PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
西脇
の 山手町
といえば 「来住家住宅」
ですね。 「きし家」
と読みます。 信州
の 須坂
に 「田中本家」
というお屋敷があって、 2019年
の夏に訪ねましたが、こちらは毎年前を通りながら、本日も前を通るだけでした。
お正月飾りがしてあって、本日は休館日です。
お屋敷の前の小川には、鯉が泳いでいます。 加古川
の支流の 杉原川
から引かれた水路ですが、水量は一年中たっぷりあります。網がかけてありますが、上空からのサギやトンビの攻撃よけでしょうか?
西脇
の 山手町
といえば路地ですね。自動車では入れない路地の街です。
おばーちゃん
が 娘さん
と、娘さんの お孫さん、
だから 曾孫さん
をお見送りでついていっらっしゃるようですね。向こう側の路地の土壁には、懐かしい落書きも残っていました。 お孫さん
が、お隣の壁にいろいろ描いたのは、もう20年ほども昔のことです。
もう、 20年以上前の落書き
ですが、犯人は 「立派な(?)」社会人
になって、時々このブログにも登場しているような気もしますね。時が経つのまことに早いものです。
徘徊日記 2025年8月2日(土)「お初天神… 2025.08.27 コメント(1)
徘徊日記 2025年8月2日(土)「ああ、こ… 2025.08.03 コメント(1)
徘徊日記 大阪の狛犬 2025年2月17日(月)… 2025.03.01 コメント(1)