2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全19件 (19件中 1-19件目)
1
業務の引継ぎや退職の準備で忙しい月末です。 明日で仕事も終わり、健康保険や国民年金等の手続きを済ませて、旧司の願書を出せばいよいよスパートをかける時期になると思います。 ただ税金関係がよくわからない。税理士事務所で働いてる知人に相談しようか?自分でも出来そうなんですけどね。 後、雇用保険は後から申請を出した方がいいのかな?期間は1年ある。試験が終わるまでは就職する気はない。当然に不正受給はやらない。 試験が終わってからにしよう。 取りあえず、明日で今の仕事はお終い。
2007.01.30
コメント(4)
出場校が決まりました! なんと言っても注目は大阪桐蔭の中田翔! 打って良し、投げて良しの超高校級の選手です。今選抜は打者に集中するらしいです。 そんな強豪の大阪桐蔭も良いのですが、やはり高校野球はフレッシュなチームもみたいです。今回は推薦枠等も含め初出場のチームも多く出ています。そういったチームがどこまで頑張れるのかみるのも高校野球の楽しみの一つです。 しかし、今回は沖縄勢が出れないのが少し寂しいです。 27日の勉強 基礎マスター民法 択一過去問民法+なりたく 憲法肢別本 勉強時間 4時間
2007.01.26
コメント(4)
基礎マスター民法 択一過去問民法+なりたく 勉強時間 3時間 「いつまでやってんだ」と言われそうな基礎マスター民法も今月で終了予定。2月からは刑法をやります。 もう2月ですね。2月はあっという間に終わってしまいます。 一日一日を有効に使いましょうね!!
2007.01.25
コメント(2)
旧暦の12月8日はムーチーの日です。ムーチーとはお餅のことで、このムーチーを12日8日に食べ無病息災を願う日とされています。 このムーチーの日はムーチービーサといい寒くなります。 今回も急に寒くなりました。 といっても15℃くらいなんですけどね。 ちなみにムーチーは明日です。今日から明日にかけて町中でムーチーのいい香りがするでしょう。 24日の勉強 基礎マスター民法 択一過去問民法 勉強時間 3時間
2007.01.25
コメント(0)
私の父が精密検査の結果、悪性の腫瘍が見つかりました。 今週には入院し、検査後手術になりました。 3か月くらいで治るかもしれないみたいですが、実際手術をしてみないと分からないでしょう… この結果次第では私の今後にも多く影響しそうです。経済的な理由、介護の問題(親類等)などで法科大学院の進学は保留になりそうです。 こうなると現行司法試験になにがなんでも合格するしかない。 現行司法試験にも受かり親父さんも完治ってのが一番良い流れですが、親父が完治するなら僕は試験になんて受からなくてもいい。 23日の勉強 基礎マスター民法 択一過去問民法+なりたく シケタイ会社法 判例ミニブック 勉強時間 5時間 衝撃的なことが起きたが勉強は集中出来た。こういうのことが起こったおかげで本気になったというのかな?それは分らないけどとにかく精一杯頑張るよ、親父さん!!
2007.01.23
コメント(2)
基礎マスター民法択一過去問民法+なりたく勉強時間 5時間日曜の勉強もっと頑張らねば
2007.01.21
コメント(0)
あるあるが放送内容を一部捏造との報道がありました。例の納豆で痩せるという内容のものでした。これだけ放送回数を重ねていけばネタ切れになるのも当たり前ですが、それを捏造してまで番組を作ろうとした姿勢には今の企業の利益だけを重視している風潮を表していると感じるのは私だけでしょうか? 不二家の賞味期限切の事件にしても、各地で相次ぐ似たような事件も視聴者や消費者を軽視し、企業の利益を第一に考えた結果によるものだと思います。 これを期に我々視聴者や消費者は鵜呑みにせず注意深く情報を見極めていけるようになっていきたいものです。 前の日記にも書いたように痩せるには食事制限と運動です。食べるだけでは痩せるはずは無いです。そんなことは体重制限のあるスポーツの選手をみればわかるでしょうに。 20日の勉強 基礎マスター民法 シケタイ会社法 勉強時間 3時間 会社法は改正に対応しきれていません。やばいです。 windowsでいうとビスタがでるのにまだ95と言った感じでしょうか? 択一対策も本格的にやらないと受からないし、会社法も勉強したい。 会社法は重要なところをザッとやっていくのと改正ポイントの確認をすることとし深入りしないように気をつけて勉強します。
2007.01.21
コメント(2)
オリックスの前川選手解雇されました。 無免で轢き逃げの為です。 自らの保身のため逃げたようですが、誠心誠意で事故処理の対応をしていれば謹慎や出場停止で済んでいたと思います。 前川にしても中村にしても誠意を持った対応、というか大人の対応をしていれば職を失うという結果には至らなかったのではないか? 近鉄ファンとしてはこの元近鉄2人の現状には嘆かずにはいられない。 しかし、明日は我が身。私自身が何かしら事件が起こった時にはきちんと対応出来るようにしておきたい。 18日の勉強 判例ミニブック 基礎マスター民法 択一過去問民法+なりたく 勉強時間 5時間
2007.01.19
コメント(2)
昨日はなりたくを読み始めて30分したところで強烈な睡魔に襲われダウンしてしまった…。 そしてそのまま朝になってしまいました(´A`) やっぱりあれだよ。仮眠は布団に入ってとってはいけないよね。 わかってはいるけどな~(-_-#)
2007.01.18
コメント(2)
今日は暖かい一日でした。とても過ごしやすくて良かったですね。もう春になるのかと思うくらい。明日も最高気温が24℃!明日は少し暑いかも知れません。 こう暖かい日が続くと過ごしやすいのですが、地球温暖化が心配です。日本は京都議提書で二酸化炭素の排出を減らすはずが逆に増えているようです。 本当に一人一人が意識しないととんでも無いしっぺ返しを地球から食らうことになりかねません。 16日の勉強 基礎マスター民法 刑訴 択一過去問民法+なりたく 判例ミニブック 勉強時間 4時間30分 どうにか刑訴終わり!! 勉強中に迷惑メールが来ました。 「Hしよ」と携帯の番号だけ。 怪しいサイトに誘導してワンクリック詐欺や出会い系サイトへの誘導目的の迷惑メールならよくみるけどこんなのはじめてですね。 う~ん、どんな手口なのか気になるな… ま、こう言う類いには迂闊に手を出さないように気をつけて!
2007.01.16
コメント(0)
今日はマクドナルドのメガマックを食べに行きました! 見た感じはビックマックのミートプラス2枚でした。味もビックマックでした。ただミートを増やしただけの商品でした。 感想は味はビックマック好きならいけると思います。しかし、健康には間違いなく良くないです( -_-) そんな不健康一直線のメガマックをなんとポテト、コーラ付きで食べました!! 何カロリー分でしょうかね? 昨日あるあるみて癌予防のために野菜多めに食べようと思っていたのに、どないなっとんねん?!って感じですよ。(`ω´♯) でも、無性に食べたくなるだよなあ(´A`) 15日の勉強 刑訴 判例ミニブック 勉強時間 3時間
2007.01.15
コメント(2)
この二日の日記を見ても分かるように、全然勉強進まず刑訴も先週で終わる予定だったのに、情けない結果となってしまいました・・。気合を入れなおさないといけません14日の勉強基礎マスター民法刑訴勉強時間 4時間
2007.01.14
コメント(0)
草野球の大会ですよく分からない大会ですが、チームの人が登録していたので出場2対0で勝ってたのですが6回裏に私が見事にエラーで同点になってしまいましたしかし、天王星人(-)の今年の俺は違う次の回2アウトから勝ち越しに繋がるセンター前ヒットその後なんとか3対2で逃げ切り今年初試合を白星で飾ることが出来ましたいやー!!よかった、よかった
2007.01.13
コメント(0)
昔のバイト仲間と新年会アントニオ猪木酒場で行いました。シーザーサラダを頼むと店員が「1、2、3、サラダー」って叫ぶんですよ!!それもフロアーのお客も全員!!店員テンション高すぎ!!こんな店では働けないと思いましたメニューもアントニオ猪木の技からの食べ物もあったり、サイズ表記がジュニアヘビー級だとか凝っていて面白かったですね。でも、猪木酒場だけあってみんな猪木だらけなんですよちなみに私は新日より全日なのでジャンボ鶴田だとか三沢だとかハンセンが好きなのでちょっと不満かな??スタン・ハンセン酒場とかあれば毎日行くのにな
2007.01.12
コメント(0)
勉強は日々の積み重ね! 勉強は日々の積み重ね!! 勉強は日々の積み重ね!!! 勉強は日々の積み重ね!!!! 急に合格レベルに達するわけではない。 腐らず毎日頑張ろう!! 11日の勉強 判例ミニブック 基礎マスター民法 刑訴 択一過去問民法+なりたく 勉強時間 3時間30分 関係ないことですが、あるあるの影響で納豆が売り切れ状態とのこと。 沖縄のスーパーも売り切れ続出!! テレビに踊らされてるな… 痩せたいなら運動しなさい。
2007.01.11
コメント(6)
民法の勉強がつらいのではなく 民法の事例は不動産のトラブルが多い 私は不動産屋で働いてる 事例を見る度に仕事を重いだす… これが、つらいよw いやー、ほんと、不動産の売買は瑕疵だらけ。 隠れた瑕疵から隠した瑕疵までいろいろあるよ(笑) 民法やるたんびに思い出してブルー入っちゃう。 こう言う時は全く関係ない刑訴に限るな。だから刑訴なかなか終わらし切れないんだよね←嘘つき!ただ計画が…(略) 9日の勉強 基礎マスター民法 刑訴 勉強時間 2時間 今週中には刑訴終わります。納得がいく終わらしかたではありませんが、何時までもダラダラやる訳にはいかない。これがメリハリと言えるかどうかは分かりませんが、メリハリをつけたと言う事で… よっし!明日は仕事で契約がある!買主から担保責任追及されないようにガンバロー!
2007.01.09
コメント(2)
おもいっきり、正月ヴォケしてました。 というか、もの思ういちろでした。 いろいろ考えていたのですが、ある言葉を思い出しました。 それは楽天の野村監督が言った 「心配は行動力の不足から起こる」 うろ覚えですが、このようなニュアンスのことを言っていました。 まさに、今の私にぴったりの言葉… いろいろ考えて心配しているのは行動力が不足しているからなんですね… とにかく、行動を起こそう! 8日の勉強 基礎マスター民法 刑訴 択一過去問民法+なりたく 勉強時間 5時間 去年で終了するはずの刑訴が年越してしまった… これも行動力の不足から起こってしまいました…
2007.01.08
コメント(2)
今年の初夢はなんとエロい夢でした。 新年早々こんな日記でゴメンナサイm(_ _)m 内容は… ハプニングバーに行く夢でした(実際に行った事無いし、行きたいとも思わないのですが…何故か…) で、そこではみんなすっぽんぽん、当然いちろもすっぽんぽん! そこで、オドオドしながらウロウロしてるところで目が醒めました… 目が醒めて思いました 「夢か…もうちょっと頑張れば良かった(何を?)」 ・ ・ ・ 新年早々何書いてんだ俺… ということで(どういうこと?)今年も暖かい目で僕を見守って下さいm(_ _)m
2007.01.02
コメント(2)
明けましておめでとうございますm(_ _)m 今年もよろしくね♪ 沖縄は暖かいよ! 今日の気温、23度だって!! 正月らしさを感じられません! まっ、いっか。 今年こそ目標達成するぞ!!
2007.01.01
コメント(9)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


