全33件 (33件中 1-33件目)
1
入力系の作業をしていて、気づいたこと。私は、「変換」をするとき、とても細かい単位で、区切る。ほぼ、単語ごとに、変換・確定していく。だって、下手に長く打ってから「変換」すると、勝手に妙な区切り方をされて、意図したのとは違う変換結果になってしまうから。・・・と、思い込んでいるから。そうそう、むかしむかし、ワープロが まだ世に出始めた頃は、そうだった。なんせ、私は、タッチタイピング(これも、ムカシはブラインドタッチと言っていた)を、英文タイプライターの講義で覚えた世代なのだ。新卒で入社した会社には、タイプライターは もちろんのこと、海外との連絡用に「テレックス」なんてものが あったのだ。(さすがに、使用頻度は、まれだったけど。)で、その頃は まだ、ワープロの中の頭脳があまり アタマが良くなくて、学習能力も高くなかったから、単語・単語で区切って変換しないと、予想もしないような変換結果になってしまっていたのよ。何度も戻って 変換し直すくらいならば、こまめに、こまめに、変換しておいた方が、結果的に、早い。そうそう、すぐに 固まるから まめな「保存」が必須だったWindows95と同じ、でね。で、最初に そんな癖がついたものだから、いままで ずっと、そのやり方で 文章を打ってきたのです。だがしかし。↑そうそう、いまは もう 文脈を読んで、「だがしかし」+「変換」でも、「だがしかし」のままで置いておいてくれるけど。ムカシはさ、「駄菓子菓子」なんて出して、澄ました顔をしていたんだよ、ワープロくんは。そうそう、だが、しかし。ふと気づいてみれば、かなり長い文章を打ってから「変換」しても普通に、想定通りに変換してもらえる世の中に、なっておりました。この30年で、ワープロくんの頭脳、相当、進化したのね。そもそも、ムカシは「ワープロ」といえば機械のことを指していたけれど、いまでは、ワープロ=ソフトですものね。ああ、相変わらず、脱線が多い。我ながら。さて、そんなことに気づいても、たぶん 私は きっと、相変わらず ずっと細かい変換を繰り返し続けるのでしょうけど。(もう癖になっているからね。)きっと、いまの若いひとたちは、もっとずっと長い文章で「変換」しているんだろうな。いまさらではありますが、ふと そんなことに 気づいて、「ああ、これも、なにかに 似てる…」と 思ったのでありました。あ、それだけ。長々と書いてきたわりには、それだけ。ごめんなさいね。ここまで読んで下さり、ありがとうございます。
2021.10.27
たとえば、外出の際、玄関の鍵をかけ忘れたとする。その後、外出先のどこかで、なにかの拍子に「鍵をかけ忘れた」ということに 気づいたり、思い出したりしようものなら・・・帰宅するまで、そのことが アタマから 離れないだろう。けれども、「鍵をかけ忘れた」ということに気づかないままだったら?帰宅するまでの時間を、(鍵や留守宅に関しては)なんの心配もすることなく一日を過ごすことが、できる。(その分、家に帰って「鍵が かかっていない!」と知ったときのショックは、大きいだろうけど。いろいろな意味で。)「気づいているか?」「気づいていないか?」その1点だけの違いで、そのひとの時間の使い方(心の状態)は 、まったく異なる種類のものになるのだ。鍵をかけ忘れた張本人が、そのことをひどく心配しようとも、まったく気にならずにいようとも、「玄関に鍵がかかっていない」という事実に、なんの変わりもないのに。うーん。これも、なにかに似ている。。。ありがとうございます。
2021.09.16
歯(あるいは詰めたセメント)を削るときのキーンという、あの音。あれを聞くだけで、カラダが 「痛い」と 硬くなるんですけどね。実は その歯、神経がないから 痛くないんですよ。実際、いま削っているのは、歯ではなくて、セメントだし。だけど、あの キーンという音だけで、痛くなったように感じるんです。カラダ(脳?いや 意識?)は、そのとき起こっている事実ではなくイメージ=過去から積み重ねてきた記憶・・・の方を、信じているから。実際には ないものを、信じている。そして、それが、立ちふさがる。うーん。これも、なにかに似てる。。。ありがとうございます。
2021.09.14
先日、用務先の近くにあった百貨店に、立ち寄りました。買い物を終え、重いガラス戸を押して外へ出ようとした際、振り返ると、荷物をたくさんお持ちの年配女性が後ろから歩いてきていました。私が ドアを押さえて待っていたところ、その女性は 私とバトンタッチして ご自分でドアを押さえようとしたのですが・・・結構 重めのドアだったので、「いいですよ、どうぞ」と声を掛けて、先に通ってもらいました。「ありがとう。ごめんなさいね。」女性は 笑顔で御礼を言ってくださいました。が、完全に外に出るためには、ガラス戸が、もう1つ あった!(デパートって、そういうツクリだよね。)その女性には 重いだろうな、と思った 私は、すぐに 彼女を追い越して 先回りし、またドアを開けて、待っていました。「あはは・・」ふたりとも、なんとなく、苦笑い・・・?それでも、その女性は、ふたたび「すみませんね、ありがとう」と、 私の行為を(好意を?)快く 引き受けてくれました。外に出た後、私は、そのまま すぐ目の前にある駅へと向かいました。駅には駅ビルがあり、そこにもまた、スイングタイプのガラス戸があります。私の前に、若い女性の2人組が 入っていったのですが、そのうちの1人が、私が後から来るのに 気づいて、ちょっと微妙な距離とタイミングだったのにも関わらずドアを押さえて 待っていてくれました。「ああ、すみません。ありがとうございます。」足を速め、そのドアと 彼女の好意を 受け取った 私は、ひとり、にんまり。あらまあ、こんなに 早く、しかも わかりやすく返ってくるなんて!ええ、こんなのは よくある風景だし、なににせよ、自分が放ったものは、自分の知らないところを回りまわって 返ってくるのが、日常というものです。それでも、これが、いま 私が取り組んでいる ある実験を象徴しているような出来事であるように 感じて。「ああ、これも、なにかに 似てる・・・。」と、つぶやいたのでした。もちろん、そんなふうに 私のためにドアを押さえてくれていたのも 嬉しかったし、それが 若くて可愛い女の子だったのも、なんだか 嬉しかったのだよ。(オヤジかよ)※その前の、あの年配女性から見れば、私も「若くて可愛い女の子」だったのかしらん、と 嬉しくなったわけでは ありませんよっ(誰も、そんなことは 言ってない)ありがとうございます。
2021.05.14
先日、取引先の方が、「庭の木々が色づく季節になり、毎朝 雨戸を開けるのが 楽しみ」 みたいなことを、おっしゃっていました。マンション暮らしの私は、「庭!」「 木!」という単語に、家に居ながらにして紅葉が楽しめるなんて、いいな♪ と。(まあ、実際には、お手入れが大変なんでしょうけど。)だけど、今朝。部屋から出て 鍵をかけ、マンションの外階段を下りようとくるりと 体の向きを変えた途端・・・いきなり、お隣の公園に植えられている木が目に飛び込んできました。いままで、全然、気にしていなかったのにね。あっちでも こっちでも、すでに 紅くなり始めている、その葉っぱたち。あら、やだ。こんな、目と鼻の先で 素敵な紅葉が 始まっていたのに、私ってば、ぜんぜん 気づいていなかったのね。こんな身近でも 紅葉は始まっていたのに。うん。これも、なにかに、似てる。ありがとうございます。
2017.11.02
Ctrl キーを 押しながら、z を押すと、直前の動作が 取り消される。とっても便利な 魔法のキー。私は いったい、一日に 何度、この組み合わせを 押して、「やっちまったこと」を 「なかったこと」に しているだろう。だけど、コレに慣れていると・・・スマホで メールを打っていて、一生懸命打った文章を 誤った操作で 消してしまったときにも、「Ctrl + z」をしようとしている 自分が、いる。二つ穴ファイルの留め金が 外れていて、書類が 全部 落ちてしまった! なんてときにも、「Ctrl + z 」で 済ませたくなる。これも・・・ なにかに、似ている。ありがとうございます。
2016.08.02
ようやく治った、口内炎。なのに、消えたはずの痛みを、舌や歯で探している。う~ん。これも、なにかに似ている・・・
2016.07.24
雨が 降っている。傘を さしている。雨が 降っている。傘を さしている。傘を さしている。傘を さしている。前から 歩いてきたふたり組が傘を さしていない。通りの向こう側を歩いているひとも、傘を さしていない。傘を たたんで空を 見上げてみると・・・雨は やんでいた。これも、なにかに 似ている(笑) 新メニュー ハッピーふんわりすと デビュー☆ちょっと不思議なアロマトリートメントです。 http://www.funwarist.com ふんわりすとが語る!サイキック・マッサージふんわりすとでは、2013年3月31日までの間、ふんわりすと おうちサロンでの施術 1件につき 2,000円を 義援金として 被災された市町村役場・団体へ 寄付します。自分のために 時間とお金を使うことが、誰かのためになる!そんな輪(和)に、ご協力いただけると 嬉しいです。 クリックするだけで募金ができます。 輝く女性のためのチャリティーセッション毎月5名さま限定です!対面もしくは電話にて。たばちゃん♪のセッション体験記は、こちら 東北振興サポートセンター 甦れ!はまなす Hamanasu 目に見える部分だけでなく、多方面からのサポートを 展開中です。ご支援くださる方は・・・ ⇒ こちら ふんわりすとでも、おうちサロン寄付金枠より年間支援しています。丁寧な事務局さんで、安心して 託せますよ。
2012.11.12
今朝、起きてみたら。なんだか 急に 秋らしい陽気となっていました。あまりに 急に 気温が下がって肌寒さを感じるほどでしたので、着て行く服に 迷ったほど。厳しい残暑に うんざりしていた部分もあったけれど。いざ 冬が近づいてきているのを 体感するとなんだか 寂しくなるのは、 人間のワガママかしら。秋は、いつも 突然 やってくる。なんとなくそういうイメージが ありますが、そんなことは ないんですよね。数週間前から、少しずつ 少しずつ秋の気配を 感じていたのに。表面的な ‘暑さ’に 惑わされて秋の訪れに 目を向けるのを先延ばしにしていただけ。これって、病気や 人間関係においても似ているものがあるかな?なんて、思いました。必ず 兆候は あったはずなのに。それを 見逃したり。見なかったふりをしたり。気づいていても向き合おうとしなかったり。逃げてしまったり。ささやかな変化に 敏感でいて、感じ取ったことに対する 処置を適切に 行っていれば・・・もしかしたら、困るような事態にまで 進行することは 少ないのかも?もしくは、「起こる」前に摘み取れるのかも?ま、どうにせよ。起こること すべてが 貴重な『経験』だから、いいんですけど、ね。↑ 結局、そこかよ?(笑)ありがとうございます。 夏のヒエトリトリートメント 9月末までで終了です! http://www.funwarist.com ふんわりすとが語る!サイキック・マッサージふんわりすとでは、2013年3月31日までの間、ふんわりすと おうちサロンでの施術 1件につき 2,000円を 義援金として 被災された市町村役場・団体へ 寄付します。自分のために 時間とお金を使うことが、誰かのためになる!そんな輪(和)に、ご協力いただけると 嬉しいです。 クリックするだけで募金ができます。 輝く女性のためのチャリティーセッション毎月5名さま限定です!対面もしくは電話にて。たばちゃん♪のセッション体験記は、こちら 東北振興サポートセンター 甦れ!はまなす Hamanasu 目に見える部分だけでなく、多方面からのサポートを 展開中です。ご支援くださる方は・・・ ⇒ こちら ふんわりすとでも、おうちサロン寄付金枠より年間支援しています。丁寧な事務局さんで、安心して 託せますよ。
2012.09.22
今朝、ちょっと 不思議な出来事が ありました。出勤したら、事務所の入り口に ぶら下がっている カーテンの裾に、ムカデのような 小さな虫が、くっついていたのです。ひぇぇぇ!このままでは、事務所の中に 入ってきてしまいます。・・・っていうか、すでに 入っているわけだし。私は、虫くんを 傷つけないように 注意しながら、傘の先っぽで、ちょん、と 触ってみました。あっけなく、虫くんは、下へ 落下しました。が、落ちた場所は、入り口の引き戸のレールの間。このままでは、轢かれてしまいます!うーん。そこで、メモ用紙を 持ってくると、折りたたんで、虫くんを 誘導して、なんとか、その上に 乗せました。そして、事務所の外で、紙から 虫くんを 振り落とそうとした瞬間。人が 近寄ってくる気配を 感じました。顔を上げ、その人に「おはようございます」と 言ってふたたび、虫くんに 視線を戻すと・・・虫くんは、どこにも いませんでした!メモ用紙にも。地面にも。もちろん、レールの上にも。あれれれ?どこいっちゃったんだろ?虫くんの行く末が 心配だったのでは ありません。また 事務所に入ってきていたら、イヤなんです。自分のため、です(笑)どうしても 気になるので、目を凝らして、付近を 捜索しましたが、見当たらず。虫くんは、忽然と 姿を消していました。なんだったんだろう、これは・・・ほんの一瞬、意識を ヨソに向けただけで、それまで フォーカスしていたものが 消えてしまったわけで。う~ん。これも、なにかに 似てる・・・。 愛に繋がるカラーヒーリング&瞑想ご興味のある方は、こちら を ご覧ください。 http://www.funwarist.com クリックするだけで募金ができます。
2010.09.08
おとといから 右奥歯の治療を 再開し、その周辺の歯茎が 腫れて、痛みが 出てきました。腫れや痛みは 一過性のものと思って、気にしていませんが、鈍い痛みそのものは、やっぱり 気になります。こういうとき、いままでは「歯が痛い」 って、認識していたように 思います。だけど、注意深く 探ってみると、痛いのは、「歯」 ではなく、その周辺の歯茎なんですよね。本当に痛いのは 歯茎なのに、なぜか、脳は、わかりやすく 「歯が痛い」って とらえてしまう。う~ん。これも、なにかに 似てる・・・。 http://www.funwarist.com クリックするだけで募金ができます。
2010.08.20
鼻のアタマに、デキモノが できてしまいました。ニキビかな?と 思って 薬を塗ってみたけれど、一向に 良くなる気配が ありません。数日後、気づきました。鼻の中にも、なにかが デキていたのです。外側の皮膚に あらわれている デキモノは、鼻の内側で起こっている炎症を 治めないと、消えないのですね。う~ん。これも、なにかに 似てる・・・。 http://www.funwarist.com 虹の架け橋☆千羽鶴プロジェクト 2010 折鶴のご協力、ありがとうございました。 こちら で、途中経過の情報などを ご覧いただけます。 クリックするだけで募金ができます。
2010.08.02
先日 怪我をした 右手の小指ですが、きのうから、引っ張られるような痛みを 感じるようになりました。あれ?縫ったときは 痛かったけど、それ以降は 落ち着いていたのに、なんで いまごろ?不思議に思っていたのですが・・・思い出しました。痛み止めを 飲まなくなっていたのです。化膿止め、痛み止め、胃薬が 処方されていたところ、きのうからは 薬が減って、化膿止めと胃薬だけを 飲むようになっていたのでした。これまで痛くなかったのは、ただ単に 痛み止めが効いていただけのことだったんですね。本来 そこにあった痛みが、薬によって ブロックされていて、薬が切れた途端に 顔を出す。これも、なにかに 似てる・・・ サイキック・マッサージと瞑想のイベント 明日 6月30日 夜、早稲田にて!ボディワークのセッションは しばらく お休みです。ごめんなさい。 http://www.funwarist.com 今年もやります! 虹の架け橋☆千羽鶴プロジェクト 2010 チラシは、こちら を ご利用ください。 サイキック・マッサージトレーニング 2010 7月スタートです。 クリックするだけで募金ができます。
2010.06.29
印刷しようと思って、プリンターに 紙を1枚セットしようとしたけれど、なかなか 入っていきませんでした。あれ?おかしいな?あ、プリンターの あの部分、ちょっと おかしかったから、そのせいかな。少し高いところにあるプリンターなので 給紙部分を覗けなくて、手で 探ってみました。どうも 異常ないようです。おかしいなぁ。何度 やり直しても、紙は 入っていきません。あきらめて、椅子に上り、給紙部分を 調べてみると。なんのことはない、入れようとしていた紙の端が、少しカールしていたために入っていかなかったのでした。なぁんだ。問題があるのは プリンターだとばかり思っていたけれど、実際には、原因は 紙の方にあったのね。自分の目で 見てみるまで、わかりませんでした。これも、なにかに 似てる・・・。 http://www.funwarist.com 今年もやります! 虹の架け橋☆千羽鶴プロジェクト 2010 チラシは、こちら を ご利用ください。 サイキック・マッサージトレーニング 2010 7月スタートです。 サイキック・マッサージ フェスタ VOL.2 6月27日(日)開催! クリックするだけで募金ができます。
2010.06.14
数日前の夕方、橋の上から、下を流れる川を 眺めていたときのこと。その川は それほど キレイな川ではないのですが、じっと見ていると、亀が 泳いでいるのが 見えるときが あります。その日も、小雨の降る中、1匹の亀さんが口を ぱくぱくさせながら、水面から 顔を覗かせていました。私は 傘をさして、足元が濡れないよう、気をつけて歩いていたのだけれども。「雨が降って 自分が 濡れること」って、もともと 水の中を泳いでいた 亀にとっては、たぶん 問題ではないんですよね?川の中の亀さんが、雨を喜んでいるのか イヤがっているのか、そもそも 雨のことを 気にしているかのどうか、わかりません。だけど、同じひとつの物事に対しても、私と 亀とでは、解釈が まったく異なるんでしょうね。うん。そもそも、亀さんたちは、解釈なんて、しないのかも。ふと、そんなことを 思いました。亀は、私に見られていることにも 気づかぬまま、ふたたび 水の中へと 潜っていきました。私が あまり長いこと 橋の上から 川面を見つめていたものだから、通りすがりの人が、怪訝そうな顔で 川を 覗きこみました。ぷくぷくとした 小さな水泡だけが、そこに 亀さんがいたことを、示していました。ありがとうございます。セッションは しばらく お休みさせていただいています。 http://www.funwarist.com 今年もやります! 虹の架け橋☆千羽鶴プロジェクト 2010 チラシは、こちら を ご利用ください。 クリックするだけで募金ができます。
2010.05.21
諸事情により(笑) ふくらはぎが きのうから 筋肉痛です。急に 動こうとすると、あ、痛たたた。なんとも おかしな 歩き方になります。でも 不思議なことに、そのまま しばらく 歩き続けていると、痛みが薄れてそこそこ 普通に 歩けるようになるんですよね。これも、なにかに 似ている・・・ 「しんどい!」キャンペーン やっています!ホリスティック・マッサージ+F のモニターさんも募集しています。 こちら で 空き日程を ご確認の上 ご予約くださいね。 クリックするだけで募金ができます。 犬猫の殺処分の改善を求める署名活動です。
2009.12.14
にんじんの皮むき、どうしていますか?包丁で、縦に むいたり。りんごの皮をむくように、横方向へ くるくる むいたり。ピーラーを使って さっさと 手早く むいたり。私は・・・ 縦に むくの♪私は・・・ ピーラー派☆方法は いろいろあるのですが、私は いつも 悩んでいました。まず、「むくか?どうか?」で、悩む(爆)にんじんの皮って薄いから、煮込み料理などの場合には皮をむかなくても いいんじゃないか? なんて 思うこともあるのです。実際、皮は「なかったもの」として 扱い、そのまんま 調理したことも 多々あります。だけど やっぱり、皮をむいたほうが 口の中に ざらざらと残らないので、むくことにする。すると 今度は、「どうやって むくか?」で、悩む(笑)ピーラーは 持ってないし。(なんとなく、買う気にもなってない)縦に むいても、横に むいても、むきづらいし。(刃が うまく すべらないのです)・・・ものすごく乱暴者なのですが。ごぼうの皮を こそげるときのように、包丁の背で ガッガッ と削り取ることも ありました。 私は ものぐさ女王!だけど、キレイには むけません。そんなこんなで、にんじんを使うのが ちょっと めんどうに感じたときも ありました。でもね。最近は・・・。「にんじんの皮は、むく!」と 決めたのです(笑)そして、「私は、縦で むく!」と決め、ひたすら、縦方向に 包丁を 動かしていくと・・・「むかなくても いいんじゃないか?」とか「ほかに もっと やりやすい方法が あるんじゃないか?」とかいままで アタマの中を占めていた、そんな 雑念(笑)たちが、いつしか 消えていることに 気づきました。にんじんを使うことが、億劫でなくなっていました。(もともと、にんじん、大好きだし )「むく」と決め、ただ 目の前の にんじんの皮を むく。すごく シンプルなことなのに。いままで ずいぶん 回り道をしていたんだな、ということにも、気づきました。これも、なにかに 似てる・・・。「決めて、ただ やる」この言葉は いままでにも さんざん 耳にしてきたものの、いまいち 感覚として つかめていませんでした。もしかしたら、こういうことだったのかもしれません。にんじんの皮をむくことも、修行です(笑)ありがとうございます。 更新情報○ AUDREY'S KITCHEN ~カンタン菜食美人生活 はじめよう♪~【レシピ】豆乳グラタン ご予約状況は こちら から ご覧いただけます。ただいま、ご希望の方には、クォンタム・タッチのモニター無料体験をしていただいています。 クリックするだけで募金ができます。
2009.02.24
ドレッシングを てづくりするようになってから、「そう、これだ!」という味を求めて、微調整を繰り返しています。材料を替えてみたり。分量を変えてみたり。あれやこれやを 足してみたり。あれやこれやを 引いてみたり。なんか、違う。これでもいいけど、100点ではない。これでも美味しいけど、どまんなかでは、ない。なんか、違う。なんか、違う。舌が 妥協を覚える前に。脳が あきらめてしまう前に。なんか、違う。なんか、違う。「なんか、違う」を、繰り返す。これも・・・ なにかに 似ている。 更新情報 AUDREY'S KITCHEN ~カンタン菜食美人生活 はじめよう♪~ <ひとあしお先に> リンゴを使ったサラダ2品 2009年版 天使のカレンダー☆プレゼント中です。 ご予約状況は こちら から ご覧いただけます。 クリックするだけで募金ができます。
2008.12.15
電車の中に、小さなビニール袋が落ちていました。中には、たぶん コートの 代えボタン。コートのポケットに入っていたのが、定期やハンカチなどを出した拍子に、落ちてしまったのでしょうね。落としたひとは、落としたことに 気づかないまま降りていって。代えボタンがないことに気づくのは、いま ついている ボタンを 失くしたとき。そして そのときには、もちろん。代えボタンを どこで 落としたのか?いつ 落としたのか?そもそも 最初から ついていたのか?すべて わからなくなっています。これも・・・ なにかに 似ている。 更新情報○ふんわりすと ここから おなかいっぱい? 2009年版 天使のカレンダー☆プレゼント中です。ご予約状況は こちら から ご覧いただけます。 クリックするだけで募金ができます。
2008.12.03
駅のホームへと続く、昇り階段。疲れたから エスカレーターで上がろう、と、わざわざ エスカレーターのある場所まで 歩いても。長蛇の列を目の前に、結局 階段で 昇ってしまう。・・・これも、なにかに 似ている。 更新情報○ふんわりすとへ ようこそ! 五感の開発○ふんわりすと ここから いつでも 満月○AUDREY'S KITCHEN ~カンタン菜食美人生活 はじめよう♪~オードリー先生のお買物♪2 東京神社めぐり してみませんか?開催決定のため、追加で お申し込みが可能です。<正しいお参りのしかた>は、一生もんですよ☆ 2009年版 天使のカレンダー☆プレゼント中です ご予約状況は こちら から ご覧いただけます。 クリックするだけで募金ができます。
2008.11.17
固く 固く 丸まっているんだけど。お湯を注げば、ほら。ほどけて、花 開いて、美味しいお茶になる。・・・これも、なにかに 似てる(笑)Jamie Dragon Tea じゃなかった。Jasmine Dragon Teaほっとするひととき。ありがとうございます。 更新情報○ふんわりすと ここから : すりすりnazuna観音 ○ ふんわりすとへようこそ! : 11月のふんわりフレクソロジー ご予約状況は こちら から ご覧いただけます。 クリックするだけで募金ができます。
2008.11.01
またしても、歯医者さんにて。歯を削るだけだったのですが、私が ぴくん・ぴくんと 痛がるので先生が 麻酔をしてくださいました。・・・それが、1回では効かず、2種類 使うハメになったのですが(爆) 麻酔の、じんじんした感じと ともに、そこにいながら、ふと思いました。「痛み」は、たしかに、ここにある。なのに、麻酔というフィルターをかけることで、「痛み」ではなくなる。だけど、完璧に 痛みがなくなるわけではなく、妙な違和感は 残っていて、静かに 訴えかけてくる。「ここに 痛みがあるんだよ!」と 教えるがごとく。う~ん。これも、なにかに 似てる。。。 はなの刺繍やさんキャンペーン実施中☆ ご予約状況は こちら から ご覧いただけます。 クリックするだけで募金ができます。 マスターのセミナー お申し込み受付中です。人生 深入りしたいひとは、どうぞ。 Chie & Jamie & Chigusa の SPACE U オープンしました。まっさらになりたいひとは、どうぞ。
2008.10.06
2週間ほど前から、お風呂場の電球が 切れかかっています。替えの電球は買ってきてあるのですが、のどもと過ぎると熱さを忘れるタイプなもので。お風呂で 突然 真っ暗になると「あ、そうだ!」と思い出すけど、脱衣所へ出た瞬間、もう忘れています。なので、いまだに 「あ、そうだ!」を繰り返している毎日です。突然 真っ暗になるから、最初は 怖さを感じます。それは、理由のない怖れ。『暗い』=『怖い』 という観念が しみついているのです。いえ、観念ではなく、胸の奥底から 瞬間的に湧いてでてくる本能的なもののようにも 感じます。でも、ずっと暗いわけではなくて。なんかの拍子に また電気がついて、明るくなったり。しばらくすると、また いきなり 消えたり。それを 何度か 繰り返しているうちに、『暗闇を信頼する』 という言葉が ふっと浮かんできました。暗闇に意味はありません。怖がる理由もありません。心を騒がせることなく そのまま じっと待っていればなにごともなかったかのように、また ぱっと 灯りがつくのです。そして、それを知っているのです。これも、なにかに 似ている・・・。数年前に電球が切れたときには、当時 気にかけていた ある方を「あの方が亡くなって お別れにいらしたのではないかしら?」と心配したものでした。が、その「あの方」は、今でも ぴんぴんしています ^^電球ひとつに、あれやこれやと 心を騒がせる。しょうもない・・と思いつつも、だから ニンゲンっておもしろいのかもしれません。4~5年後、次に この電球が切れたとき。私は なにを 想うのでしょうか?なにをしているのでしょうか?・・・ここに、いるのでしょうか?ありがとうございます。 ご予約状況は こちら から ご覧いただけます。 クリックするだけで募金ができます。 大将&Mikaちゃんのお食事会、詳細は こちら です。
2008.06.26
いままで「ある」と思っていたのに、あるとき とつぜん「ない」ことに気づいたもの、ってなあに?という なぞなぞ では ありません(笑)私が 実際に体験したことです。いままで「ある」と信じて疑わなかったものが、あるとき とつぜん実は「なかった」のだ、ということに 気づきました。そして、その瞬間から、私の、考え方、行動、判断基準など、あらゆるものが変わりました。今までとは かなり違う視点で ものごとを見ざるを得なくなって、最初は 戸惑ったものの、それが 私には 新鮮でもあり・・・貴重な体験を積み重ねることが できています。が・・・さきほど、ふと 気づいたのです。実際には「ない」ものを 私が 勝手に「ある」と思い込んでいた、ということだったんだけど。私が 「ある」・「ない」 どちらを信じていようとも、そこには 「ない」ことに 変わりないのでは???ん??おかしいぞ???ほんとは 「ない」ものなのに、それを「ある」と思うか、「ない」と思うかで 状態が変わるなんておかしいでしょう???私が どう思おうと、「ない」ことは 間違いないのだし、逆も、しかり。これも、なにかに 似ている・・・。また 幻想に やられていたのかしら?だからといって、現実が変化するわけではないけれど・・この感覚を しっかり覚えておこう、と 思ったのでした。 ご予約状況は こちら から ご覧いただけます。 クリックするだけで募金ができます。 オーケストラ・ミューズのコンサート、ご案内は こちら です。
2008.06.20
今日のお弁当。おかずは、きのうと同じ、小松菜とササミと油揚げの炒めもの。ごはんは、今日は 長兵衛玄米にしました。小松菜、美味し~い。ササミも、美味し~い。きのうまで見くびっていた(笑)油揚げも、もちろん美味し~い。そして、ごはんも、ごはんだけ食べても 甘みがあって、とっても美味し~い。そのとき、ふと、思いました。おかずは おかずで、材料それぞれの味が合わさって 素敵なハーモニーが生まれて。ごはんも、おかずと一緒に食べることで より美味しく感じる。だけど。どれも、ひとつ、ひとつが 美味しい。ひとつ ひとつが美味しいけれど、それらが合わさったときに、またさらに別の味わいが 生まれるのです。これって、なにかに似てる。。。そう。周りの人々とのお付き合いも、こうありたいな。そんなふうに 思いました。私の周りの素敵な方々へ ありがとうございます。 6月のご予約状況は こちら から ご覧いただけます。 クリックするだけで募金ができます。 オーケストラ・ミューズのコンサート、ご案内は こちら です。
2008.06.18
食べかけの写真で恐縮です(笑)きのうと同じメニューだし。ブログに書くこともないや、と、そのまま食べ始めた 今日のお弁当。食べてみたら、冷めた状態のだし巻きたまごが、史上最高の出来上がりでした!(おとなりは、大根と鶏肉の煮物です)ふっくらとしていて、噛むと おだしが じゅわぁっと 口の中に広がります。おぉ♪でも・・・なぜ!?ゆうべ、おそうめんを ゆでながら、テキトーに気合を入れることもなく焼いたものだったのです。しかも、フライパンを熱しすぎて 芯の部分が ちょっと焦げてたりして。晩ご飯のおかずに 熱々の焼きたてを食べたときには、いつもと さほど 変わらない できばえだったのにな。しかも ちょっと 焦げた味が しました!見た目は お世辞にも 良いとは いえなかった、今回の たまご焼き。いったい なにが 良かったんでしょうか???おだしの量かしら?火加減かしら??気合のなさ加減かしら???(爆)それにしても、時間が経って 冷めたものを食べるまでその成果が 実感できなかったとは・・・しかも、まったく期待していなかったものが実は 望みどおりのものだったとは・・・う~ん。これも、なにかに似てる (笑) ふっくらとした だし巻きたまごのような!?ひとあじ違う、ヒーリング・リフレクソロジーです♪ クリックするだけで募金ができます。 オーケストラ・ミューズのコンサート、ご案内は こちら です。
2008.06.04
先日、スパークリングワインの小瓶を買ってきました。開け慣れない栓を開けるのに、どきどき。説明書きに従い、キャップシールを剥がして 留め金をゆるめます。瓶に 布巾をかぶせて、ゆっくり回しながら開栓します。・・・・・。怖いです。スポっと音がするだろうし。もしかしたら、栓が飛んでいくかもしれないし。その飛んだ栓が、蛍光灯を割ってしまったら どうしよう。天井の火災警報器に直撃してしまったら どうしよう。抜けた栓が 顔に当たったらどうしよう。一瞬のうちに、その『怖さ』の内訳が整列しました。それでも、開けるんだもの。こわごわ、栓を抜く手を強めると、スポっと音はしたものの、あっけなく 栓は 外れました。栓は、飛んでいくこともなく、手のひらの中。あまりのあっけなさに、栓と同時に 私の気も抜けました。そんなもの・・・です。先日参加したセミナーの講師の先生に言われた言葉が思い出されました。こういうことなのかしら。私が押し込めているものは。こうして、1つ1つ、日常生活で検証していくのでしょうね。すべてのものは、抜いてしまえば、こんなもの・・・なのかもしれません。五反田サロンは 毎週木曜日 ご予約受付中です。
2008.03.12
「あのとき コーヒーを入れ替えたのに気づいていましたか?」こう書いていたのは、ひこにゃんでした。そのお話は、コチラ今日 私が問いかけたいのは・・・きのうの日記で、『探求おたく』が『探究おたく』へと変わっていたことに、気づいていましたか?どうでもええやん・・というつぶやきが 全国各地から聴こえてきそうですが(笑) 1~2週間前のこと。別の日記を書こうとして、『たんきゅう』+変換を押したとき、初めて 気づきました。『たんきゅう』には『探求』と『探究』があるのです。MSによると。『探求』= 探し求める、探索『探究』= 見極める、研究 とのことでした。あ、そうか・・・。探し求めていると、『探す』ことが目的になるから、いつまでたっても見つからず、探し続ける。だって。見つかってしまったら 探すことができなくなってしまうもの。困るもん (爆)これ、なにかに 似ている・・・。だけど、私の目的は、『探す』ことではないのです。もちろん、探すのも 楽しいけれど。「今は わからなくていい」と言われつつも(笑)そのとき そのときなりの、なんらかの答がほしいのです。これに気づいた瞬間から、私は 『探求おたく』を やめました。迷路で遊んでいる暇は、もう ない。変わりまして 登場したのは 『探究おたく』探し求めるのではなく、探し、見きわめる。 こっちの方が、かっこよさそうだし、ね。そんなことは どうでもいいのじゃ!老師とマスターの両方から 同時にツッコミが入りそうですが(笑)誤字脱字に こうるさい私の潜在意識には、『探究おたく』の方が なんだか効きそうでしょう?探求おたく 改め 探究おたく。ますます楽しくなりそうです♪五反田サロンは 毎週木曜日 ご予約受付中です。
2008.02.16
たしかに ここに あったはずなのに。ずっと、そこに あったはずなのに。確信を持って近づいたら。そこには、なかった。たしかに ここに あったはずなのに。そこにあるのが、当たり前だったのに。ふと 気づいたら、そこには なかった。これも、なにかに、似ている。五反田サロンは、毎週木曜日 ご予約受付中です。
2008.01.12
お正月休みの間に。会社のサボテンさんが、いっぱい花をつけました。でもね。花が咲き終わったら、サボテンさん本体の体力を保つためしぼんだ花を ちぎり取ってしまわないといけないらしいんです。そうしないと、次の花にまで栄養が回らないのだとか?それ、少し前まで 大の苦手でした。せっかく咲いてくれたんだもの、自然に落ちるまで そのままにしておきたいな、って。だけど、最近は。少ーし 花の元を ねじってみて。まだ しっかりしていて 「もう少し くっついていたぁい」という様子であれば、そのままに しておく。ぽろり、と取れるようなら、ちぎり取る。なんてふうに できるようになりました。手放さないと、次が入ってこないですもんね。うーん。これも、なにかに、似てる・・・・。五反田サロンは、1月10日(木)より ご予約可能です。
2008.01.09
ある日 突然、電車は止まる。人身事故であったり、車両故障であったり。でも、翌日には また、なにごともなかったかのように 電車は動く。動いている。そして。動いているはず、ということを、信じるまでもなく、信じている。幸せな日常。これも なにかに・・・ 似ている(笑)
2007.11.15
今日のお弁当は、たけのこごはん。月曜日も、たけのこごはん。火曜日も、たけのこごはん。水曜日も、たけのこごはん。そして、今日も、たけのこごはん。たぶん、明日も?たけのこごはん。誰か、栗ごはんと交換してくれぃ(笑) 「もう飽きちゃったよ!」と文句を言ってみても・・・私が 自分で たけのこごはんを炊いているのだもの。毎日 たけのこごはんなのは、あたりまえだ!(爆)うっ。これも、なにかに似てる・・・。明日は、別のごはんにしようっと。お気に入りの忠海醤油を持参して、会社で 卵かけごはん!っていうのも オツなものよね(笑) ♪ *~* Fueko Garden *~*の軽食には、卵かけごはん は 含まれておりません(笑)
2007.10.25
信号待ちをしている。信号無視をして渡ってやろう なんて考えて車の流ればかり 見ていると・・・目の前の歩行者用信号が、いつのまにか 青になっていたりする。なにかに、似てる(笑) ~ Fueko Garden ~ サイトに、Fuekoさんのプロフィール、追加されています。ケイスケさん、ありがと~
2007.10.22
全33件 (33件中 1-33件目)
1