全9件 (9件中 1-9件目)
1

ネットノベルです。騎士団長様、あなたが愛しているのは私の妹です(小説を読もうより)侯爵令嬢のフィーリアは、婿養子を探すべく婚活に励んでいる。けれどどういうわけか好きになった人はみんな妹のルシアを好きだと言う。不器量な自分がダメなのだと失意に沈むフィーリアだったが……。父はまさかの騎士団長ロイドにフィーリアとの結婚を無理やり約束させる。ロイドもまたルシアを好きなことをフィーリアは気付いているのに……。(本作あらすじより転載)ロイドの言葉足らずが・・・。フィーリアの自信の無さもあったかもしれないけどそう考えると偶然かもしれないけど父ファインプレーってやつですね。この作品を読んで誤解されるぐらいならきちんと伝えればいいのにって恋愛ものを読んで思いますが伝えられないもどかしさも恋愛ものの面白さだと思うと悩ましいって思います。おかげ様。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2024/05/30 09:33~ 月は「うお座」にかかっています***「無理」なものは「無理」なのです。「心変わり」や「状況変化」を待っていたらタイミングを逃します。「出来ない事」は「出来ない」とさっさと諦め「出来る事」を探して行動するだけです。次の月のリズム 2024/06/01 12:29~ 月は「おひつじ座」にかかります。
2024.05.30
コメント(0)

ネットノベルです。婿探しをしていた夜会で、宰相子息が婚約破棄され私との結婚を命じられていた(小説を読もうより)十八歳になったクラウディア・シェーンハイトは家のため婿を探していた。生家の辺境伯領からはるばる王都の夜会にまで繰り出し、初めての社交というものに目を白黒させていた。地元にはクラウディアのお眼鏡にかなう人物はひとりとしていないため、婚活は難航している。『わたくしたち、婚約は破棄いたしましょう!』そんな時、パーティーの中央から高らかな宣誓が聞こえた。寄り添う男女の前で、やわらかな茶髪の男性が困った顔をしている。それを言ったのは王女で、婚約破棄を言いつけられていたのは宰相子息のジルヴェスターだった。『お前はシェーンハイト家の熊女に婿入りするの、これは王命よ!』(エッ!!??ありがとうございます!)(本作あらすじより転載)クラウディアが何というか「素直」。自分の好きなものがはっきりしているというのか。ジルヴェスターがあっという間にクラウディアに惹かれるのわかる気がします。完結していないのでそのあたりが残念。この作品を読んで大事なものがはっきりしているのって気持ちイイって思います。おかげ様。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2024/05/28 05:45~ 月は「みずがめ座」にかかっています***わざわざ自分から「やってあげよう」と考える必要はありません。「やってあげる」という考え方そのものが間違っているのです。それは、「やってもらっている」という感謝が無い場合の発想です。他者の労力に無関心な場合にありがちな思考です。自分が「やるもの」という考え方が根底にあると日常は「ありがたい」ことしかありません。次の月のリズム 2024/05/30 09:33~ 月は「うお座」にかかります。
2024.05.28
コメント(0)

ネットノベルです。王妃になりたかったのではありません。ただあなたの妻になりたかったのです。(小説を読もうより)公爵令嬢のフィオレンサ・ブリューワーは婚約者のウェイン王太子を心から愛していた。しかしフィオレンサが献身的な愛を捧げてきたウェイン王太子は、子爵令嬢イルゼ・バトリーの口車に乗せられフィオレンサの愛を信じなくなった。ウェイン王太子はイルゼを選び、フィオレンサは婚約破棄されてしまう。 深く傷付き失意のどん底に落ちたフィオレンサだが、やがて自分を大切にしてくれる侯爵令息のジェレミー・ヒースフィールドに少しずつ心を開きはじめる。一方イルゼと結婚したウェイン王太子はその後自分の選択が間違いであったことに気付き、フィオレンサに身勝手な頼みをする────(本作あらすじより転載)こういう婚約破棄モノを読んでつくづく思いますねぇ。地位目当てなのか、本当に愛情なのかを見抜けないものなんだなぁと。それが、面白いといえば面白いのですが1つの選択ミスがどんどん裏目に出ていくというのか。もちろんそれも、日々の努力があれば落ちる事無いのだろうけどこの作品を読んで「運」だけで得たものは脆いって思います。おかげ様。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2024/05/26 00:37~ 月は「やぎ座」にかかっています***自尊心は誰かが与えてくれるものではありません。与えられるのを待つものでもありません。「自分が大事」その考え方は、基本です。自分を大事に出来るから、他人を大事に出来るのです。次の月のリズム 2024/05/28 05:45~ 月は「みずがめ座」にかかります。
2024.05.26
コメント(0)

ネットノベルです。皆様、答え合わせをいたしましょう(小説を読もうより)白磁のような肌にきらめく金髪、宝石のようなディープグリーンの瞳のシルヴィ・ウィレムス公爵令嬢。きらびやかに彩られた学院の大広間で、別の女性をエスコートして現れたセドリック王太子殿下に婚約破棄を宣言された。傍若無人なふるまい、大聖女だというのに仕事のほとんどを他の聖女に押し付け、王太子が心惹かれる男爵令嬢には嫌がらせをする。令嬢の有責で婚約破棄、国外追放、除籍…まさにその宣告が下されようとした瞬間。「心当たりはありますが、本当にご理解いただけているか…答え合わせいたしません?」令嬢との答え合わせに、青ざめ愕然としていく王太子、男爵令嬢、側近達など…周りに搾取され続け、大事にされなかった令嬢の答え合わせにより、皆の終わりが始まる。(本作あらすじより転載)物事ってみえているものだけじゃないそれって、本当に大事なんでしょうねぇ。やった努力を認められないそれは、ツライ事だと思うから。まあ、シルヴィの場合自分がいなくなったら困るように、うまく立ち回っていたところが賢いって思います。この作品をよんでやられっぱなしは、よくないって思います。おかげ様。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2024/05/23 17:25~ 月は「いて座」にかかっています***罪悪感を持つぐらいならやらない事です。「罪」を「罪」と裁かれない「罪」は自分が思うより自分を苦しめます。次の月のリズム 2024/05/26 00:37~ 月は「やぎ座」にかかります。
2024.05.23
コメント(0)

ネットノベルです。クズ王子のやり直し人生~真実の愛を見つけたと、本物の聖女の婚約者を捨てて、転落人生を味わった王子が生まれ変わってみたら・・・。(小説を読もうより)アレクシス王子は、本物の聖女でかつ自分の婚約者であるルーナの見栄えだけで婚約破棄し、本物の聖女は、容姿端麗なだけの強欲な妹のオデットだと決めつける。そして、オデットとの愛こそが真実の愛だと宣言する。その後は、傲慢なオデットと共に見事な転落人生を突き進み、最後に見事なざまあで命を落とした。・・・はずだったがアレクシスは、ルーナとの婚約が決まった少年の頃まで人生が遡り、そこからやり直し人生が始まった。今度こそアレクシスはルーナを幸せにし、やり直すことが出来るのだろうか?(本作あらすじより転載)転生前のアレクシスのクズっぷりが、いっそ清々しい。あそこまで、クズに振り切れたからこそ自分の過ちにきづけたともいうのか・・・。失敗して、後悔して、やり直す。それは、自分の愚かさを認める事だけど認めた上で努力できたアレクシスは転生前もどん底に落ちる前に周囲の言葉に耳を傾ければやり直せるだけの能力は持ってたのにねぇ。本質が溺愛体質のアレクシスの場合溺愛対象の違いで、自分の能力を上げもできるけど、下げもできるんでしょうねぇ。この作品を読んで自分を成長させることの出来るパートナーは最高って思います。おかげ様。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2024/05/21 07:33~ 月は「さそり座」にかかっています***追いかけられる事はプレッシャーです。追いかける方が精神的に楽なのです。1番になる努力と1番を維持する努力は別物です。次の月のリズム 2024/05/23 17:25~ 月は「いて座」にかかります。
2024.05.21
コメント(0)

ネットノベルです。追放後の悪役令嬢は、森の中で幸せに暮らす~ウサギの呪いを解きたくない~(小説を読もうより)第一王子ローゼウスの婚約者となったミラ。体の弱いローゼウスの為に、これまで自分の生活を犠牲にしながら王子妃教育に薬学も学び、尽くしてきた。だが、そんな時、妹であるオリビアが聖女であること判明し!?ミラは怪しい薬をローゼウスに呑ませたとして、罪人として顔を焼かれ森に追放される。それから2年後。呪われたウサギの王子に出会ったことで、ミラの運命がまた動き始める。(本作あらすじより転載)ローゼウスが弱すぎる。いくら病弱であっても病弱で動けないならなおさら自分が誰に助けられているのかを見失うなんて。助けてくれている相手に嫉妬するなんて・・・。おまけに、正気に戻ってもその事実から逃げるなんて・・・。本当にお話にならない。おまけに女性の顔を焼くなんて、鬼畜すぎる。逆にそこまで傷つけられたミラが少しづつレイスに慣れていく?過程がミラが幸せになることを自分にゆるしていくようで嬉しかったです。レイスが顔ではなく、ミラ自身をみること出来る人(?)でよかった。この作品を読んで傷はいつかは癒えるって信じたい。おかげ様。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2024/05/09 08:20~ 月は「ふたご座」にかかっています***「今」行動しても「後で」行動しても行動は同じです。でも、行動に移す時間が延びれば延びるほど「時間」という資源を無駄に消費してしまいます。「今」と思った瞬間がベストタイミングなのだと知っておきましょう。次の月のリズム 2024/05/11 12:13~ 月は「かに座」にかかります。
2024.05.09
コメント(0)

ネットノベルです。魔除けの聖女は無能で役立たずをやめることにしました(小説を読もうより)聖女の国と呼ばれるセントレア王国で、魔除けの聖女は有名だった……主に悪い意味で。無能で役立たず、不気味な容姿に冷酷な性格。最近では魔除けの聖女の最初と最後の文字を取って魔女と呼ばれていた。貴重な癒しと回復の魔法が使える天使と評される聖女にはめられて、王命で結ばれた婚約をこちら有責で破棄されてしまう。しかも国によって罰金刑まで与えられると聞いたから、さすがに頭にきた。もういいかな、こんな国捨てても。そこで私、魔除けの聖女――――アンジェリーナは無能で役立たずをやめることにしました!自分の価値を理解できない国なんて捨てて、自由気ままにいろんな国を見て回ろうと思ったら、いきなり捕まってはいけない人達に捕まってしまった。彼らは通称魔獣の国、リゾルド=ロバルディア王国から魔除けの聖女を迎えにきたという。さて、アンジェリーナは魔除けの力で魔獣の大移動という天災から国を救い、自由を手に入れることができるのか(できれば身バレしない方向で!)。(本作あらすじより転載)平穏な日常それは、平穏であるがゆえに「感謝」を忘れやすいのでしょうねぇ。それが、誰かの犠牲の上に成り立っているとしてもそれが「日常」であればその犠牲については、目をつむってしまうのが人というのか・・・。アンジェリーナの重要性を理解しているくせに他国から評価を下げる為に貶める国もどうかと思うけど。この作品を読んで平穏な日常を得難いものって思います。おかげ様。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2024/05/07 06:41~ 月は「おうし座」にかかっています***ゴミをこまめに捨てられる人は、小さいゴミ箱で大丈夫ですがちょっとズボラだなと思う人は、大きいゴミ箱を選んでください。ゴミは気が付けば簡単にいっぱいになります。一杯になった時の「後で捨てよう」が後で捨てられなかったり「またいつか使うかも」という思考になるのです。捨てられないゴミ達は、ゴミを呼び寄せます。次の月のリズム 2024/05/09 08:20~ 月は「ふたご座」にかかります。
2024.05.07
コメント(0)

ネットノベルです。だって、あなたが浮気をしたから(小説を読もうより)リーチェには同い年の婚約者がいる。婚約者であるハーキンはアシェット侯爵家の嫡男で、眉目秀麗・頭脳明晰の絵に書いたような素敵な男性、だ。リーチェにも優しく、リーチェの家族にも礼儀正しく朗らか。友人や学友には羨ましがられ、例え政略結婚だとしても良い家庭を築いていこうとリーチェはそう考えていた。そう考えていたのに。いつものようにリーチェに会いに来たハーキンを出迎えに行ったリーチェは、庭園でこっそり体を寄せ合う自分の婚約者、ハーキンとリーチェの病弱な妹リリアの姿を目撃してしまった。(本作あらすじより転載)カイゼンがさっさと告白していたらリーチェはハーキンと婚約する事もなかったのにね。まあ、ハーキン自身は、自分の努力でなにかをつかみ取ろうという人物でもなさそうだしリーチェと婚約できただけでも幸運だったのにうっかりその幸運以上を望んでしまったというのかもしれないけどハーキンがお馬鹿だったからこそカイゼンは出遅れをカバーできただけなのかもね。この作品を読んでモタモタしていると後悔することがあるって思います。おかげ様。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2024/05/05 05:40~ 月は「おひつじ座」にかかっています***自分の事でいっぱいいっぱいになってしまうとみえるものも、みえなくなります。みえるものは、自分のみたいようにしかみえなくなります。「やること」を増やす事は簡単ですが「減らす」事は難しいもの。「余裕」を大事にしてください。次の月のリズム 2024/05/07 06:41~ 月は「おうし座」にかかります。
2024.05.05
コメント(0)

私を苦しめていた決算資料作りが終わりました。正確には、インボイスと電帳法の資料作りが終わりました。・・・長かった・・・。いやー、久しぶりにしんどかったです。事務仕事だしねぇ・・・。新しい年度が始まったのでどうやったら手間が減るかなーと模索しながら今回みたいなカオスに来年おちいらないようになんか考えながら仕事することにします。あー、おわったー!!!おかげ様。日々の生活に感謝を。にほんブログ村***月のリズム 2024/05/03 03:52~ 月は「うお座」にかかっています***「負ける事」「譲る事」「諦める事」に慣れてはいけません。時に、負ける事も譲る事も諦める事も必要な場合もあります。でも、慣れてはいけません。それは、自己評価を自分で下げてしまうだけです。次の月のリズム 2024/05/05 05:40~ 月は「おひつじ座」にかかります。
2024.05.03
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1