全36件 (36件中 1-36件目)
1
本日の昼食。頂き物の「胡麻そうめん」です。自分では、まず買わないタイプの麺ですね。色は灰色がかって、まるで細めの蕎麦のような感じです。茹で時間は2分。一般的なそうめんよりは多々太めです。断面が丸じゃないので、いわゆる手延べ製法じゃないですね。尤も、胡麻を練り込んだら延ばす時に切れてしまうでしょうね。食した感じは、あまり普通のそうめんと変わりありません。パッケージ。一応、小豆島産みたいです。180g入りで、二人で食すには若干多いかなと思いましたが、少量残しても後困るので、全量使いきりました。
2023.08.23
コメント(0)
本日の昼食。例年この季節には格安のそうめんを買ってるのですが、一般的なものよりかなり太い。それはそれでキライじゃないんですが、「普通」のそうめんが食べたくなって地元小豆島の「島の光」、50gX6束で¥321(税込)を購入。茹で時間は、沸騰したお湯に麺を投入して再度湧き上がってから30秒程度。この太さが、子供の頃から慣れ親しんだ「そうめん」です。太さが違うと、食感がまるで違いますからね。3束で、2人前にちょうど良い量かな。
2023.06.16
コメント(0)
本日の昼食。いただきものの半田そうめんがあと1海分残ってたので、それを使ってにゅうめんです。トッピングに海老天とナルト、三つ葉。色合い重視ですね。ダシは市販の白だしで、できるだけ薄味に仕上げました。スーパー・キムラの「海老天」、1尾¥150X2。ついこの間まで¥98でしたが、値上がりしてます。まぁ、これでも十分安いとは思いますが。業務用の半田そうめん(切落し)。やや長さが短いのと、太さにばらつきがあります。
2022.11.18
コメント(0)
本日の昼食。いただきものの半田そうめんがまだ残ってるので、再度にゅうめんです。具を何しようかと思ってたらカニカマが目についたので、これを使ってみました。あとはカマボコとホウレンソウですね。彩的には良い感じじゃないかと。ダシは市販の白だしで。思ったより塩味が濃いめになったのは、カニカマ、カマボコから塩分が出たせいかな? 1パック¥98のカニカマ。これで2人前ですから、安いもんです。
2022.11.09
コメント(0)
本日の昼食。頂き物の半田そうめんがまだまだ残ってるので、再度にゅうめんです。このところ安くなってる地海老を使って「海老だしにゅうめん」にしました。その他の具は、ホウレンソウとカマボコですね。スーパー・キムラのお買い得品の地海老、354g入り1パック¥346。小ぶりですが身が透明で、見るからに鮮度が良さそうです。一部、まだ動いてました。まず、塩と酒を振りかけて酒煎りにします。フライパン(中)に一杯、結構たくさんです。もちろん、このまま食っても大変ウマい。殻を剥きながら、小さいモノは直接自分の口へ。料理をする者の役得です。でもむき身にすると、これだけになっちゃいます。サイズが小さめだと、とにかく手間がかかりますね。30分くらいかかりました。残り半分は、明日ペペロンチーノにしようと思ってます。残った殻と頭は、煮出してダシを取りました。とっても濃厚なダシが取れます。
2022.10.26
コメント(0)
本日の昼食。五十崎そうめんが1回分残っておりましたので「にゅうめん」にしました。ようやく暑さがマシになってきましたからね。具は、お買い得品になってた「バナメイ海老」にカマボコ、野菜は三つ葉にダイコン、ニンジン。ダシは「白だし」を適当に薄めて使ってます。インド産「バナメイ海老」、1パック¥401の2割引。もちろん解凍品ですが、質は悪くないと思います。半分だけ使いました。残り半分は「味噌煮込みうどん」にしようかな。五十崎そうめん「吾輩ハ麺デアル」、100gX10束で¥228。シーズンに1回買うと十分です。
2022.10.12
コメント(0)
本日の昼食。徳島の「半田そうめん」、いただき物です。かなり太めというか、太さの定義からはひやむぎの範疇に入るかと。一応、植物油を使ってるので、製造方法から見ればそうめんかな。「切落し」とあるので、延ばした時の端っこの方うなのかな。結構太さにバラつきがありますね。まぁ、食べる際には全く気になりませんが。パッケージ。700g入りです。2人前で4回分くらいかな。またまたバリエーションをひねらなくっちゃ。
2022.09.21
コメント(0)
本日の昼食。家内に評判の良かった「なめ茸おろしぶっかけそうめん」です。新たなアレンジメニュー考案をサボったということでもありますが。まぁ、そうめんにダイコンおろしと市販のなめ茸を乗せただけですから簡単です。味付けは、めんつゆとポン酢を少々。なめ茸、1ビン¥98。1回、二人分で使い切りです。五十崎そうめん、100bX10束、¥228。2束ずつ使って、あと1回分残ってます。今度は「にうめん」にしようかな。
2022.08.04
コメント(0)
本日の昼食。五十崎そうめん第2弾「なめたけおろしぶっかけそうめん」です。茹でて冷水で締め、めんつゆをかけて、ダイコンおろしと市販のなめたけを乗せただけですね。小ネギとキザミノリを振りかけて完成です、なめたけ自体に味がついてるので、、めんつゆをかけすぎないのがコツかな。めんつゆじゃなく、ポン酢でも良いと思います。五十崎そうめん、あと3回分残ってます。またアイデアを絞らなくっちゃ(^ ^)、
2022.06.22
コメント(0)
本日の昼食。今シーズン初のそうめんです。五十崎そうめん「輩ハ麺デアル。」、100gX10束で¥228。昨年は¥198でしたから、¥30の値上げですね。昨今の物価上昇を鑑みれば、致し方ないところでしょうね。まぁ、それでも格安だとは思いますが。最初は、まずオーソドックスな仕様、氷水に浮かべるスタイルです。うどん・ひやむぎと違って、「ざる」にすると、ダンゴになっちゃいますからね。2束使えば二人分で十分な量なので、あと4回分。アイデアを捻らなくっちゃ。つけだれは、普通のめんつゆ。おろしショウガと小ネギを添えて。
2022.06.16
コメント(0)
本日の昼食。家内の評判が良かったので、再度「なめ茸おろしぶっかけそうめん」です。茹で手」冷水で締めたそうめんに、大根おろしとなめ茸、小ネギをトッピングして、ポン酢とめんつゆをかけただけ。とっても簡単です(*^_^*)。1ビン¥98の「なめ茸」。二人分で、約半分使いました。五十崎そうめん「吾輩ハ麺デアル」、100b×10束が¥198。最後の2束です。ダイコンは、1本¥98の1/8くらいだし、二人分で¥200は行かないな〜(*^_^*)。
2021.08.09
コメント(0)
本日の昼食。格安の五十崎そうめん「吾輩ハ麺デアル。」、100g×10束が¥198、がまだ残ってるので、今回は温かいそうめん「煮麺」にしてみました。つゆは、冷蔵庫に残ってた「うどんつゆ」、うどんセットの残り物です。具は、ニンジンとカマボコ。ニンジンは、ダシを温める時に、一緒に煮込んだだけですけどね。五十崎そうめん。あと2束残ってるな~。また、アイデアをひねらなくっちゃ(*^_^*)。
2021.07.30
コメント(0)
本日の昼食。そうめんのバリエーション、「なめ茸おろし・ぶっかけそうめん」です。暑いこの時期、そうめんは必須アイテムなんですが、毎度同じだと飽きちゃうので、何らかの工夫が要りますよね〜。大根おろしになめ茸を乗せ、めんつゆとポン酢のぶっかけです。買い置きの「なめ茸」。1ビンの半分くらい使いました。そうめんは、格安の「五十崎そうめん」、100g×10で¥198。あと3回分、アイデアをひねらなくっちゃ(*^_^*)。
2021.06.29
コメント(0)
本日の昼食。今シーズン初めてのそうめんです。五十崎そうめん「吾輩は麺デアル」、100g×10が¥198。格安そうめんです(^_^)。これで、今シーズンいっぱいは保つでしょう。と言うより、飽きの来ないよう、バリエーションにアタマをひねらにゃなりませんね。で、今日は最もオーソドックスな、こり水に浮かべた麺に冷たいつけダレ。薬味が小ネギとショウガです。パッケージ。
2021.06.13
コメント(0)
本日の昼食。そうめんのメニューアイデアを絞ってましたが、ぶっかけそうめんにイクラをトッピングしてみました。アッサリしがちなそうめんにコクと旨みを加え、かつ見た目豪華にしようという狙いですね。イクラの塩味を考慮し、めんつゆは最小限にしてます。味が薄ければ、あとで追加すれば良いだけですからね。「ますイクラ」、¥358×2。安価麺ではなくなりますが、たまにはプチゼイタクです(*^_^*)。マルキンの「さぬきそうめん」。今シーズンは、これで最後かな。
2020.10.05
コメント(0)
本日の昼食。幾分、暑さはマシになってきましたが、それでもまだまだ暑い(-_-;)。ってことで、そうめんの登場です。今回は、五島うどんで習得した「マヨネーズダレ」にしてみました。単に、めんつゆにマヨネーズを入れただけですけどね。酸味とコクが加わって、いつもとは違った味わいになりますよ。薬味は、やっぱ七味が良いですね。マルキンの「さぬきそうめん」、100g×7で¥198。1回分2束で、約¥60。兆優秀な格安メニューです。後一回分残ってるので、またアイデア絞らなくっちゃ(*^_^*)。
2020.09.25
コメント(0)
本日の昼食。このところ買い物に出ていないので、あり合わせの食材で「おろしぶっかけそうめん」です。なめたけがあれば良かったんですが、あいにく品切れでした(^_^)。味付けはめんつゆ+ポン酢。とってもアッサリいただけます。決して、食欲が落ちてるわけではありませんが。マルキンの「讃岐そうめん」、700gで¥198。
2020.09.09
コメント(0)
本日の昼食。そうめんの、標準仕様です。氷水に浮かべた麺と冷たいつけツユ、薬味はショウガと小ネギですね。アレンジそうめんも、また楽しいんですが、やっぱり続くと飽きるので、これに戻ってきます。まだ暑い日は続くので、今度はアイデアを絞っておきます(*^_^*)。マルキンの「さぬきそうめん」、700gで¥198。まぁ、廉価版ですね。1回分で2束使うと、¥60弱ですね。
2020.09.02
コメント(0)
本日の昼食。昨日の「地エビ」が半分残ってるので、にゅうめんの具として使ってみました。なかなか、彩りが豊かでしょう(自画自賛)。他の具は、ハクサイとニンジン。ダシには、もちろん地エビのゆで汁を使うわけですが、それだけでは不足かなってことで、冷蔵庫に長らく残ってた五島うどんのオマケ「あごだしスープ」を使ってみました。結論として、これは失敗です(-_-;)。あごだしスープの強めの塩気が災いして、地エビの味と香りがマスクされてしまってます。普通にめんつゆで良かったかな、まぁ、ゆで汁を1日寝かしたのも原因かも。「あごだしスープ」。これはこれで、にゅうめんのダシには向いてると思うんですけどね〜。
2020.06.22
コメント(0)
本日の昼食。飛行長さんオリジナルの「なめたけおろし・ぶっかけそうめん」です。わかりにくいですが、ちゃんとナメタケを乗せてます。我が家じゃ、めんつゆ汁じゃなく、ポン酢を使うところが特徴かな(^_^;)。よりさっぱりするし、大根おろしとの相性が最高なので。たまたま、ネギが品切れだったので、キザミノリをトッピングしました。もう、夏仕様全開です。格安そうめん「吾輩ハ麺デアル」はまだまだ残ってるので、またアイデア絞らなくっちゃ(^_^)v。
2020.06.20
コメント(2)
本日の昼食。ぶっかけそうめんに、鯛の刺身をトッピングしてみました。夏場にそうめんは必須メニューなんですが、標準仕様ばかりだとやっぱマンネリ感があるので、それなりの工夫が要るんですよね〜。味付けはポン酢。ちょっとだけイタリアンのテイストを加味して、オリーブオイルを少々。カルパッチョのイメージですね。愛媛県産「真鯛刺身」、1パック¥298。もちろん養殖物ですが、鮮度抜群、歯ごたえ最高です(*^_^*)。
2020.06.15
コメント(0)
本日の昼食。今年初めての真夏日、「そうめん」の季節がやってまいりました(*^_^*)。いつも愛用している五十崎そうめん「吾輩ハ麺デアル。」、100g×10で、何と¥198。二人前で、約¥40ですよね〜。特にマズくはありません。シンプルに、めんつゆ&小ネギとショウガをトッピングしました。パッケージ。あと4貝、食べられます。何か工夫をしなくっちゃ(*^_^*)。
2020.05.12
コメント(2)
本日の昼食。五十崎そうめんが、後一回分残ってたので、少しアレンジして「そうめんカッペリーニ」です。要は、ぶっかけそうめんに、バルサミコ酢とオリーブオイルをかけて、冷製パスタ風にしたわけですね。具は、刺身の切落し、1パック¥380。マグロ、サーモン、ハマチ、タイの切れ端ですね。細切りにしたしその葉と一緒にトッピングしました。初めての試みでしたが、ぶっかけツユが多すぎたみたいですね。めんつゆなしでも良かったかも(^_^;)。
2019.07.17
コメント(0)
本日の昼食。買い置き麺の「五十崎そうめん」です。毎度同じじゃ芸が無いので、今回はマヨネーズダレにしました。要は、普通のめんつゆに、マヨネーズと七味を入れただけですけどね。コクと酸味が追加されて、新たな風味になります。もう一つのメリットは、そうめんの独特の香り(伸ばす時に油を使うので)がニガテな人もいますが、それがずいぶん緩和されます、そうか! 七味の代わりに豆板醤やラー油なんかでも良いか。こんどやってみよう(*^_^*)。
2019.06.16
コメント(0)
本日の昼食。五十崎そうめん「吾輩ハ麺デアル」、100g×10で¥198。リピートです。夏目漱石ゆかりの、JA愛媛の製品みたいです。まぁ、明らかな廉価版ですけどね。たぶん、高級品だったら、この十倍くらいするんじゃないですか(^_^;)。やや太めのそうめんで、オーソドックスに氷水に浮かべて食しました。薬味は、小ネギとショウガ。やっぱ、そうめんはうどん・ひやむぎと違って、独特の食感がありますね。この香りがキライという人もいるみたいですが。パッケージ。5回分ありますので、次は何か工夫せねば(*^_^*)。
2019.06.04
コメント(0)
本日の昼食。大変安価な「五十崎そうめん」がまだ1回分残ってるので、にゅうめんに再トライです。今回は、めんつゆじゃなく、うどん県のスーパーでは大抵置いてる「うどんつゆ(1人前¥80)」を買って来ました。もちろん、めんつゆよりは割高にはなりますが、このスッキリとした淡色の炒り子出汁は、ホント段違いにウマいですね。具は、キノコパスタ用に買っといたマイタケを流用し、瓶入りのなめ茸をトッピング。マイタケは、出汁を温める時に一緒に煮るなんですけどね(^_^;)。
2018.08.27
コメント(0)
本日の昼食。1kg入りで、5回分の五十崎そうめんが、まだ2回分残ってるので、「にゅうめん」にしてみました。「にゅうめん=煮麺」、要は「そうめん」を温かいかけ出汁で食するってわけですね。出汁は、本来なら讃岐風の、薄口醤油を使った淡色の「炒り子出汁」にしたいところですが、常備している普通のめんつゆで妥協しました。具は天ぷら(うどん県では、天ぷらと言えば練り物方がメジャーです。)に、薄切りのニンジン、あとナメタケを乗せてみました。「そうめん」は、茹でてから水で絞めるのか、釜かけ(茹でたまま、ゆで汁を切って出汁に投入)にするか、はたまた出汁に直接乾麺を入れて煮込む(打ち込みスタイル)のか、いろいろ考えるところはありますが、今回は水で絞める「かけうどん」風でやってみました。改良の余地は山ほどありますが、喰えないしろものじゃないところは、まぁ成功の部類かな(^_^;)。
2018.08.24
コメント(0)
本日の昼食。買ってある「五十崎そうめん」100g×10、5回分のうちの第3弾です。何か工夫しようと言う気持ちはあったのですが、つい面倒になって、普通のそうめんです(^_^;)。氷水に浮かべた麺を、これまた冷たい付けツユでいただく。薬味は、小ネギとショウガですね。まぁ、下手な細工をするより、コレが一番ウマい、と言う説も大ありなんですけどね(*^_^*)。
2018.08.19
コメント(0)
本日の昼食。五十崎そうめん「吾輩ハ麺デアル」、第2弾です。前回の薬味は、オーソドックスに小ネギとショウガでしたが、今回はマヨネーズ+七味の「マヨネーズダレ」にしてみました。めんつゆは、普通の2倍希釈のヤツです。酸味とコクが追加されるので、悪くはないんですが、やっぱ「五島うどん」の方が合いますね。まだ3回分残ってるので、今度はおろしポン酢なんか使ってみようかな(*^_^*)。
2018.08.12
コメント(0)
本日の昼食。ドラッグストア「薬のレディ」で買い物してると、乾麺コーナーに「五十崎そうめん」なるモノが置いてありました。100g×10束入りで、なんと¥188。1人前¥20くらいですよね〜。「吾輩ハ麺デアル」と言うネーミングも、また面白い(*^_^*)。ネーミングと、この価格ゆえ、若干味に不安はありましたが、ごく普通のそうめんですね。特に不満はありません。そうめんとしてはやや太めなので、2分くらい茹でました。パッケージは、こんな感じ。
2018.08.03
コメント(0)
本日の昼食。買い置きの「播州そうめん」、最後の二把、第4弾です。ぶっかけやら、イタリアン風やら、いろいろ試したけど、暑いときは、やっぱ普通が一番かな。¥258で4回分なので、1回¥60あまり。コレは割安ですね〜。価格の割には、しっかりコシはあるし、全く文句ありません(*^_^*)。つゆ(普通のめんつゆを使いました)はついてませんけどね。
2018.06.22
コメント(0)
本日の昼食。買い置きそうめんの第3弾です。茹でたそうめんに「なめ茸」をトッピング。さらに、オリーブオイルを一回し。薬味は、小ネギとショウガです。和風&ヨーロピアン・テイストを狙ってみました。喰えないことはないが、完成度はイマイチだな〜。残り1回分は、「にゅうめん」にトライしてみようかな(*^_^*)。
2018.06.01
コメント(0)
本日の昼食。この間買った、格安「播州そうめん」第2弾です。少しアレンジしてみました。もらいもののダイコンをおろしにして、ぶっかけ風に。つゆは、普通のめんつゆで、薬味も小ネギとショウガ。いつもと変わりません。味はそんなに変わらないが、雰囲気だけですね(*^_^*)。オマケに、本日の晩飯。家・鍋焼きうどんです。近所のスーパー「きむら」で、茹でうどんとうどんつゆを買ってきました。茹でうどんは、なんと1玉¥27。さすが、うどん県です(*^_^*)。
2018.05.21
コメント(0)
本日の昼食。これだけ蒸し暑くなってくると、体が冷たい麺を欲しますよね〜。で、スーパーの乾麺コーナーで見つけた「播州そうめん」800g(8人前)で¥258。コレって、かなり格安じゃないですか(*^_^*)。この間の「半生そうめん」の1/4の価格なんですよね〜。まぁ、半生は半生で良かったんですけどね〜。一度に200gで4回分ってのも、量的にちょうど良いし。半生そうめん麺の太さは、そうめんとしては普通かな。そう極端に細いわけでもないし。ゆで時間は2分です。格安品ながら、ごく普通においしくいただけました。あと3回分あるので、食べ方に少し工夫したいところです。ぶっかけ風にするとか、オリーブオイルに、ニンニク、トウガラシでイタリアンにするとか(*^_^*)。パッケージは、こんな感じ。
2018.05.18
コメント(0)
本日の昼食。これだけ気温が上がってくると、「そうめん」が恋しくなってきますね〜。スーパーで見つけた小豆島の手延「半生そうめん」2人前(200g)で¥258です。若干高めと言えなくもないですが、「半生」に惹かれました。太さは、そうめんとしてはやや太め。ゆで時間3〜4分です。半生のモチモチ感を出すには、太めにする必要があるんでしょうね。確かに、乾麺とも、ひやむぎとも違う、独特の食感です。パッケージは、こんな感じ。半生なので、常温保存可です。
2018.05.15
コメント(0)
本日の昼食。関東とは違って、西日本は暑い!! どうしても冷たい麺が食べたくなりますよね〜。スーパーで見つけた「半田素麺」300gで¥246。家内と二人で一度に消費できる量として、ちょうど良いので、コレを選択。お隣、徳島の「八百秀」というメーカーです。「素麺」とは言うものの、かなり太く「ひやむぎ」言って良いくらいの太さがありますね。茹で時間は4-5分。これくらいの太さなら、冷水に浮かべなくともダンゴになりませんので、「ざる」でいただきました。パッケージは、こんな感じ。一束100gと言うのも、そうめんとしては多いのでは?
2017.08.17
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1