52歳サラリーマン、老後の資産を作るまで

52歳サラリーマン、老後の資産を作るまで

PR

Profile

白のたぬきち

白のたぬきち

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.08.19
XML
カテゴリ: 【番外編】
2024年8月19日の白たぬへ。(予約投稿)

今日一日お疲れさまでした。

もう腫瘍の摘出手術は終わってますか?

意識はありますか?

今一番、何がしたいですか?

明日また、予約投稿しますね。

退院した後でも構わないので、この記事に返信してください。



こん〇〇わ! 白たぬです。​

もう腫瘍の摘出手術は終わってますか?
​下に詳しく書きますが、3時間の手術を終えました。

意識はありますか?

​全身麻酔がいつの間にか効いていて手術が始まって、次の瞬間には「白たぬさん、白たぬさん、聞こえますか?」と声掛けされました。意識が目覚めた後も、声掛けは聞こえているけれど、反応は鈍かったんだと思います。

今一番、何がしたいですか?

​当日はなにもないと思います。

ただただ 無心 でした。


それでは手術日の様子、まとめていきます。


■5:30 朝食?
病院の朝は早い。看護師が経口栄養剤を渡しに来ました。

献立といえるのか?
 アルジネードウォーター2本

昨日のブログ記事には「これが手術前最後の食事です。」と書いたのですが、これには訳があって、もともと看護師の説明では 手術当日朝6時に水を飲む と伝えられていました。だから最後の食事、と書いたのですがどうやら 水=経口栄養剤 のことでした。紛らわしい。。。


■6:00 看護師の回診
体温、血圧、血中酸素濃度を測りました。
手術が9:00なので、それまでに手術着に着替えて、トイレを済ませておく様に告げられます。


■8:30〜8:50 皆からの声掛け
主治医の回診、薬剤師、看護師など五月雨にやってきてそれぞれ声をかけてくれる。詳細はもはや覚えていないが、サポート体制が整っていること、あとは皆さんに任せればいいことは分かりました。


■8:55 いざ 手術室へ
手術着に着替えて、いざ。
看護師に連れられて、歩いて手術室に向かいます。M赤十字病院には同時に9つの手術が可能な手術室があるので、白たぬ以外の手術待ちの患者が複数組居ました。


■14:30 復帰
手術が無事に終わって病室へ戻される。看護師や主治医からなにか声をかけられるが、これもよく覚えていない。全身麻酔から覚めたばかりで、朦朧としていたのでしょうか。
このまま寝返りを打つことなく就寝。


ということで今後のスケジュールはこちら。
・8月20日 消化器内科診察(手術翌日以降に診察に来てくれるらしい)
・8月26日 退院予定日

​■現在までかかった費用​​​​


年月 金額 概要など
2024年5月
5,380 検査食,血液検査,問診など
2024年6月
27,160 内視鏡検査,経過観察,紹介状作成
2024年7月
27,876 診察,血液検査,CT検査,胃カメラ
2024年8月
9,230 注腸検査,心電図検査等,入院手続き
合計
69,646






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.08.26 17:02:00
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: