全6件 (6件中 1-6件目)
1
娘の誕生日から早1週間以上たちましたが、都合のびのびになっていた記念樹の植樹をしました。プレゼントは何がいいものやら考えあぐねていたところ、桃の樹を植えたい、という話があったので。畑の近くに植えました。畑は風がよく通るので植樹当日は寒いのなんの。植樹される桃の苗木がいささか気の毒に感じられました。無事育ってくれるといいのですが。(娘も寒そうなことこの上ない写真です)
2013.01.28
コメント(0)
娘、めでたく5歳を迎えました。今のところ、元気に育ってくれています。ありがたや。手作りケーキ、今回はスポンジからチャレンジ。どういう具合か、ほとんど膨らまず、ずしりとつまったケーキができました。デコレーションは超豪華(それでも買うケーキよりはるかに安価)。ご馳走は、かぼちゃ三昧です。かぼちゃコロッケ、かぼちゃスープ、かぼちゃの煮物。なんだか、正月から、またクリスマスに戻った錯覚を起こしました。わが家と嫁の実家、二日にわたる宴、その前から食べ過ぎていたこともたたって、5歳そうそう風邪をひきました。だいたい、予兆があるので、そろそろか、というのは分かります。口が臭くなる、とか、抱っこした感じが軽くなるとか。まぁ、食べ過ぎて、風邪をひくのは、からだが鈍っておらず素直な証拠。余分なエネルギーは熱で出て行きますし、風邪の間は食事を欲しがりませんから、胃腸も休まる。からだは本来よくできています。風邪自体が自然治癒力の表れですね。風邪が治ると、少しボテッとしていた顔を始め、からだに締りが戻るのを感じます。5歳そうそうに風邪をひいてくれて、安心しました。余談ですが、先日空手の指導の時、それまでと随分様子が違っている子がおりました。何だか浮ついた感じが強い。診てみると、背骨に閊えがあって、のぼせた感じです。親御さんに「何かありましたか」ときいてみると、風邪をひいていた、という。「ひょっとして、風邪グスリを飲ませましたか」と聞くと、案の定でした。子どもの頃からクスリなどというのは、お勧めできませんね。出るものが出ないと、具合が悪い。それがもとで、親がもてあましているところなど見るとやりきれません。クスリを飲ませると、その時親はラクですが、後々子どもに負担がいくように思います。借金みたいですね。そんなわけで、子どもにクスリを与えることはおろか、病院に連れて行ったことさえありませんから、5歳を迎えられた喜び、安堵感もひとしお?でしょうか。
2013.01.20
コメント(2)
今年初めての畑です。一月の畑は新たに植えるものも無く、刈るほど伸びる草も無い、とても静かな畑。自然農の畑は野菜だけでなく、生き物の営みがにぎやかなので、その静けさが際立ちます。(写真を見る限り、野菜が植わっているようには見えませんね。密やかに息づいているのですが。ネギ、ニンジン、大根、キクナ、玉ネギ、ソラマメ、エンドウなどなど...)(紅白でめでたい!)大根、ニンジン、ネギを間引きました。まだまだ、いずれも小さいですが、開墾した3年前に比べると、だいぶ収穫できるようになってきました。真砂土で地力ほぼ0と思われた土も、やっとこさ黒い畑らしい土になりつつあります。当初はここで不耕起、無農薬、無肥料は無謀かと思えたほどでしたが。畑の上にも3年、太陽、雨、風、草、虫、獣、野菜、人、みんなの自然な営みの中で土が甦ってきました。多くを学び、希望を見出すことのできる自然農園であります。振り返ると、昨年は稲作ネタがほとんどで、自然農園ネタのブログは数えるほどでした。本年は、畑での学びもたくさんアップしたいです。
2013.01.06
コメント(0)
食いすぎ飲みすぎで腰も重く感じられる、正月三日目。運動不足解消の意も込めて、凧揚げをしました。本当は、自分でこしらえたかったのですが、準備が悪く、既製品を購入。今時のビニール製、ポケモン柄の三連凧です。風はやや強く、高く上がること上がること。娘も大喜びで走り回りました。もちろん、親も追いかけて走ります。自分も子どもの頃以来、久しぶりの凧揚げ。秋田の寒風に吹かれて揚げた凧はもっと力強かったように記憶しています。記憶ほど凧に引っぱられなかったのは、凧が小さかったから?娘はどのように初めての凧揚げを記憶したのでしょうか。来年は息子もいっしょにできることでしょう。書初めを凧にあつらえられたらいいですね。
2013.01.03
コメント(0)
朝一書き初めに始まる正月二日目。書は良いですな。昨日の鐘つきよろしく、自分の状態が字に表れます。細かく言うと、姿勢やら呼吸やら、心の状態やら、誤魔化しが利きません。…ということを改めて認識。書は久しぶり、まぁ、実はふだん書く文字も同じなんですけど。問診票を見ると新患さんの状態が結構わかるのと同じく、自分の書く字からいろんなことが見えますね。私は人と生きる、人として生きる、を込めて、「人生」。嫁はよくわかりませんが、「まえむきに」。二人合わせて、人生前向きに。息子、受難でした。本当は羽子板の罰ゲームがしたかったのですが。準備不足。ただただいたずら書きをこうむりました。
2013.01.02
コメント(0)
あけましておめでとうございます。今年は実家(秋田)に帰らなかったので、雪の無い正月。雪が無いと正直正月の実感がわきにくいですね。ともあれ、初詣。近くの神社で御参りしました。自分でお飾りを作りますと(前回ブログ参照)、よそ様のお飾りもよく目に付くもので。神社のお飾り、伊勢えびとか、プラスチックなのが残念。うちは来年海でカブトガニ(天然記念物)を捕ってきて飾ろうか、などという途方も無いアイデアも浮かびます。神社の鐘、除夜の鐘は108の煩悩を払うといいますが、あの重い響きはいいですね。みんな御参りが済んでから、鐘をついて帰るのですが、うち方に個性があって、それぞれの煩悩を表しているのかなぁ、と想いました。酔っ払った男性が力まかせについたりすると、ひどいですね。おみくじは、嫁を除いて皆大吉。嫁も中吉と、たわいなくも幸先よいスタート、と素直に喜んでおきましょう。皆々様のご多幸もお祈りします。今年もよろしくお願いします。
2013.01.01
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1