2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1

もう1週間前に香港に戻ってきているのですが、デジカメの中に、まだupしてない写真があったので、サクッと紹介することにします。仕事で海外に出かける事も多いのですが、基本的に「食」に興味がなく、余程の事が無ければ、その土地の名物など食べに出かける事がありません。特に仕事の時などは、気分も盛り上がらないので、近くの日本料理店を探して、適当に済ませる事が多いです。かなり地味です…でも、出張でよく一緒に出かける同僚は、なぜか?どこの地域の事情に詳しいので、よくいろいろな店に連れて行ってくれます。その日も、商談の合間に時間を見つけて、昼食を食べに出かけました。私が勝手に名付けたシンガポール名物「チキンライス」です。orchard road4 posted by (C)skytrainこの定食自体は、特に目新しいものはないのですが、このレストランは、とても高層にありました。orchard road1 posted by (C)skytrainorchard road2 posted by (C)skytrainorchard road3 posted by (C)skytrainこの同僚のおかげで、いろいろな経験をさせてもらってます。
2009.10.28
コメント(18)

昨日、無事にシンガポールから香港に戻ってきました。シンガポールのチャンギ空港のターミナル3は、シンガポール航空専用なのか?とても綺麗です。changi airport posted by (C)skytrainchangi airport (2) posted by (C)skytrainchangi airport (3) posted by (C)skytrain遠回りをした出張でしたが、今日は、1つだけ楽しみがありました。changi airport (4) posted by (C)skytrainこのシンガポール発香港行「SQ856」は、2階建てで有名な「エアバスA380」を就航させているからです。A380 (11) posted by (C)skytrainこの機体は、生産遅れからシンガポール航空、カンタス航空、エミレーツ航空の3社しか納入が終わっていない珍しい機体です。A380 (6) posted by (C)skytrain普段は「飛行機なんかバスと同じさ!」とクールなビジネスマンも、カメラで撮影なんかしたりしています。A380 (9) posted by (C)skytrainA380 (13) posted by (C)skytrainシンガポール航空と言えば、サービス抜群のビジネスクラスでしょう!A380 (2) posted by (C)skytrainでも、格安航空券の我々は、いつもエコノミークラスに向かいます…A380 (4) posted by (C)skytrainA380 (7) posted by (C)skytrain座席並びは、2-4-2だったのですが、体の大きな私でも、特に窮屈さは感じませんでした。A380 (8) posted by (C)skytrainA380 (5) posted by (C)skytrain食事は、もちろん大したことありませんが、機内映画は豊富で画質が綺麗だったのが印象的でした。そいて、この機体は、2階建てなので、機体の後ろには階段があります。珍しいので、何人もの乗客が上ったり降りたりしていました。A380 (10) posted by (C)skytrainA380 (12) posted by (C)skytrain乗ってみたいなと思ってた機体でも、中に入ってしまえば、普通の飛行機です(笑)近い将来は、特に珍しい機体でも無くなってると思いますが、とりあえず報告でした!A380 (3) in HK posted by (C)skytrain
2009.10.22
コメント(18)

バンコクを18時半の飛行機でシンガポールへ。現地10時半頃にシンガポールに到着しました。ハブ空港としてのチャンギ空港は、夜遅くでも活気がありました。changi airport posted by (C)skytrainその後、ホテルにチェックインしたのですが、ラッキーだったのか?微妙に広い部屋にアップグレードしてもらいました。でも、パソコンを置いたデスクの前しか座らないので、無駄な広さなんですよね…holiday inn parkview posted by (C)skytrainholiday inn parkview (1) posted by (C)skytrain夜12時を過ぎてしまいましたが、小腹が空いたので、同行した同僚と一緒にホテルを出ました。向かった先は、海南鶏飯(チキンライス)で有名な「文東記」boon tong kee (1) posted by (C)skytrainboon tong kee posted by (C)skytrainすごく有名らしいのですが、こじんまりした地元の店という感じで良かったです。値段も安いし、朝方まで開いてるそうなので、是非試して欲しいです。boon tong kee (2) posted by (C)skytrain店を出て、タクシーを探していると、「えっ」と思う店を見つけました。rou gu cha posted by (C)skytrain「人肉骨茶」気持ち悪いですね!でも、これは正確には「発起人・肉骨茶・餐館」が正しい区切りで、肉骨茶(バクテー)の店なんです。夜中にも関わらず、お店の中は人が一杯!rou gu cha (1) posted by (C)skytrain下の画像が、バクテーです。rou gu cha (2) posted by (C)skytrain塩味のスープにスペアリブが入っている料理です。でも、私は、これを食べるのが初めてで、肉を食べる料理でスープは残すものと勘違いしました。同僚も初体験なので、やはり同じように考えました。でも、残ったスープが、とても美味しそうに見えて気になります。人目を盗むようにスープを口に運ぶと…これが実に美味なんです!あっという間に、二人で飲み干してしまいました。でも、これ、実はスープがメインの料理なんだそうです。むしろ肉は残すものだとか…知らないって怖いですね!肝心のスープを残さなくて良かったです!!でも、夜中にこんなモノ食べて良かったんでしょうか…
2009.10.20
コメント(7)

昨日からバンコクに来ています。今日は、商談後にシンガポールに移動するので、飛行ルートは「香港・バンコク・シンガポール・香港」になります。ところが、うまく接続するルートがなかったので…「シンガポール経由バンコク」で移動しました!羽田から福岡に行くのに、沖縄経由みたいな遠回りですが、日曜に移動するだけだったこと、格安航空券があったことから、これを選択したのです。経費節約は、今の時代、とても大切な事ですからね。まず、10時半にシンガポール行きに搭乗しました。SQ0859 posted by (C)skytrainSQ0859 (1) posted by (C)skytrain3時間半後の14時、シンガポールに到着。CHANGI posted by (C)skytrainそのまま、トランジットで15時半のバンコク行きに搭乗し、SQ0976 posted by (C)skytrainCHANGI (1) posted by (C)skytrainSQ0976 (1) posted by (C)skytrain2時間半後の18時にバンコクに到着しました。通常2時間ちょいで行ける所を、8時間かけて移動したわけです。bangkok taxi posted by (C)skytrain人気のシンガポール航空といっても、エコノミークラスは、特にサービスがいい訳でもなく、むしろキャセイの方が良いくらい。適当に居眠りしながら、のんびり移動してきました。夜は、シンガポールに移動ですが、こちらは、寄り道することなく直行です(笑)
2009.10.19
コメント(17)

先日、出張で来港された「nao6105さん」に一瞬だけ、お会いしました。お互いの仕事の都合で、ゆっくりお話しする時間も持てず、お土産だけいただいて早々にお別れという図々しいもので、大変失礼いたしました。相変わらずお忙しそうですが、お身体には、是非お気を付けください。central0810092 posted by (C)skytrainブログを通して知り合えたかたに、こうやって気にかけていただけることは、非常に嬉しい事です。昨晩は、個人的な知り合いと飲む機会があったのですが、「仕事をする上で大事なことは、とにもかくにも人脈だ」ということを力説されておりました。私も同意見だったのですが、国内でも同様でしょうが、私的には、国外で働くようになって、人脈の大切さがよくわかるようになりました。central0810093 posted by (C)skytrain仕事柄、外国の知り合いが多いですが、10年前に比べれば、かなりの広がりを見せてます。「直接の仕事がなくても、気にしない。将来どう関わるかわからない。」「気が合わず嫌いな人がいても大丈夫、相手もあなたが嫌い。とりあえず、表面的にキープしとけばよい。」これらは、昨日聞いた言葉で、確かにそうだなと実感した言葉ですが、最近、いい年になったせいか?あまり人から話しを聞くということが少なくなりました。たまに目上の人から、いろいろとお話を聞くのも新鮮で楽しかったです。central0810091 posted by (C)skytrain今日は、これから人脈を使って商談にバンコクとシンガポールに出かけます。かなり細い人脈ですが、頑張らないといけないです…
2009.10.18
コメント(14)

休みもなかったのに、周りに影響されて休みボケになっていたら、気が付かないうちに国慶節連休も終わっていて、私の周りは、フル稼働になってました。この数日は、目の回るくらい忙しく、往復の車中や電車の中では爆睡状態です。泥棒に気をつけなくては…と考えつつも、睡魔には勝てず…でも、こういう時期こそ、きちんとしなければいけません!自分を戒める今日この頃です!!=============下の画像は、すっかり紹介するタイミングを逃してしまった。10月1日国慶節記念大花火です。今更ですが、折角なので紹介しておきます。hanabi1 posted by (C)skytrainhanabi2 posted by (C)skytrainhanabi3 posted by (C)skytrainhanabi4 posted by (C)skytrainhanabi5 posted by (C)skytrainhanabi6 posted by (C)skytrain
2009.10.08
コメント(14)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


