PR
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
今回は、M赤十字総合病院に診察に行ってきたので、その様子をまとめます。
日付は2024年7月16日(火)、紹介者専用窓口で、紹介状、検査結果が入ったCD-ROM、M赤十字病院の予約票を提出し、2階に案内されました。
2階の診察受付窓口で問診票を記入し、待つこと暫し。。。
:
:
:
診察室に呼ばれて、初めましての先生と問診です。
あいさつもそこそこに、問診票の飲酒の欄を見て冒頭...
頻度:3日/週
酒量:ビール350ml*1、ハイボール大*2
先生「 お酒の量が多いですね。お酒は控えましょう。
」
まさに ガーン
でした。白たぬの楽しみが!
しかも控えめに書いたのにぃーーー!
白たぬ「とりあえず、手術までは禁酒します
」
そして本題に移ります。
先生「簡単に言うとガンです。」
先生「進行ガンなので、とにかく一日も早く検査しましょう。その結果で手術するのか、抗がん剤治療するのか決まります。」
先生「検査は...CTスキャンは...これらの日付なら何日に検査できますか?」
先生「胃カメラも検査しましょう。...これらの日付なら何日に検査できますか?」
先生「消化器内科の次の診察日はいつにしますか。...これらの日付なら何日にこれますか?」
先生「 がん細胞が全身に転位していれば、抗ガン剤治療
になります。」
先生「 全身に転位していなければ摘出
しますが、内視鏡では取れないので手術が必要になります。」
先生「外科の診察日も予約しちゃいましょう。...これらの日付なら何日にこれますか?」
先生「あ、本日は血液検査もしましょうね。」
とまぁ、怒涛の展開で、あれよあれよという間に、検査日と次回の診察日が決まっていきます。
あれぇ
内視鏡検査したMクリニックの先生からは
「がん細胞が大腸を閉塞させる程大きくないので、急がなくて大丈夫ですよ。」
のようなコメントもらったんですけどねぇ。
M赤十字病院の先生とは、随分温度感が違います。
もしかして、白たぬの病状、思ったよりヤバイの?
とはいえ、検査しないとはっきりしませんね。
ということで今後のスケジュールはこちら。
・7月23日 CTスキャン検査
・7月26日 胃カメラ検査、消化器内科診察、外科診察
7月26日には、ステージいくつなのか、治療方法はなんなのかがわかりそう。
ひょっとしたら、手術日がわかるかも、ですね。
■現在までかかった費用
| 年月 | 金額 | 概要など |
|---|---|---|
|
2024年5月
|
5,380 | 検査食、血液検査、問診など |
|
2024年6月
|
27,160 | 内視鏡検査、経過観察、紹介状作成 |
|
2024年7月
|
6,760 | 診察、血液検査 |
|
合計
|
39,300 |
【番外編】前略、白たぬ大腸がんになる。v… 2025.11.09
【番外編】前略、白たぬ大腸がんになる。v… 2025.10.26
【番外編】前略、白たぬ大腸がんになる。v… 2025.10.14