PR
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
こん○○わ! 白たぬです。
ブログ記事が投稿できない不具合が解消されたので、やっと記事が書けますね。
直近で書いたこちらの記事
【Step2】支出を減らす ~生命保険の解約を深堀します~
では、民間の医療保険を解約して、返戻金で投資信託を購入し、万が一の事が起こるまで放置しようとしていました。
だがしかし!
こんなに早いタイミングで予定が崩れるとは思ってもみませんでした。
ほんとに、人生何があるか分からないですね。
【番外編】では、民間の医療保険を解約した白たぬが、がん治療にかかった費用は貯蓄や国の制度を使ってやっていけるのかを記録していきます。
皆さんが、民間の医療保険は不要なのか、それともやはり医療保険や、がん保険に入っていた方がよかったのかを判断する材料になればいいな、と思います。
体力的、精神的に続く限り、記録していきます。
今回は、大腸がんと発覚したところまでです。
■2023年9月、会社の定期健康診断を受診し、診断結果は「 要再検査
」。
しかも 便検査
で 便潜血
という聞きなれない症状。
再検査方法は「 下部消化器官内視鏡検査
」
あらやだ、これってもしかしなくても、お尻から管を入れて検査するやつ?
おぉ。。。。
と軽く考えていた時期がありました。
それから季節は巡り....
■2024年5月上旬、会社から今年の定期健康の受診予約のお知らせが届き、流石に再検査しないとなぁと思いました。
そこでかかりつけ医に相談したところ、自宅の近くのMクリニックを紹介してくれました。
またその際にかかりつけ医に言われたことが今でも頭に残ってます。
『白たぬさん、 便潜血は6%の確率でポリープが見つかる
ので、再検査しておいた方が良いよ』
■2024年5月下旬、Mクリニックに電話して、検査の説明のため、来院予約しました。
検査のための注意事項は概ね次の通りでした。
・検査前日は消化の良いもの( 大腸内視鏡専用検査食
)を食べること。
・検査前日の夕食は19時までに摂ること。
・検査前日の20時になったら、下剤を飲むこと。
・検査当日は午前6時に起床、1時間半程度かけて、 腸管洗浄液
を飲むこと。(A)
・トイレに籠ること。(B)
※便が水みたいに透明になるまで、(A)(B)を繰り返します。
■2024年6月中旬、Mクリニックで大腸内視鏡検査のため、来院しました。
検査室に通され、検査用の服に着替えます。
上半身はホテルか宿屋の部屋着・バスローブのような感じでした。
下半身は紙製の短パンでお尻部分に穴が開いてました。
検査台に寝かされ、右腕は水分補給のために点滴を、
左腕は血圧測定器、左の人差し指には血液の酸素濃度計をそれぞれはめて、
左側を下にして横になります。
暫くして先生が来て検査が始まりました。
大腸内に内視鏡が入って来て、お腹の内側から押される感じがしました。
特に痛くもなく、1時間程度で検査は終了です。
検査後は検査服から着替えて、先生の説明を聞きます。
先生『 ポリープが3か所見つかったので切除しました
。止血のためにクリップで止めてますが、自然にクリップが取れて便と一緒に排出されます。2日後に経過観察のため来院してください。』
ふむふむ。経過観察とな。
先生『次に... 腫瘍が見つかりました
。急ぎで検査に回しています。検査結果が届き次第、 切除出術する病院を紹介します
。紹介できる病院はM赤十字病院、S総合病院、K病院、J病院です。検査結果が分かるまで決めておいてください。』
ん?
白たぬ「先生、腫瘍とは、良性とか悪性で言ったらどちらですか??」
『 腫瘍と言うのは悪性、がんです。
』
Whats??
なんですとー!
ということで、現在はがん細胞を検査に出していて、その結果が分かるのが約2週間後、2024年7月初旬とのことでした。
■現在までかかった費用
| 年月 | 金額 | 概要など |
|---|---|---|
|
2024年5月
|
5,380 | 検査食、血液検査、問診など |
|
2024年6月
|
26,020 | 内視鏡検査、経過観察 |
|
合計
|
31,400 |
【番外編】前略、白たぬ大腸がんになる。v… 2025.11.09
【番外編】前略、白たぬ大腸がんになる。v… 2025.10.26
【番外編】前略、白たぬ大腸がんになる。v… 2025.10.14