アホいけ出張トキメキBLOG

アホいけ出張トキメキBLOG

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

-itarin-

-itarin-

2022.12.12
XML
カテゴリ: 映画
「無印」と「2」を地上波でやってたので
録画して一気に観たのれす。
タノシイ、タノシイ。
「無印」は92年公開なんですね。
C+Cが使われていたから、時代的にそんな感じなのか~
もちろん当時サントラ買いました。
擦り切れるほど聴いた気がするけど久しぶりに映画を観て聴くのもヨキカナ。
引っ込み思案なシスター・メアリー・ロバートが
素晴らしいソプラノを歌うシーンでグッときますね~

いや~補聴器のスイッチ入れてって言われるシーンは
ちょっとした緩和タイムでワダスは大好きです。

「2」は、すかさず93年に公開されてるんですね。
もう少しあいだが空いてるのか?と思っていたんですけど
ただの勘違いでしたw
高校が舞台でデロリスは音楽の先生として赴任。
ローリン・ヒルのラストの歌が圧巻じゃないですか?
ソロアルバムの大ヒットから知ったクチなので
(98年の The Miseducation of Lauryn Hill  )
若かりし頃の姿や歌を堪能できて嬉しい。

知ってから観るとキャストの皆さんの反応がw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.12 20:41:13
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: