全14件 (14件中 1-14件目)
1

ネットノベルです。ループ六回目。今度こそ死にたくないので婚約破棄を持ちかけたはずが、前世私を殺した陛下が溺愛してくるのですが(小説を読もうより)王妃様に虐げられ恵まれない環境で育ってきたエリス国の第一王女──シャルロットは、幸せになることを夢見て隣国へと嫁ぐ。しかし、待っていたのは結婚式の日に夫に『ドブネズミ』と言われて殺されるという最悪な結末だった。そして気付けば、数年前に時が巻き戻っていた。今度こそ死亡ルートを回避しようと努力するシャルロットだけど、なぜか毎回『結婚するとその日に死ぬ』という悲劇がおきて上手く行かない。その回数すでに5回!6回目の人生ではもう結婚しない!そう決めていたシャルロットの下に、またしても求婚が。相手はなんと、一度目の人生でシャルロットを殺した張本人である隣国の国王──エディロンだった。──もう死にたくない!シャルロットは生き残るために、婚約破棄を持ちかける。ところがエディロンが「お前を本当の妃にしたい」と言い出して…!?(本作あらすじより転載)シャルロットは、優秀なのかそうでないのか・・・。何度も繰り返して、それなりに技術を身に着けているから優秀なんだろうけどシャルロットが失敗したからそれに付き合って、シャルロットの死に戻りに2回も付き合った弟のジョセフが偉いよ。まあ、元を正せばシャルロットが最初の人生で失敗したときエディロンの裏切りでは無くエディロンが好きな気持ちに向き合っていたら一番近道だったんだろうけどねぇ。この作品を読んで勘違いを乗り越えるのは、信じる気持ちって思いました。おかげ様。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2022/07/31 03:12~ 月は「おとめ座」にかかっています***「完璧」は自分を追い詰めます。人間なのだから「完璧」は無理なのです。どこかで自分を許す「緩さ」が無いと「完璧」からは遠ざかるのが現実です。次の月のリズム 2022/08/02 13:07~ 月は「てんびん座」にかかります。
2022.07.31
コメント(0)

ネットノベルです。婚約者が浮気相手と駆け落ちしました。色々とありましたが幸せなので、今さら戻りたいと言われても困ります。(小説を読もうより)アメリアには、婚約者がいた。彼は、侯爵家の次男で、貴重な「土魔法」の遣い手だった。婚約者とは良好な関係を築けていたと思っていたのに、一歳年上の彼が王立魔法学園に入学してから、連絡が途絶える。不安に思うが、来年には自分も入学する。そのときに話し合えばいい。そう思っていたのに、一年遅れて入学したアメリアを待っていたのは、周囲からの冷たい視線。婚約者も理由をつけて、アメリアと会おうとしない。孤立し、不安に思うアメリアに手を差し伸べてくれたのは、第四王子のサルジュだった。(本作あらすじより転載)噂は怖いというのか話を一方からしか聞かない事の怖さというのか噂の発生源に悪意があっても拡散する人が善意(?)だからタチが悪いというのか・・・。まあ、良くも悪くもアメリアがマイペースだから元々の悪意に気が付かなかったというのもあるけどね。この作品を読んで噂は一方から聞くだけでは間違うって思いました。おかげ様。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2022/07/28 15:37~ 月は「しし座」にかかっています***短気で良い事はありません。敵を作るだけであり冷静では無い自分は大事な事を見落とします。「短気だから」その言葉に甘える前に短気を治す努力をしてください。次の月のリズム 2022/07/31 03:12~ 月は「おとめ座」にかかります。
2022.07.28
コメント(0)

ネットノベルです。「お前を愛することはない」が口癖の皇帝陛下が、傷心令嬢に言いました「惚れた。全力でお前を愛していいか?」(小説を読もうより)マクリーシュ王国のロレイン・コンプトン公爵令嬢は王太子エライアスから婚約破棄された。彼は男爵令嬢サラの虜になったのだ。二人の結婚式に招待されたロレインは、出席を回避するためヴァルブランド帝国の後宮に向かう。若き皇帝ジェサミンは、後宮に献上される美姫をことごとく追い返しているらしい。困り果てた重臣たちが、小国マクリーシュにも後宮入りを打診してきたのだ。「お前を愛することはない」「予定通りですありがとうございますううっ!!」ジェサミンから定番のお言葉を頂戴して、エライアスとサラの結婚式が終わった頃に帰国する予定だった。それなのにジェサミンは、なぜかロレインを手放したくないようで……?「惚れた。全力でお前を愛していいか?」「こ、困ります!あーっ、勝手に仕返ししないでくださいいいいっ!!」愛が重い皇帝に振り回され、気が付けばざまぁが完了してしまった傷心令嬢の物語です。(本作あらすじより転載)無理やり婚約解消しておいて、結婚式に呼ぶいやー、その神経がホントわからない。エライアスやサラが、自分のした事の意味をちゃんと理解していたらロレインは、ジェサミンの後宮に行く決意もしなかっただろうし二人も会う事もなかった。まあ、そうしたらお話自体が存在しないわけなんだけどロレインがそれまでの努力が報われる形でジェサミンに出会えた事はハッピーエンド大好きの私からしたら満足。しかも、顔もよくて、お金も持ってて、性格もよくて、仕事もできて女性関係だけが、初心者。いやー、優良物件すぎる!この作品を読んで努力は運命でさえ裏切らないって素敵って思いました。おかげ様。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2022/07/26 02:55~月は「かに座」にかかっています***「怒る」事は疲れる事です。でも、疲れるとイライラして怒りっぽくなります。怒る事で後悔するならまず、自分が疲れていないかを確認してください。自分を労わってください。自分を大事にすると怒る事は減っていきます。次の月のリズム 2022/07/28 15:37~ 月は「しし座」にかかります。
2022.07.26
コメント(0)

私がコロナ感染しました。ええ、家庭内感染です。朝起きたら少しだるかったので熱を測ったら37.0度。いつもの病院が午後診察のみの日だったので午後に予約を取った時は37.5度。予約がとれたのが18:30。病院で熱を測ったら39.1度。なんというか、急激に悪くなりました。長男の事もあるので、抗原検査でコロナ陽性となりました。酷かったのが喉の痛みでしたね。熱はカロナールを飲んだら下がるって感じでした。丸3日寝込んで、4日目には掃除出来るぐらいにはなってました。本当に軽症者というやつです。長男がえ?そんな感じなの?って何度も聞きましたけど長男ほどひどくはなかったです。三男と私がどうしても隔離が難しく私の隔離期間が終わった後、三男の濃厚接触者の隔離期間を経てようやく我が家の隔離生活が終われるのですが長い・・・。そりゃ、日本の新規感染者の数を考えるとそれよりもはるかに多い濃厚接触者の数を思うと社会が止まってしまうのも「さもありなん。」って感じです。とりあえず、この長い隔離期間が無事に終わることを祈るのみです。おかげ様。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2022/07/23 14:12~ 月は「ふたご座」にかかっています***自分と他人は違う当たり前のようで、日本ではあまり当たり前では無い事です。だけど、同じものからは、同じものしか生まれません。違うもの同士だからこそそこから新しいものが生まれる要素があるのです。「違う事」を求められるのが、これからの世界です。誰かと一緒に違うものを生み出すそれが可能性です。次の月のリズム 2022/07/26 02:55~ 月は「かに座」にかかります。
2022.07.23
コメント(0)
![]()
我が家のテレビは三男が倒して液晶を割った為、無くなってしまったのですがまた、テレビを同じようにおいても同じように壊されるのではないかという事で、プロジェクターのテレビに変えました。【期間限定10,000円OFFクーポン発行中】場所を取らずに大画面 プロジェクター売上No.1 ポップイン アラジン SE popIn Aladdin LEDシーリングライト スピーカー フルHD 天井 照明 ホームシアター 映画 テレビ スマホ bluetooth ポップインアラジン一応レンタルしているところがあったのでそちらで一度レンタルして使用感を確かめた上での購入です。アラジンから直接最新型を買ったのですが楽天カードだとロックがかかって、ちょっとめんどくさかったです。さて、このプロジェクターに変えて何といっても部屋が広い!テレビ台はもれなく処分されましたから。普通のテレビを見る分には照明が付いていても気にならない程度には解像度は良いです。ただ、映画は照明を消した方がいいです。映画は照明が付いていると見にくいです。デメリットとしては、テレビの起動に10秒以上かかる事かな。チャンネルを変更する度にも数秒待つ必要があります。CMが嫌でCMの度にコロコロチャンネルを変えていた実父なんかだとこのテレビは無理だったでしょうね。テレビを起動したり、チャンネルの変更の都度待たされるのが嫌な人には絶対やめておいた方が良いです。我が家はあまりそのあたりは、気にならない人ばかりなのでそんなものかって思いながら待っています。このテレビの良いところは、やっぱり部屋が広くなる。私の場合、その一点です。おかげ様。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2022/07/21 03:24~ 月は「おうし座」にかかっています***お金は、今ある悩みの大半を解決するそういう力を持っています。だけど、心の豊かさはお金では、得る事の出来ないものです。お金の持つ力に振り回されないでください。次の月のリズム 2022/07/23 14:12~ 月は「ふたご座」にかかります。
2022.07.21
コメント(0)

長男がコロナ感染しました。ああ、ついにとうとうって感じですね。長男が一番不特定多数と会う生活してたし。そして、私と次男と三男は濃厚接触者という事で隔離生活です。夫は、幸か不幸か数日前から長男とすれ違い生活をしていたのでもうそのまま帰って来るなという事で外泊生活しています。仕事が忙しくて、夫まで隔離生活すると我が家は収入源が無くなってしまう!濃厚接触者の隔離って、なんというかウィズコロナに向かう世界において私的には、無駄だなぁって感じます。でも、私は無駄かなって思うだけで日本では、まだまだ少数派の意見なんでしょうねぇ。高齢者の多い日本では、仕方ないのか・・・。隔離生活をしている私と次男と三男はいたって元気だけど長男はシンドイみたいです。こんなにシンドイのは初めてって言う位なので。そういえば、長男は小さい時からどちらかというと病気知らずの健康児でした。ありがたいことに。さて、強制的に休みになった私ですが考えてみれば4月から休みなしでした。三男の保育料が高くて、時短勤務を選んだものだからしわ寄せが土日出勤になっていました。どうやら私の仕事は8時間週5日分あるようです。平日の短くなった2時間x5日分がどうにもなりません。週末は三男は実母に預かってもらって仕事していたので夫やその周囲に人が仕事中毒者ばっかりなので自覚してませんでした。そこに、演劇のセリフ覚えまで増やしてますからねぇ、私。どおりで忙しいわけだ。仕事でも、コロナを見据えて新しい事しようかと夫とアレコレ計画していたから余計か・・・。ええ、私も立派な仕事中毒者だったようです。とはいえ、このコロナの濃厚接触者の隔離生活で強制的に休みになってます。休めって事なのですかねぇ。そういえば、ネットノベルの記事のストックも無くなりそうです。・・・ああ、忙しかったようです、私。そうして、自覚してみるとトイレと玄関とキッチン以外の部屋が荒れてました。夢中になっていると気が付いても気にならないようです。片付けました。ええ、暇ですからね。片付いたら、色々スッキリしました。なんというか、部屋って自分の状況を映す鏡みたいなものなのですねぇ。余裕が無い状況を部屋が一生懸命私にサインを送っていたというのか・・・。自分の状況を客観的にみるそれって、余裕があるから出来るんだなぁって、しみじみ。ネットノベルのストックが無くなったのでしばらく私の無駄話が続きます。月のリズムのストックあるんだけどねぇ・・・。おかげ様。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2022/07/18 20:19~ 月は「おひつじ座」にかかっています***最初は何でも小さいものです。その小さいものを育てるのが努力です。最初から大きなものを望んでも手に入れる事の出来るものは、見かけは大きくても中身の無いものです。だって、中身はこれからの自分の努力で育てるものだから。小さい最初を大事にする自分を見失わない為に大事な事です。次の月のリズム 2022/07/21 03:24~ 月は「おうし座」にかかります。
2022.07.18
コメント(0)

ネットノベルです。無能才女は悪女になりたい~義妹の身代わりで嫁いだ令嬢、公爵様の溺愛に気づかない~(小説を読もうより)「これは契約結婚だ」「はいありがとうございます!」「……は?」幼い頃に天才と称されながらも、今は『無能』として虐げられる令嬢・エイヴリルは、義妹の身代わりで“悪女”として『好色家の老いぼれ公爵様』のもとへ嫁ぐことになった。嫁いだ先で待っていたのは、話とは真逆の美しい青年だった。けれど当然、エイヴリルを悪女だと信じている周囲からの扱いは残念なもの。しかし、虐げられ慣れすぎ&おっとりなエイヴリルは全く挫けない。素直に『悪女(※本人比)』として持ち前の鈍感さと能力を発揮し、周囲を味方に変えていく。一方、公爵様は、エイヴリルが無能でも悪女でもないことを早々とあっさり見抜く。「エイヴリル、君を無能の悪女と言ったのは誰だ? 許さない」「……ええと、あの……?」これは家族に愛されなくてもマイペースに強く生きてきたヒロインが、新天地でいつの間にか大切にされて幸せになっていくお話。(本作あらすじより転載)エイヴリルの鈍さが最強です。本人、悪女になろうと努力しているけど根が善良だから、悪女になりきれないというのか・・・。この作品を読んで他人の悪意に鈍感であることは大事かもって思いました。おかげ様。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2022/07/16 17:19~ 月は「うお座」にかかっています***やりたくないけど、やらなければならない社会生活をしていると、普通にあることです。やりたい事だけをやる生活は凡人には、無理な生活です。自分が凡人だと思うならやりたくない事をいかに速く終わらせるかやりたくない事をいかに簡単にするか他人に押し付けるのでは無く、その解決方法を探すことが一番メリットがあります。次の月のリズム 2022/07/18 20:19~ 月は「おひつじ座」にかかります。
2022.07.16
コメント(0)

ネットノベルです。婚約破棄された飯炊き令嬢の私は冷酷公爵と専属契約しました~ですが胃袋を掴んだ結果、冷たかった公爵様がどんどん優しくなっています~(小説を読もうより)義妹たちにいじめられているメルフィーは、“飯炊き令嬢”として日々料理をさせられていた。そんなある日、メルフィーは婚約破棄されてしまう。婚約者の伯爵家嫡男が、義妹と浮気していたのだ。そのまま実家を追放され、“心まで氷の魔術師”と呼ばれる冷酷公爵に売り飛ばされる。冷酷公爵は食にうるさく、今まで何人もシェフが解雇されていた。だが、メルフィーの食事は口に合ったようで、専属契約を結ぶ。そして、義妹たちは知らなかったが、メルフィーの作った料理には『聖女の加護』があった。メルフィーは病気の魔狼を料理で癒したり、繁殖していた厄介な植物でおいしい食事を作ったりと、料理で大活躍する。やがて、健気に頑張るメルフィーを見て、最初は冷たかった冷酷公爵も少しずつ心を開いていく。反対に、義妹たちは『聖女の加護』が無くなり、徐々に体がおかしくなっていく。元婚約者は得意なはずの魔法が使えなくなり、義妹は聖女としての力が消えてしまい――彼らの生活には暗い影が差していく。(本作あらすじより転載)メルフィーの作るごはんが食べたい!そう思わずにはいられない作品でした。私自身が、自分の舌に全く自信が無いのでオリジナルで料理を生み出す才能は、尊敬に値します。この作品を読んで美味しい食べ物が身体をつくり、手っ取り早く幸せにしてくれるって思いました。おかげ様。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2022/07/14 17:14~ 月は「みずがめ座」にかかっています***面白いアイデアや解決方法、ひらめきは机の上からは生まれません。誰かに出会い、会話をし新しい場所や面白い体験様々な出来事の中から生まれるものです。上手くいかない時は違う事をするそれは、現実逃避ではなく、大事な事です。次の月のリズム 2022/07/16 17:19~ 月は「うお座」にかかります。
2022.07.14
コメント(0)

ネットノベルです。悪役令嬢のはずなのに、氷帝が怖いくらいに溺愛してくる(小説を読もうより)最低な婚約者から、パーティで「婚約を破棄する!」と一方的に告げられてしまった、悪役令嬢のソフィア。こんな男とはすぐに別れられたらよかったのだが、最悪なことに、家同士の都合で、結婚まで進みそう。困り果てたソフィアは、ひょんなことで出会った氷帝と、互いの利益のために、恋人同士のフリをすることに。すると『胸がキュンとしたら、チート状態になる』という特殊体質のソフィアを、氷帝が甘く口説いてきて――……演技で始まった関係のはずが、どういうわけか難攻不落の氷帝に、溺愛されています。(本作あらすじより転載)ただのモブキャラであるはずのルースが結局、運命を分岐させた張本人だったのですかねぇ。ルースは、ただただ状況を楽しんでいるだけだったけど。ソフィアも悪役令嬢ではなく、ただのお気楽令嬢になってたし。この作品を読んで『なぁんだ、肩の力を抜いて、気楽に生きているほうが、断然ハッピーね!』ソフィアの気づきはその通りだと思うって、思いました。おかげ様。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2022/07/12 18:02~ 月は「やぎ座」にかかっています***年を重ねるとその分だけ経験を重ねます。気を付けるべきは自分の成功体験が「正しい」と思わない事です。自分の経験が他の誰かの役に立つと思わない事です。自分の失敗や成功は他の誰かにとっての「参考」程度。その程度の価値しか無いのです。その価値が貴重だと思っているのは、自分だけで他の人にとっては、価値を決めるのはその人しだい。価値は強制するものではありません。次の月のリズム 2022/07/14 17:14~ 月は「みずがめ座」にかかります。
2022.07.12
コメント(0)

ネットノベルです。売られた聖女は異郷の王の愛を得る(小説を読もうより)聖女の力に守られたエヴァンデル王国。公爵令嬢セシーリアは、ついこの間まで、この国の聖女だった。しかし、ある事件で、セシーリアには聖女としての力が足りないと言われ、聖女としての任を解かれてしまう。婚約者だった王太子は、新しい聖女と婚約を結ぶためにセシーリアとの婚約を破棄し、それどころか国に残りづらいだろうと、聖女の力を求める遠方の国へ行ってくるようセシーリアに告げた。エヴァンデル王国に支払われる大金と引き換えに異国フェーグレーンに旅立つセシーリア。そこで待っていたのは、体を瘴気に蝕まれ意識を失っている、まだ若く美しい王だった。(本作あらすじより転載)捨てられたのなら、他に必要としてくれる人の為に役に立ちたいそんなセシーリアの考え方が好きです。もちろん、捨てられたら悔しいし、それまでの努力も無駄になるけど自分の不利を、受け入れる強さは憧れます。個人的に根性をみせたなと思ったのは、セシーリアが追い出された要因となったエミリ。セシーリアが羨ましいとその地位にとってかわったのだけど能力不足があきらかなのに投げ出さず最後まで足掻いたから。だからこそ、最後まで他人押し付け逃げた王太子の底の浅さに気が付き自分の出来る贖罪の人生を選んだのだろうから。この作品を読んで他人の努力は見えにくいって思いました。おかげ様。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2022/07/10 17:35~ 月は「いて座」にかかっています***本音を自覚して人に言わない事と本音を自覚せず人に言わない事は意味がまったく違います。ただ、自分の本音を自覚しない事は周囲と自分のちょっとした違いが自分を追い詰めます。自覚した上で「言う」「言わない」を自分で選択する事は大事な事です。次の月のリズム 2022/07/12 18:02~ 月は「やぎ座」にかかります。
2022.07.10
コメント(0)

ネットノベルです。悪役令嬢はもう全部が嫌になったので、記憶喪失のふりをすることにした~周りの皆が突然王子をディスリはじめました~(小説を読もうより) 婚約者である王子が好きだと言う、お色気むんむんの格好を常に意識して、分厚い化粧を施し、公爵家令嬢として頑張っていたセシリア。けれど、真実の愛を見つけたと言う王子に、婚約破棄をされてしまう。 婚約破棄されてしまったことで、もう全てが嫌になってしまったセシリア。全てを忘れてしまいたいと記憶喪失のふりを始めた。すると、何故か周りのみんなが王子の事をディスり始めた。(本作あらすじより転載)恋は盲目というのですかねぇ。自分らしさより、相手の好みに合わせて無理をしていたセシリアは婚約破棄されることで冷静に周囲を見ることが出来るようになりました。王子が突然ディスられたのではなく元々ディスられていたのにその事に、セシリアだけでなく王子も気が付いていなかった悲劇なんですかねぇ。まあ、おさまるところにおさまってハッピーエンドになったけどさ。この作品を読んで相手の好みに合わせると、シンドイだけ。って思いました。おかげ様。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2022/07/08 14:16~ 月は「さそり座」にかかっています***誘惑に負けやすいそんなの当たり前です。自分の好きな事が間の前にあったり楽を出来る状況が間の前にあるのに我慢をしたり、努力する事は難しいのです。自分は誘惑に弱いそのうえで、どうするのか。誘惑に負ける自分が悪いのでは無く誘惑に負けやすい自分を自覚しない事が問題なのです。次の月のリズム 2022/07/10 17:35~ 月は「いて座」にかかります。
2022.07.08
コメント(0)

ネットノベルです。異母妹にすべてを奪われ追い出されるように嫁いだ相手は変人の王太子殿下でした。(小説を読もうより)リラジェンマは第一王女。王位継承権一位の王太女であったが、停戦の証として隣国へ連行された。名目は『花嫁として』。 だが実際は、実父に疎まれたうえに異母妹がリラジェンマの許婚(いいなずけ)と恋仲になったからだ。要するに、リラジェンマは厄介払いに隣国へ行くはめになったのだ。 ところで隣国の王太子って、何者だろう? 初対面のはずなのに『良かった。間に合ったね』とは? 彼は母国の事情を、承知していたのだろうか。明るい笑顔に惹かれ始めるリラジェンマであったが、彼はなにか裏がありそうで信じきれない。 しかも『弟みたいな女の子を生んで欲しい』とはどういうこと⁈¿?言葉の違い、習慣の違いに戸惑いつつも距離を縮めていくふたり。 一方、王太女を失った母国ではじわじわと異変が起こり始め、ついに異母妹がリラジェンマと立場を交換してくれと押しかける。(本作あらすじより転載)変人の王太子って私からみたら、いい男だと思う。なるべく楽したいって、みんな思う事だもの。だけど、自分の立場や役割もちゃんとわかっていて許される?範囲で、最大限楽をする。ええ、それって私の理想とする働き方だし、生き方だもの。この作品を読んで直感がするどいって、ホント羨ましい。って思いました。おかげ様。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2022/07/06 07:26~ 月は「てんびん座」にかかっています***うまく話せる事が社交的なのではありません。どんなに口下手であっても、人と関わることが好きな人が社交的なのです。話す事が苦手でも、人の話を聞くことが好きな人が社交的なのです。上手く話すことが出来ないそれは、欠点ではありません。次の月のリズム 2022/07/08 14:16~ 月は「さそり座」にかかります。
2022.07.06
コメント(0)

ネットノベルです。「お前が代わりに死ね」と言われた私。妹の身代わりに冷酷な辺境伯のもとへ嫁ぎ、幸せを手に入れる(小説を読もうより)妹ばかり愛され、家に居場所のなかった私。ある日、王命により、妹への縁談が舞い込む。相手は冷酷と噂される辺境伯で、父母と妹はそれを拒んだ。しかし王命には逆らえず、妹の代わりとして、私が嫁ぐことになり――(本作あらすじより転載)返してもらえなかった愛は消えるそう言ったシャリルに愛は広がるそう返したハロルドが、カッコ良いです。でも、どっちもでしょうね。受け入れてもらえた愛は誰かに繋ぐことで広がるだろうけど受け入れてもらえなかった愛はシャリルのように愛されたい気持ちを捨ててしまったら消えてしまうと思うから。いや、シャリルは捨てたからこそ、新しい愛に気が付けたとも言えるかな・・・。この作品を読んで広がる愛を見つけたいって思いました。おかげさま。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2022/07/03 21:32~ 月は「おとめ座」にかかっています***困ったことがあれば、誰かが解決してくれるそれは、子どもである間だけの事です。困った事を解決するのは、誰かではなく、自分なのです。問題解決の為に、どんな能力が必要なのかどう行動するのかすべてを決めるのは、自分。その覚悟があれば、自分の出来る事、出来ない事がみえてきます。次の月のリズム 2022/07/06 07:26~ 月は「てんびん座」にかかります。
2022.07.03
コメント(0)

ネットノベルです。聖女の身代わりとして皇帝に嫁ぐことになりました(小説を読もうより)わたしクリスティーナ。突然ですが、異母妹のかわりに聖女として帝国に嫁ぐことになりました。嫁ぐって言ってもほぼドナドナ状態で運ばれて、なんだかなあって思っていたら、夫になる皇帝マクシミリアンが生活している王都を素通りしてなぜか幽霊屋敷みたいな古城に運ばれて、これまたなぜかここで生活しろって言われたんだけど…あれ?わたし、お妃様だよね?最初は驚いたわたしだけど、まあ、面倒くさいお妃業とかしなくていいなら万々歳だとばかりに古城を好き勝手改造して快適スローライフを目指して第二の人生を出発します~!と意気揚々と古城生活を開始したんだけど、結婚誓約書にサインが必要だとか言って不本意そうにマクシミリアンがやってきた!祖国の動きもどうもきな臭いし、なんだか面倒ごとに巻き込まれそうな嫌な予感がいたします!(本作あらすじより転載)クリスティーナが、自分の住環境を良くする為にチートな能力を惜しげもなく使ってました。誰かの為ではなく、自分の為。結果、みんな幸せ。この作品を読んで誰かの為ではなく、自分の為に「ついでに」動くそれって、大事な事じゃないかと思いました。おかげさま。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2022/07/01 09:41~ 月は「しし座」にかかっています***目標を持っても長続きしないそれは、目標が自分に合っていないから。目標が高すぎるのです。自分が目移りしないレベルの目標にする。大きな目標も達成出来なければ、絵空事です。小さな目標も達成できれば、それは現実であり、価値のあるものです。次の月のリズム 2022/07/03 21:32~ 月は「おとめ座」にかかります。
2022.07.01
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1