2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
今日も病院に泊まってます。父の容態は良くなるどころか悪くなるばかりです。 今日は病院の待合室の人数も少なく静かな夜かと思いきや… 弟のいびきがうるさくて眠れません(-_-#)
2007.04.15
コメント(2)
あらゆる菌に効く抗生物質を投与し、毒素を取り除く装置をつけたおかげで父は敗血症の危機を脱したとの説明が医師からありました。少し安心しました。ということで一旦家に戻りました。寝てないので5時まで寝てまた病院へ行って来ます。 ちなみに昨日の夜の病院はいろいろなことがあって怖かったです。 機会があれば日記に書きたいと思います。
2007.04.14
コメント(0)
今日また病院から電話があり、敗血症にかかった疑いがある、と言う事で呼び出される。 敗血症とは感染症の一つで細菌が血液の中に入り体中を駆け巡り悪さを働くと言う病気(簡単に言うと) 怖いのは敗血症ショックになると約50%の確率で死に至ると言われている。 父の場合もショックの手前まで陥っていたとの事でした。しかし、早めに処置したので取りあえずは持ち直したとの事でした。 今は抗生物質をうち輸液を増やし少しずつ回復しています。しかし、いつ急変するかわからない状況なので今日も病院にお泊まりです(;_;)
2007.04.13
コメント(2)
春の珍事と言うにはまだ早いかな?楽天Eがただいま第3位に浮上してます。前と比べ粘りがでるようになりましたね。試合終盤の得点が増えた気がします。楽天が勝つようになったのはいいのですが、ロッテ、日ハムが勝てませんね。そのせいか、パリーグもセリーグみたいに2強時代に突入しそうな予感です。貯金があるのが西武とソフトバンクだけですからね。
2007.04.07
コメント(0)
昨日の手術はなんとか成功しました。手術中もショック状態に陥り危ない場面もあったようですがなんとか無事に終わりました。術後は眠っていたため、昨日は一旦は家に帰り今日の朝病院に行くと父の意識は回復していました。本当に良かったです。とはいえまだまだICUからは出れません。病状も回復してはいますがまだ油断は出来ない状況です。あとは本人の頑張り次第と病院がミスをしないことですね。今回の大量出血も病院のミスから起こったことでした。そのために余計な傷を体につけてしまいました。本人はあとでこのことを知ったら怒るでしょうね。取りあえず、治してからこの事は考えるとしますか。 これで明日からまた落ち着いて勉強ができそう。ちょっと足踏みしてしまいましたが、遅れを取り戻します!!
2007.04.05
コメント(0)
出血が止まらないのでまたまた手術をすることになりました。 今日も不安な1日になります。 父の体力が持つかどうか心配です。もう、3度目だからね。
2007.04.04
コメント(0)
今日父の容態が急変しました。昨日まではだいぶ良くなってましたが、今日の処置が上手くいかずに出血してしまいました。その影響で一時は心臓停止になってしまい心臓マッサージでなんとか蘇生しました。心臓マッサージは電気でボンボンやるやつで本当に怖かったです。今は落ち着いていますが、自分達、家族は今日は病院でお泊まりです。手術して1週間は休まる時がありません。この1週間ほとんど勉強していません。しかし、今は司法試験どころではないです。早くICUから一般病棟へ移れるくらい回復してもらわないと…みんな大変です。
2007.04.03
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1