♪我が祖先の墓よ "Tombe degli'avi miei... Fra poco a me ricovero" Lucia di Lammermoor, G. Donizetti
Tombe degli avi miei
io della morte Edgardo A → B
Fra poco a me ricovero カデンツァ Ah, chi moria per te の Ah Edgardo 最高音H
最高音全て完璧です。
R.シュトラウス:オペラ『ばらの騎士』より ♪厳しさに胸を装い Di rigori armato il seno Strauss R. (Der Rosenkavalier)
この曲を彼は昨年の日本音楽コンクール本選でも歌った。昨年ほどは緊張していないので安堵する。 Di rigori の最高音はH音でBも3回出てくる。最高音全て完璧です。
G.ヴェルディ:オペラ『リゴレット』より ♪彼女がさらわれた!~ほほの涙が Ella mi fu rapita! ~ 'Parmi veder le lagrime ~ Possente amor mi chiama
Ella mi fu rapita!の 最高音はA 前川さんはElla mi fu rapita!のカデンツァでBまで上げた。
Parmi veder le lagrime Fach: lyric tenor 最高音は楽譜ではG# しかし慣習では Ei che le sfere agli angeli がBまで上がります。(Francesco Demuroで確認) 前川さんはもちろんここ、B音 そして最後にもオプショナルでBに上げたかと思う。
Possente amor mi chiama そして!驚くべきことにカバレッタも歌う。 Ha degli schiavi Amor. 最後High D!(パヴァロッティで確認。) 輝かしい超高音 まさにBravoです。 ここでHighD出す実演は海外の歌手ではセルソ・アルベロ、日本の歌手では澤﨑さん、安保さん、そしてもちろん前川さんも過去に、聴いたことがあるぐらいだと思います。
<休憩20分>
3.川越未晴(ソプラノ) KAWAKOSHI Miharu, Soprano
G.ドニゼッティ:オペラ『ランメルモールのルチア』より 狂乱の場 ♬あの方の優しい声が、私の心に響いたわ!〜苦い涙をこぼしてください」 Il dolce suono.. ardon gl'incensi .. spargi d'amaro pianto Donizetti: Lucia di Lammermoor