なつゆう日記
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
なっちゃんは2歳3ヶ月になりました。○運動面・鉄棒にぶら下がりができるようになった。・「君は鶏か?煙か?」ってくらい高い所好きだったけど、怖さに気がついたらしい。○言葉・完全に大人と対等に会話ができるようになった。この1ヶ月でまた劇的に語数が増えた。 誤魔化しがきかないのでそれはそれでちょっと面倒。・歌のレパートリーが増え30曲くらい歌えるようになった。・数字の1から10が言えるようになった。・アルファベットがA~Zまで言えるようになった。(発音的に「ん?」ってものもあるけど)・ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベットの区別がついているらしい。○遊び・30ピースのパズルが順序立ててはめ込むことができ3分くらいで作れてしまう。 (但し自分が興味のある電車のパズルに限る。)・産まれたばかりの弟と遊びたくて仕方がないみたいで「これが救急車でこれが消防車よー。」 とベビーベットに向けて必死で話かけてます。弟君の名前が出産届の前日にやっと決定。なつきと似たような名前で「ゆうちゃん」になりました。(食いしん坊のっこさんのうちの虎太郎君と読みも漢字も同じ名前に決まりました。のっこさん、マネしてごめんなさい。)黄疸症状も改善されたので無事退院。4人+助っ人おばあちゃんの生活がスタートしました。なっちゃんは自分の仲間が出来たようで嬉しくて仕方がないみたいです。保育園の帰りも「ゆうちゃんとおばあちゃんはおうちにいるの?」と必ず聞いてくるし、帰ったら真っ先に弟のところへ飛んで行きます。そのうちゆうちゃんが自我に芽生えたらまた関係が変わるのかもしれないけど、今のところいいお兄ちゃんっぷりを発揮してます。バタバタしていてレスが遅くなってごめんなさい。
2007.10.06
コメント(10)