PR
カレンダー
New!
細魚*hoso-uo*さんコメント新着
キーワードサーチ
買っちゃいました。

仮面ライダーオーズドライバー5980円
仮面ライダーオーズメダジャリバー3270円
誕生日でもクリスマスでもないのに甘いですよね(・∀・i)
でも、保育園の先生に「タクちゃん運動会の練習頑張ってますよ!特にかけっこには力が入ってます!」と言われたのが嬉しくて(^_^;)
特に頑張って欲しかったのは団体戦なんだけど、個人戦のかけっこでも まいっか![]()
もうすぐわたしの誕生日なんだから わたしが何か欲しいくらいだけど いいか![]()
子供手当ても もうすぐ入るし
友人が「もうすぐ子供手当て入るから!」と煙草を6カートン買ったと聞いた時には大笑いしました。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
10月から煙草が値上がるから買い溜めしたんだって。

ついでに ずっと息子が欲しがってた仮面ライダーの暗闇で光るパジャマも買っちゃった(2980円)
ずっとオネダリされると ついつい買っちゃうんですよね
わたしが小さい時は 親に何にも買ってもらえなかったから・・・
本当に欲しいものをどんなに頼んでも買ってもらえなかった。
一番欲しかったのは 皆が持ってたリカちゃん人形だった。
友達達は 何体も持っていて着替えさせる洋服を何十着も持ってたけど、
わたしは1体も買ってもらえなかった。
わたしだけが持ってなかったと言っても過言ではない。(←かなり根に持ってる。)
兄にはファミコンだとかゲームボーイだとか色々買ってあげてても
わたしには一切買ってもらえなかった。
私服も全部 兄のお下がり。(一応女の子なんですけど、わたし。)
学校の物も体操服も上履きも全部 兄のお下がり。
持病を持って産まれた寝たきりの多かったわたしを母は「産まなきゃ良かった、早く死ねばいいのに。」とよく言っていた。
おねだりしたものを買ってもらえていた兄を本当に羨ましく思ってたなぁ。
だから ついつい息子にも甘くなっちゃうのかもしれない。
息子は何か買ってあげると オーバーだろ!ってくらい喜んでくれる。
そして大事に使ってくれる。
そんな嬉しそうな顔を見たくて ついつい買っちゃうのかも
わたしって大好きな人には結構尽くすタイプだわ(笑)
でも 普段あんまり買い与えるのも良くないかなぁと思い
最近 おこずかいを与える事にしました。Σ(゚Д゚;エーッ!
お手伝いや特別何かに頑張ったら おこづかい。
先日は 産まれて初めて大嫌いなカレーに挑戦して 嫌々食べてくれたので(笑)
100円あげました。
おとといは 寝る前に わたしの足の裏を踏んで100数えたので30円あげました。
「本物のお金だよ。オモチャじゃないんだから大切にどんどん溜めて自分の好きなものを買いなさい。」
と言うと
「ホントに? うわー!!ありがとう!!![]()
どんどんお手伝いして どんどん溜めてくれ!!![]()
これからは おこずかいで自分の好きなオモチャを買ってもらおう![]()