全30件 (30件中 1-30件目)
1
早いもので今年も後カレンダーが一枚で。夜になって、若い仲間達と一緒に”ビ●ディー”と言うお店に行った。このお店は駅の近くには必ずある。少しは安いのかしらね。私はそうは思わないけど。遅くまでやっているのも知っている。2時までやっているそうです。でも終電車はないね。上り、下りとも。この店内でホールスタッフは1名でした。何回ピンポーと呼んでもこず、いらいらしていた。この状態でも入っている方はいる、年齢を見ると若い方も多いけど、熟年の方が一人で物思いにふけっているし。その一人が私もだが。ここでも勉強らしきものををやっている方が多くいる。ミスドの中でも良く見かけるけど・・頭に入るのかしらね。よけいなおせっかいか?私はチョコレートパフェが好きで先日も食べたけど、今日も食べた。仲間たちが食事するようだし、ドリンクバーも頼んで私もそのドリンクバーを何回かいただいちゃった~私は180円ぐらい安かっくなったのかしらね。駅もクリスマスのイルミネーションが輝いていた。もうクリスマスまじかで・・我が家はツリーをまだ出してないけど・・今年はどうしようかな?家のつく時間は12月に入った時間でした。お疲れ様(-_-メ)
2005.11.30
コメント(0)
ピロリ菌を検査した病院から留守電が入ってました。本当は月曜日の午後からその検査結果が出るといっていたけど。留守電は空気が抜けて、再検査をしますのでもう一度来てくださいと。火曜日に朝から歯医者の予約に入っているので、帰りにピロリ菌の結果をと考えていた。歯医者に行って、病院に行き、混んでいたけど再検査で10分ぐらいは待って・・30分には終わりました。病院の梯子。嫌になりますね。歯医者も3年前に治療した所の反対側が虫歯になっていると、そこを治療したのです。又反対側も虫歯になっているからと・・まだまだ通うことになっている私です。その帰りに池袋で娘と会い、ビックカメラでプレゼントの花を贈った。30日が誕生日の友達で、一日遅れるとの話でした。ショック間にあうと思っていたのにね。知らなかったといったら、システムが変ってすいませんと謝れた。ここまできて、仕方なく送りました。娘を強引に池袋に呼びつけたので、お昼は私が出すことにして、混んでない所を選んだ西武デパートの「築地の植むら」そこはさすが並んではいなかった。一寸奮発して食べた。「紅葉」というのでした。秋の味覚が満載してました。ビールも飲んで・・(画像を変換し過ぎて治りませんすいません)家に帰る前に美容院に寄ってカットのみをした。その時間20分足らずで、カットは終わり。空いていたのもありで、火曜日にやっているところは余りないけど、ここはやっているのです。今度は染めにこないといけないです~カットしていて白髪が目立つので、早めに染めた方がいいですよ・・わかっているけど。夕方寝をして、今ごろ「目」がらんらんで起きてます。又これから寝ますよ。広島の事件逮捕で良かったです。
2005.11.29
コメント(3)
忙しい思いをして、会議に行った。10時ジャストに始まって、中身はなんと10分足らずで終わり。味気ない。質問もなしで。ただ館長の挨拶がメインだったのか。変ったので挨拶があっただけかな。本当は来年度の公民祭りの会議だったのに。トールペイントを公民館祭りに参加しようと思っての今日でてきたのに。これなら、挨拶状を送付したらよかったのにと思ったのは私だけかな?娘からのカーペットも午後から送られてきた。コロちゃんが「くんくん」と凄い勢いでかいでいる。まだ新品なのに、コロちゃんにおしっこされたらと、必要な時に出そうかな!よごれたらもったいないしね。面倒だね。我が家には綺麗過ぎるかな?!コロコロで懸命に掃除しないと目立つしね。これからが大変だぁぁぁ・・部屋が明るくなったみたいです。有難うさんですnenesama!スーパーでこれを買いました。きな粉味もありでしたね。柿の種はあまり好きではないけど、チョコ味なので美味しいです。新潟の柿の種もピーナッツが入ってないし・・これは袋が小さいので、一袋は直ぐに食べられちゃいますね。柿の種にチョコがついているだけですが・・はまりそうです~
2005.11.28
コメント(2)
ミスドがラストでした。ラストと言うのはて手帳が今日でです。毎年何冊もゲットしていたけど、今回は余りゲットする気がなくって・・ドーナッツに飽きたのかしら。行ったら,凄い人の列でした。やはりラストだからかしらね。1冊でしたが、券も無駄にしてしまった。何枚か残ってしまって。あとの分のドーナッツを買う気にはならなかった。今は6枚で券をもらえるけど・・ね。300円で一枚です。ドーナッツも値上げしているし・・人気もあるよね。残り物でしたが。
2005.11.27
コメント(2)
私の何回目のいや何十回目のお誕生日の日でした!でも色いろあってと言うのはお互い(息子は大阪に出張で,娘もNYの友達とで)に都合がつかなかった、だから何のイベントもやらずに・・済んでしまった。陶芸の仲間から絵手紙の葉書が来た。”まだまだ元気で若いと”有難う語座いました。感謝です!娘からは10万円するというラグマットですが・・人から頂いたけど,自分達にはあわないのでこちらにあげるからと。凄いね!自分では絶対に買えない値段だよ。ましてコロちゃんがいるので「毛」だらけになるので。しまっておこうかな?!もったいない♪友達からのプレゼントを・・嬉しい贈り物でした。彼女の作品ではないが・・有名な方がこれをつくっているのは知っているけど,それとは違うみたいで。「五月○どり」さんも作っているのですね。ティシュ・ボックスです~アクリルの箱に造花がついているのです。彼女の作品ではないけど、友達が作ったといってました。シックです!!
2005.11.26
コメント(1)
PCの件で娘を呼んでしまった。本当はPCの先生にでも頼めばよかったかも知らないが,家に来てやるので面倒だしね。まだまだ初心者だね,私は。デジカメからじかに画像を取り込むのをおそわった。プリンターからだったらできるが,デジカメからは出来ないでいたから。助かった!!それと年賀状の宿題もやらないといけないので,コロちゃんのいい写真を選んでもらった。可愛いのが一枚だけ撮れたので,娘もそれがいいと決めた。夜中までかかって4枚出来たけど・・成功かな?どうかな?娘からバター,ジャム,ジップロック,かりんとう等買って着てもらった。助かった。さすが娘だぁぁぁぁ・・有難うさんです!!
2005.11.25
コメント(1)
先日胃カメラを検査した時に、先生から胃潰瘍、胃炎は「ピロリ菌」が原因だからその検査を一度はやった方がいいかもと言われていた。胃カメラの検査の後やればよかたったと思ったが次にした。その後なかなか病院には行くきがしないでいた。今日は天気がいいので思い切っていく事にした。あいかわらず病院は混んでいた。混んでいるのがいい病院か?そういえば昨日はが休みだったので、今日混んで当たり前だと着ていた方も言っていた。お昼前が空いているだろうと思って行ったら・・1時間30分はまったかな? 呼ばれて入って直ぐに。深呼吸をしてくださいと。そのまま小さな袋に息を入れて閉めた。次にこの錠剤一粒と水を飲んで5分程胃を下にして寝ていて下さいと言われた。タイマーがかかっていた。また起き上がり、外の待合室に行きそこで15分待っていてくださいと。もう待合室はまばらだった。15分たって呼ばれて始めと同じことをやった、息を吹き込んで終わりでした。来週月曜日の午後から結果がわかるので着てくださいと言われた。ようやく終わり外にでたら携帯がなり、桜の木を植える会から、そのまま会長に家にきてと呼ばれていった。名刺を刷り治したのを受け取り、これから車で川岸に測量に行くと言われて、そのままついて行ったが、お年よりの方々が多くって・・アジャナイ、コウガイイと。時間ばかりかかる。終わったのが4時過ぎ!!たまらないよね。家に帰ったら、5時過ぎていた・・・ショック!!暖かでしたから良かったけど。川のあちらこちらを「ウオーキング」出来たかな?水鳥が遊んでいたのを見てよかたが、疲れて帰ってきた。2人がお昼を食べてないので帰り際に「ラーメン」でも食べに行こうかと言われたけど断った。早く家に帰ったほうがいいので。お腹が空いたぁぁぁぁ・・よけいに胃が悪くなるかもよ・・・
2005.11.24
コメント(2)
今日は勤労感謝の日なのに。昔は農業国だから新嘗祭でよかったが。今は勤労感謝ですね。私を休ませてくれないのでしょうね。2Fでどたばたやっているので、悪い予感がして上がってみたらば・・えっ!!また片付けをしないといけないんですよ。掃除機も掛けたり・・いたずらをして・・困ったもんです。家のいるのにどうしたことでしょうか?ストレスかな?みたらティシュの箱(真四角なティシュの箱)と、糸が散々でした。又ベットの上で・・ミシンを掛けた時にそのままにして机の上の置いてあったのをとったのでしょう。糸は使えない状態です。コロちゃんのおもちゃはちゃんとあります、音のするのがいくつもありです。それなのに、それなのに♪ポケットティシュも食べちゃうときがあるのです。外食して焼肉の匂いがついているからかしらね。まるまる1個もですよ。これってお腹がすいているからかしらね。やぎは食べるのは知っているけど、犬がどうしてでしょうかな?皆さんのお家のワン子ちゃんはいかがでしょうか?対策としては手の届く所にはおかないのが一番だけど・・我が家のコロちゃんは手は伸びますよ。流しの三角コーナーまで伸びて、ごみあさりをするので・・なくしました。危険なワンコちゃんです~やぎかな?
2005.11.23
コメント(2)
市内に”桜のの名称をつくる会”があり、その監査役を仰せつかった。色いろなお手伝いはこれまでやっていたけど。前任者(監査役の方)がなくなったので、来年の3月までのお役目ですが。しがらみとかで仕方ないので受けた。その名刺を作ったから「出来上がった」ので持ってきてくださった。写真付きで・・見たら可愛く映っているではないか?!持ってきてくださった方は、肌まで綺麗に写っているよなんて・・おせいじのお上手な方でして。でも嬉しいね。その方も、持っていたので見せていただいて・・年相応だよね。と。おせいじはいえなかった。その後で先週の券のお礼で池袋でお食事をしようということになり、急いでいった。そこは西口OIOIの前で、いつもは夜行くところだけど、今回は昼間。ビールを始め、焼酎も一杯だけ少し飲んで”昼間のお酒は聞くね”と言いながら飲みました。私の好きな鳥とカシュナッツ炒めが好きでとった。餃子もです。最後にご飯物を食べて・・牛筋ラーメンと言うのも食べた。少し暗かったので、牛筋がみえないかまも?映像あり。お肌にいい(コラーゲンが入って)からと食べたけど、牛筋はやわらかだった。福岡の方から牛筋を入れるおでんを教わり、入れるようになって、牛筋は好きになった。スーパーで売っているので安いしお肌にいいし一挙両得かな?。ラーメンに入っているのは初めてでしたね。800円だったかな?今日はいい夫婦の日だそうですね。11月22日。名刺をヨーク見たらTEL,FAXの番号が違っていた。写真ばかりが目に付いてしまったので、番号までチェックしなかった。急いで夜になってから相手の方に直していただくようメールを入れました。本当に慌て者かしらね。注意しないといけませんね。配る前で良かったです~
2005.11.22
コメント(1)
友達に頂きました。はやと瓜です!スライスして油でいためて・・お醤油味にしました。何年か前に保育園に居た時に、保育園の庭で作ってましたね。懐かしかった。最近は買ってまでは食べてないので・・ご馳走様でした。
2005.11.21
コメント(1)
仲間の夫は”洗濯機は絶対二層”が言いと言い張っている。理由は色物と白い物とを絶対に一緒に洗ってはいけないと結婚してから言われているそうです。もう何十年もの間ですよ。洗濯する時洗濯機にしがみついたりして、傍を離れないでチェックして居るとか。今現在も変らないそうです。その二層の洗濯機もだめになって、コジマ、ヤマダに行って見てそのうちでいいのを30000円なりで配送、処分代も含めて買えたそうです。私は二層だとは知らなかったので、”安いじゃん”といったら、違いましたね。この時代に楽なほうがいいに決まっているのに。全自動は入れたら洗い終わると自動で止まってくれるので楽ですよね。二層も売っているのだから、買う人がいるのだからなくなってないのでしょうね。これってやはり潔癖症でしょうか?仲間は嫌がっているけど、仕方ないと二層を使ってます。もう何十年もの間の我慢比べ。それからミスドも変ってました。暫らく行かなかったので、今日行ってみたらドーナッツの売っているものも変っていたし新製品があった・・お店の中も変っていたね。券も変って300円ごとに一枚でした。ドーナッツ今日までが一個70円で買えるものがあったのでたくさん買いました。私の好きなものはアップルパイです。120円で売っていた。嬉しいなぁ。でも後一枚で手帳なのに足りなかった・・・ぁぁぁ。残念。↑の字が違ってました。チャチャさんありがとうございました。
2005.11.20
コメント(1)

先週に券を頂いたので行ってきました。ら。凄い凄い。地下鉄九段下から、並んでこの行列は何と思ったら、武道館に入るために並んでいたのでした。地下鉄の出口から、武道館までですよ。こんなの初めて。入るのにも時間がかかり・・身体検査(飛行機に乗るような荷物検査をした)もやっていたので、よけい混んだみたいでしたね。今回はちと待ち合わせの時間が遅めだったせいか、前向きでは見られなくって・・横からでした。前列だったけど・・やはり見ずらい。ライトが邪魔して。舞台裏は良く見えたけどね。陸・海・空の自衛隊の音楽隊ですから、全部が一流かな?友達の夫も以前フルートをやりよく券を頂いた事もありました。この音楽祭にもでてました。練習は大変そうで。在日米陸軍音楽隊、米軍合同音楽隊の演奏もやりました。今年は趣向が変っていた。太鼓が一番凄く、身がしき締まる重いでした。我が町の自衛隊の太鼓が出ていたし良かった。帰りにはついで参りで靖国神社まで行った。お花見の時期しか行かないけど、今回は人が凄かったですね。やはりついでにの方が多かったのでは。帰りは池袋で飲んだ、そこのお店は牡蠣一個からで頼めますよと言うのでオーダーをしたら、二人分の大きさが明らかに違う!一つはいいけど、他のは紐状態のがきた。思わず店長を読んだらそれを見て、直ぐにわかったみたいで平謝りをしてくれたけど・・日本●●ですね。気分は悪かった。直ぐに出て、娘(娘は飲んでいたのでおいでと言われてすぐその気になった)と合流した。練馬まで電車に乗って・・二次会まで行って飲んだ。友達と娘は顔合わせをしていたので、楽に飲みましたね。私の友達は飲まない人なのに付き合ってくれたのです。有難うさん!呑み助の話に付き合ってくれてね。呑み助はしつこいからね。ごめんなさいね。久々にリフレッシュできたぁ!自己満足です!一枚お見せいたします。マーチングマーチなので動いていて・・興奮して撮るとこではなかった。
2005.11.19
コメント(2)
今日も出かけて着ちゃました。毎日のようにでてはころちゃんが可愛そうですが・・仕方ないですね。粘土もあまってきているので、何かを作らないと減らないので・・仲間はツリーを作ってました。私は小さ目のお皿2枚を、缶詰のポットを2個も作りました。缶詰の蓋を開いたところのを作りました。その画像を取らなかったので昨日アトールペイントで描いたものをここで。太いローソクに描きました。ぬすめが以前NYから買ってきたアロマ入りのでかっちょローソクです。グリンーいろですから丁度いいかなと。まだ途中ですが・・目鼻が描いてないですよ。
2005.11.18
コメント(0)
今日もトールペイントに出かけた。朝仲間に来週でしょうとメールを入れたら直ぐに返事がこないので・・来週だと思っていた。携帯のメールをみたら今日だって!!時間がなくって慌てて出かけた。今月は二度目ですが、一度目は高尾山に行ったので休んだので、私は初めてだった。仕上がっていたので、ローソクを持っていった。緑のローソクで太いから、ボールペンにペイントするよりは簡単でもないけど。楽だった。まだ仕上がってないので、お見せできませんが・・来月には請うご期待!!!ペイントでお茶してその帰りにもう一軒の家に寄ってお茶した。帰りはおそくなちゃった、ら。なんと家の中では・・毎日のように出かけているのでコロちゃんの反撃が始まったかな?私のベットの上でこの始末。どうして私のベットなんじゃ!トイレトペーパーが散らばって・・驚きでした!コロっとおこっても知らん顔!私が出歩いているから仕方ないか?ごめんね、コロちゃん!!
2005.11.17
コメント(4)
朝から桜を植えるのをお手伝いくださった方の家に行く事になっていた。昨日のアルコールが少しは残っているので、気にはなっていたけど。運転する方は飲めないかただから余計に気になるね。又来年も宜しくと言って、挨拶方々行った。でもこの方は市の菊の会の会長さんであり、色いろな代表をなさっているのが玄関に入る前に表示されていた。ピンポ~通す前に3人で顔を見合わせてしまった。相手方のお話によると、今回は道具は貸すが力は貸せないよ。と。お断りの返事でした。桜を植えるのあたって、今年経験しているので皆で力を合わせれば出来るよ・・と慰めあって帰ってきた。次に市内の済んでいる方のお見舞いに行こうと探した。市内でも志木よりで良くわからなかった。地図を見ながら、言い合いしながらの・・最終的には見つけたけど・・地図の見方がわからない人には”ナビ”が必要だとわかったね。ナビは凄いよね。再発見でした。
2005.11.16
コメント(2)
大宮から友達が来て、北●●の駅で会った。3週間ぶりで会ったけど、相手の方は仕事が忙しいから。今日合ったのは”自衛隊の音楽まつり”の切符が手に入ったからと言われて、受け取る事にしていたので。生物がおいしいお店に行って、ビールから始まって、日本酒、さらに焼酎を飲んで。これではちゃんぽんだよね。お喋りをしすぎたので喉も渇いて、飲んだのんだ・・今は牡蠣旬だから牡蠣鍋を食べて、牡蠣フライも食べちゃった。生物にこだわっているお店らしいので、マグロも。この音楽祭は18日、19日と2日間。19日の方に行く事にした。場所は日本武道館です。今から楽しみです~これを聞くと感激しちゃいますよ。飲みすぎたので柿を家に帰ってから食べました。
2005.11.15
コメント(1)
歯医者の予約が入っているので、忘れないようにと注意した。朝は覚えているけど、その時間になってほかのことをやっていると忘れてしまう時が何回かありでしたので。これも歳かなと、感じる今日この頃ですが。それで早めに行ってしまったら、受付嬢にきょうは早すぎるくらいですねと言われてしまった。15分程早かったけど。治療時間は20分ぐらいだったかな?早めに行ったので、もう一つ行く所を忘れてしまった。銀行に税金の振込みをするのを。もう一度、家に戻り、銀行にいった。何回も同じ所を行ったり着たりの。ご苦労さんと言う感じでしたね。歳かな?!PCのオートシェイプで絵を描きだした。時間のたつのを忘れるくらいに夢中になってしまい。手も疲れてしまった。ワードで描いたので小さくしないとここに貼れなくって・・お見せ出来ない~どうしたらいいのでしょうか?
2005.11.14
コメント(1)
昨日PC教室に行ったら、仲間が上手に絵を書いていたのをみて私もと。何回かネットではみたことありでしたけど。オートシェイプで描くのです。帰ってから挑戦したけど、中々上手くはかけませんでした。時計を見たら夜中を過ぎて・・あらあら・・どうしましょう。でも干支の絵ではないのですが。自他ともに認めるひよこちゃんです!来年の干支としてコロちゃんを写そうとしているけど。中々上手く撮らしてくれないのです。困ったもんです。お正月に間に合うどうか?心配してます!
2005.11.13
コメント(2)
昨日は夜更かしをして遅くまでTVを観ていたらしいので・・つけっ放しで寝たみたいで.朝は9時だった。えっ!!失敗!!朝一番でやる事をメモって置いたので急いで電話した。セーフ。市場に電話を入れる事になっていたから。遅くなると終わってしまうのでたよかったです。NHKのも観れなかった~”風のハルカ”ですが。お昼に観るのも忘れてしまった。お天気は晴れていたけど、風は確かに吹いていた。寒かった。布団を干したり、洗濯を干したけど・・洗濯物は風が強かったので家の中に干した。南の方だからあんまり感じなかったけど。13時ごろ吹いた風が、木枯らし1号だったと言っていたけど。新聞の切抜きとかDMの整理。一週間もためると結構な数になります。会計のノート整理とかもやった。寒いのにこれからPC教室に向かわないといけない。嫌だけど、行きます!!
2005.11.12
コメント(3)
わかっていたけど、何時絵を描こうかなとt時計を見ながら考えていた。昨日ウオーキングしたからかなぁ? 体は痛くはないがダルイ感じ。飲み過ぎだったかかもよ。そう思っている最中に高校の仲間から”今日は忙しいね”といいながら、少し長話になりました。ごめんごめんと言われましたよ。彼女にも送っているので知っているのでした。この4年間もぞろ目の日に絵手紙を一方的に描いて送っているので。今月の絵手紙を何の絵にしようと考えてます。毎月課題に頭が痛い!本当はサツマイモにし様としていたら、絵手紙仲間から先に着ちゃいましたよ。がっかり。昨日高尾山で拾ってきた落ち葉でまともなのがあったので、これに決めた。もみじは切れてしまったので却下。桜の葉で綺麗だったのがあったのでこれに決めた。この画像より色は濃かったけど、葉書の紙が吸い込みが強すぎる~
2005.11.11
コメント(0)
PCの仲間とシルバーの方々と11名でウオーキングをしてきました。北朝霞の駅に7:30分に集合でした。通勤時間でしたから。北朝霞の駅は乗り換えの場所なので混んでました。武蔵野線から中央線、京王線と乗り換えて・・私とすれば、高尾山は小学校の遠足の地域でしたから、軽装で行きましたら、仲間何人かは登山の装備の方も降りました。ビックリ!!でも何時遭難するかわからないので当たりだと思います。その方々は登山というか、いろんな所に行って経験者。11名はいろんな年齢層の方が降りましたので、先頭に立った方は大変だったと思いました。私が思った高尾山は違ってました。高尾山は結構きつく感じました。ウオーキングという感じで歩いたけど、石があり、階段がありで・・落ち葉がありで滑りやすいし・・怖い所もありでした。9キロコースで平らでしたら、簡単でしたが・・へばっている方もいましたね。山歩きは殆どしてないために、くだりは余計に怖かった。紅葉が余りなかったでした、残念でしたね、もみじが少し。お昼に食べた所は、富士山が綺麗に見えました。ススキはまだそのままでしたね。画像はぼやけていてすいません。皆さんが頑張ってので、予定より早く戻りました。1時間もです。それで反省会と言う形で飲み会になりました。2次会もでした。お天気はよくって、歩くのには丁度良かったかも。全部で9キロも歩き、高尾山から稲荷山コースを。一丁平~城山でお昼にして、小仏峠を通り、バスで高尾に戻り帰って着ました。
2005.11.10
コメント(3)
昨夜遅くに孫ちゃんから電話があった。何でこんなに遅くに「まだ起きているの」と聞いたら「ばばも起きているジャンー」といわれた。そういわれたらそうか、電話で起きたかも知れないのにね・・・息子が明日から「マカオ」に出張に行くからと。いつも急に言うのだ。石垣島に行っている時に会社からそんな電話が入っていたのは知っていたけど。過去にそういえばラスベガスにも行ったことありだったね。何でギャンブルの場所ばかりかな?海外出張はね。不思議!!商社だからかな?!昨夜本田美奈子さんお通夜の前の写メールも入った。近くだから散歩の途中に寄ったと。軽井沢のお土産だと沢山頂いたのでついでにお見せしましょう!甘い物が好きなので有難う語座いました。感謝です!食欲の「秋」ですね。甘い物は別腹です~いただきまーす!
2005.11.09
コメント(1)
歯医者の予約が入っていたので、すばやく支度をしていった。9時30分からだったので・・時計を見たら待合室で10分間も待った。先生は遅れていたみたい。その挙げ句に、入れ歯が中々遭わなくって40分も治療をしていた。しょっぱなの時間だったので後が使えているのが気になったけど。仕方ないよね。娘から電話があったが、その頃は歯医者だったよ。娘のNYのお土産はチョコレートとバック。コロちゃんにはおもちゃだけど余り興味がないみたいでしたね。私はチョコは大好きで、嬉しいね。相手方の親にも私と同じ物をのを送ったらしいね、我が家にいる間に電話が入っていた。コロちゃんはこのお土産で遊んでくれるかな?「自由の女神が骨」を持っていた。画像はコロちゃんのおもちゃの後ろがチョーレートです。NYの町をあちらこちらを地下鉄、歩きで、撮った物をPC通じて観た。あの子達は呑み助さん達だから、飲み歩いたと。おみやげ物はお天気がいいので良くは映らないですね。携帯からです。皆さんの目が悪いのではないですよ~安心して。
2005.11.08
コメント(1)
昨日市の文化祭で、絵のほうの搬出を友達に頼んでしまった。どうしてもその時間にはいけないので。それがいけなかったみたいで。相手もOKと言ってくださったので・・頼んだのだけど。昨夜携帯に、「貴方の絵がなくなったぁぁぁぁぁ」と。頼んだ方より入った。その前に知り合いの方からといっても陶芸仲間から「貴方の絵は近所の方に預けてあるから」と入った、やはりメールで。すぐにその方が誰だかわかったが、こんな時間ではね、電話も出来ないから明日にしようと考えていた、矢先。でも絵を出した方は近所にお二方いたのでどちらの方が持ってきてくださったのかな?隣に並んであったかただと確信はあったけど・・もう一方も・・朝からそのお宅に行ったら、布団を干してあったが、留守みたいで、3回目にメモってきた。すると相手の方から電話があり持って行きますといってくださったが、こちらから伺って手元に戻った。人に頼んだのがいけなかったんだけど相手も反省して"ごめん・ごめん”を連発していた。本当はごめんではすまないけどね。何人かを巻き込んでしまった罪は・・・
2005.11.07
コメント(0)
今朝は天気予報どうりに曇りです!寒いですね。夕方から雨が降るということでしょうか?昨日の市の文化祭の絵のほうが、携帯しか持っていかなかったので小さめですが・・写してきました。みて下さいね。プログラムでは自画像になっているけど、「秋の夜長」でした。自画像はまだ早いとのことでした。勿論私とコロちゃんの絵も描きたかったけど。コロちゃんは黒だけだから・・それだけ難しいのでしょうね。
2005.11.06
コメント(5)
昨夜9時から食べ物を食べずに水も飲まずに・・”たべたい””のみたい”が・・目の前をちらちらと・・食べちゃいけないと思うと余計だね~胃カメラの検査では仕方ないな?昔大塚の「癌研究所」で一度だけ胃カメラをやり嫌だったを思い出した。その頃は大きなカメラだけど。、今は小さくなっているので。その分は安心だ。お風呂に入ってゆっくりと病院に行った。ら人が沢山いるではないですか?受付で胃カメラといったら直ぐに血圧を測って2階に上がったらなんとそこでも待っている方がいたのです。同じ10時でも何人もいたのでした。寝ている方も、何で寝ているのかなと思った。いざ自分の番がきたら、喉に麻酔を吹くんでいたのでした。その前に腕に注射を、これは何と聞いたら、胃の活動を抑えるといってましたね。前の方の時間を見ていたら30分弱はかかったかな?さて自分の番になった。入って直ぐに看護婦さんが間違えたみたいで、「違うね」「空気が漏れているね」なんて調節していたので、心細くな茶ってきた~マウスピースを加えて黒い長い管を入れて、胃の中をあちらこちら写真を撮っていた。ここはどうのこうのと、いっていたけど。私には早く終わらないかなと思う気持ちが。先生はこれは慢性胃炎の模様だと言いながらの説明でした。終わって"ホット"した。院長先生との面談で胃の異常は見当たらないです。胃炎ですね。胃の壁が薄くなってきていると。原因はピロり菌がいるかも知れないので、これの検査も直ぐにできるのでやった方がいいでしょうね。といわれてしまいました。この次にしました。午後から絵の先生と待ち合わせをしているので。2時間は食べられないといわれて、ショックでした。お腹は空いているので・・・す。先生とお会いして、絵のほうの批評をしていた出来ました。先生がマンツウマンで描いたので文句はないでしょう!「ウーン」良いねと一言。皆さん大作ありでしたね。墨絵のほうは"凄い"というのがありでした。観音様だからかな?知り合いが結構描いてましたよ。PCの関係の方も。芸術家ですね。写真も凄いです。この方が何ていう方も・・(失礼)俳句のほうです。家の帰って疲れてしまい、夕方寝に入りました。3時間は寝たかな?やはり疲れているのかな?おでこもこぶは凹んだで引いたけど、触ると痛い!腕も痛い!右側が痛いのは昨日転んだのが原因だ~胃の方はクリアーしたので、足元を注意しましょうね。自分に言い聞かせました。ピロリ菌を退治しましょうか?来週にまた病院に行きましょうね。
2005.11.05
コメント(2)
朝から忙しい思いをして、絵の搬入の為の袋を縫った。去年搬入に行ったら皆さんが思い思いの袋に入れて搬入していたので、私もと。いまやらなければいつやるのという感じで思い切って・・これがいけなかったのかな?本当にある布で作ったから限られているし・・絵のサイズは8号に額を入れてのサイズになるので・・布は結構いるね。でも作れましたよ。い・い・か・げ・ん・だけどね。そのご陶芸に行き私は疲れてしまい、そのままおしゃべりのみにして・・皆さんの作っていたのを見学することにした。直ぐにお昼になった。車を持っている仲間が着たので直ぐに、志木の”ベルセゾン”に行った。彼女が来る前に「たまにはここもいいね」”ベルセゾンの事を話していたら彼女と同じ意見で決まった。洋風お弁当で美味しいし、女性には丁度いいと思う。ヒレかつ2枚、海老とほたての酢で合えたもの。サラダ、カボチャと鶏肉のクリーム和え。コーヒー、カボチャのポタージュもついて1050円。画像あり。でも一日20食限定だから早く行かないとなくなるときもありですね。暫らくこないと・・メニューがリニューアルしてた。このホテルもクリスマスデコレーションしていたね。直ぐに家に帰り、コミセンに絵の搬入に行き、その時時間が過ぎていたので慌てて入ったので入り口の所でつまずいて・・バリヤーフリーではなかったね。あれっれ・・・・・・・・・ぁぁ。といっている私がいたけど、転んでしまった。しまったと思ったがもう遅かったけど、顔が床に付いておでこが・・自分の身体を手でかばったので・・頭が重たかったのでしょうか?皆さんが驚いて近寄ってきたけど、なんでもなかったが・・・おでこに”こぶ”が・・傍に冷たい水があり、冷やしたので大きくはならなかったが・・・・痛い!!額がガラスが割れてはしないかと心配をしたが、OKでした。安心したけど痛いね!そんなこんなの一日でしたよ~痛いよ!!
2005.11.04
コメント(2)
朝から衣替えをやり始めた。中々進まない・・寒くってホットカーペットをだして、寝転んでしまい。TVをつけて・・夕飯を終えたら又寝転んでしまった。TVをつけたままで・・・今、目が覚めた。こんな時間に起きても仕方ないけど。昼間はPCを見なかったけど・・本格的に寝ようかどうし様か考えているけど・・どうし様かな?朝になちゃうよ・・・・・新聞やさんのバイクの音がした。やはり寝よう~おやすみなさい(-.-)
2005.11.03
コメント(2)
金曜日市の文化祭の絵の搬入があり、時間がないので今日池袋に行った。用事のあるところをチェックして行った。まずは西武に行き、地下で柿を頂いた方にお礼分のケーキを・・石垣島に行ったけど、お土産を忘れた方一人に靴下を買った。でパルコに行き”世界●”に行き油絵の「額」探しを。一番初めに目に入ったのが一番言いと思い、聞いたら在庫がなし。二番目に気に入ったのも在庫がないと。エッ!!又やった。去年も気に入ったのが在庫がなくって・・6号はあるのに、8ごうはないのが多いですね。今年も同じ事をやってしまった(-.-)反省でいつも土壇場にならないと行動しないのがいけないんだろうね。一ヶ月も時間があったのに、その間額なら買いにいけて、ないものに対して注文も出来たろうにね。仕方ないのであるものを選んだ。値段と相談の上これに決めた。絵は上手ではないので、額ばかりが高かくっても釣り合いが取れないので・・妥協して。ついでに"絵手紙"用の葉書も買った。お菓子も横の状態で持つものを買ってしまい、失敗したなぁぁ。額も重たいし、お菓子もかさばるしで。駅にロッテリアがあり、皆さん並んでいたのでつい誘われて入り・・エビバーガーが半額と記されていたために、5個も買ってしまったぁぁ。誰がこんなに食べるの?コロちゃんいお土産で言いか。やはり疲れたです~
2005.11.02
コメント(3)
家のある要らないものが沢山ありで・・いる方にもらって頂いている。昨日もメンバーの方にお邪魔したら、写真も残された者には困ることもありと言う話もしてました。本当の話です!話がそれたけど。その前に川口に食べ放題のお店があるので行こうという話になった。荷物を玄関の中において、軽くして行った。ついたら11時だったけど、11時半に開くと言うので、その間ジャスコに行った。初めてで凄い、広い・・何ジャという感じ!こんな広いスーパーは初めてだ~コロちゃんの餌を買って、時間がなくなるので急いだ。もう15分は経過していたけど・・食べ放題なのでお腹を空かして行った、食べるのが懸命で写真を撮るのを忘れてしまい、後半取った画像ですが・・”●●太郎"だったかな?お寿司(種類は少ない)、焼肉(8種類ぐらいかな)、ケーキ、サラダ、勿論ご飯もお味噌汁も、おでんもデザートもありでしたが。これで一人前が1029円だったと思う。前払い。お年寄りの方も見えていたけど、元が取れるのかな?学生さんたちが凄く食べているのには、驚き!これはソフトクリームがあったのでラストに食べた。お子様には綿菓子まであり。孫ちゃんもこれにはよろこぶかな?でもここまで来るのはねーー途中が混むしーーーーね。
2005.11.01
コメント(1)
全30件 (30件中 1-30件目)
1