた ものですがチャーハンは チャーシューが 散りばめられていて 結構な お味。焼きそばは これこれ、 最近の お気に入りなんです。コンビニの 焼きそばって ソース味が 多いけれどこれは ゴマ風味 なんです。しめて 600円 そこそこですが オアシス21と 比べたら・・・。 月々4万円 (ちょっと前に 上げて もらいました)の 小遣いの わたくしには ありがた~い 存在です、 コンビニ弁当。 キャラスピ ???
2007年02月04日
コメント(4)
![]()
朝から カミサンの 友だちが 来るということで早々に 家を 追い出され 走りまくり・・・ もちろん シ ゴ ト。ここのところ ゆっくり 休める日が ないんだなぁ。 久しぶりに i Tunes を 開いてみる。10cc " I'm not in love " , The Cardigans " Carnival "それに Spandau Ballet " True " ・・・年が わかりますよね~ はい 確かに おじさんです。でも、 それでも 好きな音楽で 癒されたいじゃ ないですか。おっと Style Council " Shout to the top " だぁ。 今夜も レッツスピークMy aunt is recuperating slowly but surely.「叔母は ゆっくり着実に 回復中です。」音楽も 一服の 清涼剤 ってとこですか。 キャラスピ ???
2007年02月03日
コメント(2)
![]()
今朝は 税務申告のため 名古屋・栄へ。まぁ それは いいとして お昼は そこの オアシス21で。 中華の店が あったので カミサンと 入りました。お昼の 時間帯だけあって お客の 出入りの 激しいこと。 上海焼きそばと シュウマイ&ご飯を 頼んだのですがん~ なんだかなぁ、 ぱっと しませんでした。 大体からして 料理が 熱々じゃ ないんだよなぁ。焼きそばの 味は まぁまぁ にしてもちょっと ぬるめだし シュウマイは なんとなく かためだし・・・。 カミサンが 頼んだ チャーハンもどこかの 喫茶店の ランチで 食べたほうがよっぽど おいしかったような 気がして。 別に 味に そんなに うるさいほうじゃ ないんですがでも がっかりな ランチタイム ではありました。このあいだ 食べた すぐ近くの とんかつや といいオアシス21の 近くには おいしいとこ ないんでしょうか そう言えば そのあと 行った 三越の中にその 中華料理店と 同じ名前の店が 食品売り場に ありました。結構 有名な 店なのかなぁ 今夜も レッツスピークI heard you won a lottery.「宝くじに 当たったって 聞いたけど。」ついでに 地下街で ナンバーズ 買って 帰りました。キャラスピ ???
2007年02月02日
コメント(4)

先日 もうすぐ 我が家を 見に行きがてら カミサンの 実家へ。考えてみれば 春 弥生 3月も もうすぐ。 なので 3号 まる子の 雛人形を 飾りに。今住んでる 賃貸マンションには 当然 飾れませんからこれまで 毎年 実家に 置かせて もらっていたのです。七段飾り とまでは いきませんがなかなか 上品で 顔のいい お雛様です。 またまた 当然のことながら 我々では 買えませんので実家の 両親から まる子のために 頂戴したものです。来年からは やっと 我が家に 飾ってやれます。おてんば まる子も 少しは お上品に なってくれるかなぁ・・・。 今夜も レッツスピークYou seem to be obsessed with your new job lately.「最近 新しい仕事のことで 頭がいっぱい みたいだね。」キャラスピ ???
2007年02月01日
コメント(3)
全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()

![]()