PR
カレンダー
メール顧問会員 ではない
Oさん(20代)
生命保険では親の言うことは聞くな★
三度(みたび)、メールが・・。
メール会員ではないですが
お世話になっています。
先日の記事で
キャッシュフロー作成について読者でも
できるようなブログにしていきたいと
武田さんがおっしゃっていて嬉しく思います!
ありがとうございます!
さっそく昨日入り口部分の
年表や年齢などの枠組みをExcelで
見よう見まねで表を作りました。
しかし、いざ金額記入をしようと思っても
年収や生活費、車や教育費など、
なんとなくの金額しかつけれていません。
こんなアバウトではいけないですよね?
また、車のガソリン代やETC代車検代、
※支出項目の中に「車」費がある。
予測がたてれない出費
(冠婚葬祭、親の葬式代なども)
はどこにどう入れればいいですか?
あと、子供が大きくなるにつれて
生活費も増えると思いますが
その目安はどうしたら分かりますか?
教育費も公立と私立ではまったく
額が違いますが皆さんどういった方法で
シミュレーションされているんですか?
根本的な質問ですがよろしくお願いいたします。
※自分で調べてみたでしょうか?
ここで質問しているような情報は、
世の中にあふれています。
答えが一つではない事柄が
いくつもあります。
キャッシュフロー表を作る作らない
に関係なく、色々な情報が
世間にいくつも飛び交っています。
いくつもの情報を入手してみて、
自分の頭の中で整理整頓してみて、
私たちだったらこれぐらいの
レベルになるかな・・?
・・のような作業をしたでしょうか?
まず、自分の頭で考えたい。
何から何まで「おんぶに抱っこ」では、
いつまでたっても生活設計はできない。
まず、そこから・・やろう。
今回、質問のすべてに回答しても、
(自分の頭で考える事が無ければ)
また新たな質問が来て、
そのようなことが延々とくり返される
ことが、容易に想像できます。
ブログ記事1件をアップするのに
30分や1時間では済みません。
2時間、ひどい場合は3時間も
要しています。
日々の業務に上乗せで記事を書く
ためには、残業をしたり、休日出勤を
したりする必要が出てきます。
以前から言っているように、
私は無報酬でFP事務所を運営
しています。
元々無報酬なので、
残業をしようが、休日出勤をしようが、
報酬が得られることはありません。
無報酬のボランティアは、
勤務日の勤務時間内で行ないます。
それを超える業務をしたのでは・・
ボランティアではなく、奴隷。
私の時間がきちんと確保されて
いてこその、ライフワークです。
以前のメールの文章中に、
「忙しいと思いますが」
という言葉がありましたが、
そう思うのであれば、ただの
社交辞令ではなく、協力してほしい。
勘違いしてほしくないのは、
「以後の質問は一切受付けない」
ということではなく、
「一生懸命調べて頑張って考えてみた」
結果の質問であってほしい
・・ということ。
自分の頭で一生懸命考えたか?
・・ということ。
今回のメールではその辺が
まったく感じ取ることができなかった。
それから・・
顧問会員にならなくても分かる
『キャッシュフロー表の作り方』
については、
業務の合間をぬって・・
私のペースで作成していきます。
毎日、この作業に没頭できる
わけではないことは、ご了承ください。
《 キャッシュフロー表を作ろう!》
一般的なCF表は、
「左から右へ時が経過する」モノですが、
武田FPはアマノジャクなので、
既存のモノは使いません。
当事務所のオリジナルCF表は以下で、
上から下へ時が経過していきます。
で・・現役と老後を左右に分けています。
顧問会員に作成しているものもこれです。
左側が現役期間、右側が老後期間です。
1行が1年で・・
肌色の部分に年号(西暦・和暦)を記入します。
緑色の部分に家族の数だけ行を設けて
それぞれの年齢を記入します。
いつまでを「現役」とするか?
一般的には・・「夫が働く期間」とします。
60歳まで、65歳まで、70歳まで、色々あります。
濃い緑が「その人がお亡くなりになる」年齢で、
「性別と現在の年齢」から「平均余命」を調べよう。
(この同居の母親は現役中に亡くなる・・予定)
右側の「老後」の表はいつまでを作るか?
一般的には・・「妻がお亡くなりになる年」まで。
妻の現在の年齢から「平均余命」を調べよう。
家族数は、「現役」と「老後では異なります。
理由・・分かりますよね?
母親は亡くなっているし、
子ども達は独立しています。
まず、肌色と緑色の部分を作ろう。
ここまでやれば、一生に渡る「行」が完成。
さあ!今度はお金を記入していきます。
ピンクが収入です。
収入はすべて「手取り額」を記入します。
一般的には・・
内訳は「夫収入」「妻収入」「その他」の3つで、
その右に「収入計」の欄を設けます。
「その他」には「児童手当」等を記入します。
「将来の収入なんて分からない。」
・・なんて言っていると、完成できません。
先輩等に聞いたりして、無理にでも記入する。
「老後の年金なんて分からない。」
・・なんて言っていると、完成できません。
がんばって調べるしかない。がんばれ!
ブルーが支出です。
内訳は色々やり方がありますが当事務所では、
「基本生活費」「子ども費」「保険料」「車費」
「レジャー費」「住居費」の6つで、
その右に「支出計」の欄を設けます。
私に言わせれば、「保険料」という欄は
最も不要なものですが、わざと設けることで、
多額の保険料を払ってる人に・・
「私たち、こんなに大金を払っているんだ・・。」
ということを認識してもらうためです。
この「保険料」の欄が空欄!・・が理想。
で・・それぞれの右端が、「年間収支」と
「貯蓄残高」で、後者がグラフに表現されます。
キャッシュフロー表ではまだピンと来なくても、
キャッシュフローグラフでは、
「おぉ~! これが私たちの一生かあ。」
・・と、しっかりと人生が見えます。
・・ということで、出てきたグラフがこれ!
人生が成り立たない!
CF表の「貯蓄残高」の欄の数字を
見てもらえば分かるけど、真っ赤・・です。
ということは、
このようなグラフになるということ。
(当たり前)
ま・・ざっと眺めてみて、
収入の割りに支出が多い!
現役中の「基本生活費/月」が26.5万円!
なんてあり得ない!
老後の「基本生活費/月」が20.4万円!
なんてあり得ない!
ちょっと数字を修整すれば、違う人生になる。
生活設計は実にシンプルです。
収入と支出のバランスです。 それだけ。
真剣に自分の頭で考えたか?
・・ということだべ。
・・っと。
〇 商品販売をしない。
〇 しがらみを持たない。
誇りをもって、愚直に、
消費者側に立ち続けて16年目の
ファイナンシャル・プランナー事務所。
《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。
「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。
《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や
当事務所との関係を確認の上、右記へ
fpst@axel.ocn.ne.jp
メール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
幼児が一人40代夫婦 住宅ローン月8万です 2024/12/02
増えない貯金 上がり続ける物価 不安です 2024/11/28
4600万の家を買って子育て 可能でしょうか… 2024/11/26
キーワードサーチ
フリーページ