PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

栄光への軌跡 25

(154)

キャンプ・オープン戦 25

(7)

エンジョイストーブリーグ 24-25

(13)

栄光への軌跡 24

(144)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >トラコ姐さん さま 今更ながらいらっしゃいませ~! 85年の…
トラコ姐さん@ Re:ファンを代表して 宙を舞った!!(09/07) おはようございます今更ながらおめでとう…
徳虎 @ >カープ大好き さま いらっしゃいませ〜! 先日マツダでカー…
カープ大好き@ Re:ブルペンデ―の意味(09/04) タイガースは優勝マジック4でもうやばいこ…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! ドベゴンズファン…

お気に入りブログ

【不滅のあなたへ】#… New! 虎党団塊ジュニアさん

天空海闊(てんくう… New! まさ4867さん

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

当たり年? New! とらきーちゃんさん

ワイルドウィーク3 トラトラ寅さん

September 7, 2025
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 25
​【ダンカン】
速い速い火の玉優勝の藤川阪神!
V9時代の巨人のように球団100周年まで
11年連続優勝やったろやないか!!

 スピードボールでならした藤川監督の現役時代さながらの速い速い火の玉優勝、おめでとうございます! そして、ありがと~う!! おかげで、自宅のリビングはビールかけでビショビショやけど、おめでたいからええよ~!!
 とにかく強い! 例えば、優勝を決めた試合は、派手なホームランなどない犠飛2本に投手陣の零封継投。これがホントの強さなのだ!! かつて、こんなチームがあったんです…。それは昭和40(1965)年から9年連続で日本一になった巨人です!
 小学校入学から中学卒業までの9年間、虎党のダンカン少年はどれほど苦汁をなめさせられたことか…。
 巨人のV9達成から、わが阪神は今季で5度目のリーグ優勝を果たしたが、この優勝は過去の優勝と違う『阪神が巨人になったV』なのだ!!  V9時代の巨人のように、他球団を寄せつけない圧倒的な強さはもちろん、あの頃巨人が強そうであったように純和製の野手! 当然ほとんどが生え抜き選手。そーいえば柴田、高田はイケメンで巧打者で俊足…。これは近本、中野だね。巨人には最強のON(王、長嶋)がいたけれど、森下、佐藤輝、大山のクリーンアップの三本の矢でON超えやー!!
 なかでも8月26日のDeNA戦のインタビューで、九回に2ランを放ったときのことに触れ「まだ試合が終わっていないのにガッツポーズをしてしまって、スミマセン」との大山のコメント。これは、かつてあの王貞治さんが打たれた投手のことを思い、決して派手なポーズをしなかった(世界記録の時はマスコミ用にあらかじめ公言していた律義さ)とどこか重なって、人間的に素晴らしいプロ野球人になったなぁ…と、感動をおぼえたのだ。
 湯浅の復活マウンドもあった! 頭部に打球を受け、選手生命も危ぶまれた石井の連続無失点試合の日本記録達成のドラマもあった! でも、MVPはやっぱり「新人監督に何ができる」の声に毅然(きぜん)と立ち向かった藤川球児監督に他ならないのだ!!
 球団90周年にV! 100周年まで11年連続優勝やったろやないか! ガオー


     今日は特別です
   スポーツ各紙様より
    写真をお借りしました





​​​ ​​​​​​ 阪神 2 - 0 広島東洋 阪神甲子園​




​いや~強かった!!​

藤川監督の現役時代のような
​最速 火の玉優勝!!​


ファンの皆様を
代表して宙に舞った


各方面に感謝の意を表した
優勝インタビュー


今年のタイガースの戦績
選手の活躍は
私なんぞが語るに至らず
​ただただ 感謝あるのみ​


虎党達のコメントを集めてみました
​​​​​


​​​
​​​​【渡辺謙】
​「まさに死角なき優勝」喜び爆発​
​​
​​ ​​ ​​​





【LINDBERG:渡瀬マキ】
リーグ制覇を祝福
藤川球児監督になってからの
快進撃! 強い!

​​ ​​





【丘みどり】
​大ファンの阪神リーグ優勝に大感激
ここからは日本一に向けて
ともに戦っていきます​


​​




【千秋】
「涙腺崩壊」
阪神の史上最速Vに喜び爆発!

早過ぎて疑ってるうちに
本当に優勝しちゃった 幸せ


​​
​​



ココリコ遠藤】
​2年ぶりのアレ奪還おめでとう
阪神優勝に歓喜

​​




【加藤清史郎】
2年ぶり7度目リーグ優勝に大喜び
マジで強すぎる 末恐ろしいです ​​​​
​​
​​

​​
​​
​​
【​ ロッチ中岡】
​甲子園で阪神優勝に立ち会う
史上最速やん
​ 毎年優勝してほしい​
​​​​​​​
​​




【山本彩】
​「とらほー‼‼リーグ優勝や~」
阪神優勝に歓喜​


​​




【有働由美子】
​阪神Vに歓喜も
「今日の試合見られなかった…」​


​​





厳戒態勢の道頓堀で次々とダイブ
阪神優勝に沸く大阪
府警は1000人出動

​​



​​​​​断っておきますけど
この人たちは
​タイガースファンじゃありませんから​ ​​
​​​​​​

​​​全国に 1億人超はいる虎党の中で
この日の甲子園で観戦が出来たのは たった4万人余り
​​
それ以外のタイガースファンは
自宅やスポーツバー その他いろんな場所で
大事な人と TVの前にかじりつく様に座り
黄色いTシャツを着て 愛の募金を...
じゃなっくって タイガースを応援し
優勝の瞬間は「あっとひっとり!!」の掛け声から
歓喜に涙しながら 祝杯をあげる
​​​
藤川監督の胴上げに歓喜し
藤川監督の優勝インタビューでまた涙し

​​​

いやいや ウチの奥方は
LINDBERG が流れた時点で泣いていた
​​
もちろん 明日の仕事のことなんか忘れて
深夜まで優勝特番をはしごして
日課のブログを書くことも忘れてしまうほど興奮
​​
朝は朝で その勢いのままコンビニに飛び込み
「デイリー」「ニッカン」「スポニチ」「サンスポ」
え~い この際だから「報知」「大スポ」も勝っておけ
スポーツ新聞を買いあさる
​​
​​ 川に飛び込んでる暇はない
体力もない あるはずがない!!
​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 9, 2025 09:25:37 AM
コメント(2) | コメントを書く
[栄光への軌跡 25] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: