全27件 (27件中 1-27件目)
1

街あげての・・大掃除!殆ど参加者は主婦がおおい・・日曜だから殿方さんと望むけどね!その後総会に出て・・ 市長の挨拶もあり・・ ご苦労様でした~夕方から・・フクロウ観察に行きました!ギャラりーさんは・・ 日曜日で多い!巣箱から午前中に・・一度だけヒナが・・顔を出したとか?ヒナは出ません! 親だけを写メ! カラスと距離が接近したが?トラブルもなく・・ カラスは飛んでいきました!皆さんも・・ ホットかな
2015.05.31
コメント(1)

秋ヶ瀬の毎度のおじさんから・・電話が入りました!雛が出ていると・・この方は朝5時過ぎに行ってる方です! 三度もでていると!お仲間さんに電話を入れて・・行きました!ギャラりーさんも多かった! 土曜だからでしょうか? 可愛いかな? 雛が居眠りを
2015.05.30
コメント(1)

この頃出かけているので・・フクロウのほうはお留守してました!話にきくと・・もうヒナが顔を出しているらしい~ 見に行きたいなぁ途中で鳥が鳴いていたので写メ!シジュウカラだと思います~ 昨夜はお友だちの家で四連ちゃんの飲み会でした!残ったワインを持参して・・山口から宅配で送られてきた・・ イサキと飛び魚のお刺身でした! さばいているのはお友達です~急いで食べたので・・写メ撮るのを忘れてしまいましたぁ手前の白子、骨などはお吸い物に。トビウオの(アゴ)だしが出て美味しかったです~ ご馳走様
2015.05.29
コメント(1)

坂戸市降りた駅は若葉です~若葉の駅東口からまっすぐの道を2キロ以上かな?!歩きました! a> 突然とあらわれる・・金ぴかの建物です! 『聖天宮』 ここは初めての方は? 一度はいいと思う!でも・・ 何度も見るものではないような?トロも着ているので・・お腹が空いて座ってました!お仲間さんも・・座ってましたね!300円のお金を払って・・この場所は・・外も座るところが無いので・・ しかたないよね!! ここを出て越生まで行き・・急いでお昼?と思っていたら・・11名も入ったからかしら・待てど暮らせどお蕎麦が来ない・・やっと来て・・食べたけど?お蕎麦が細切れ!あらら? ショック!『ツツジで有名な五大尊』へと・・ 青々として・・ 帰りの打ち上げは・・盛り上がりました お疲れ様でした
2015.05.28
コメント(3)

暑い中! 絶滅危惧種の『タコの足』保護!草刈など! 汗をかきながら・・やりました! 夜は・・小江戸の居酒屋さんで・・ 『白霧島』を・・飲みやすいけど・・お高い~飲み会をし・・ 盛り上がりました! 皆さん元気です
2015.05.27
コメント(2)

『フクロウ』が気になり・・行ってみたけど・・今回はカラスと喧嘩して?! 木の上のほうに? 良く撮れません!何枚かとったけど?カメラの電池切れ!あらら? 一枚編集しましたぁ 夜に・・飲み会を・・ タラの芽の天麩羅に!先日摘んだ・・お茶の葉も天麩羅!美味しかったぁというか? 忙しかったぁ
2015.05.26
コメント(1)

誘われて行きました!今回は・・ 源氏ホタルです~ 20時過ぎだったけど・・ご近所の方がたが何人か・・見てましたよ! 近いといいね!トロたちは車でね・・せせらぎがある・・柳の枝に・・5,6匹はいたかな? 乱舞していたけど・・写メ撮るのは無理でした? 手に乗せて
2015.05.25
コメント(0)

秋ヶ瀬のフクロウも・・今しかいないのです!後は巣だって・・荒川の戸田方面に行くとか? あそこなら安全圏! 公民館に行く前に・・寄ってもらいました!いつもの場所に止まっているだけで! すぐに帰りました!「ひな」が出てくるのを見たい~ギャラリーさんは日曜日だからかな?沢山着てました! 皆さんお疲れ様です
2015.05.24
コメント(1)

朝からお当番でした!バザーもやってます!トロも家にあるのを・・売れたかな?トロの作品の・・ 急須を市長がお買い求めたと言われて・・良かった!この頃熱心に作陶してません! お友達の作品!今回は偶然にも? トロは・・ フクロウを作ってました!又お仲間さんもフクロウ!こちらのほうが・・ でかいよ! ミルクさん! これでしたか!?
2015.05.23
コメント(1)

『フクロウの観察』をトロが企画しました!今しかないのでね・・見るなら今ですよ~ 参加者は少なかったけど?行きました昨日は・・平日でもギャリ―さんは多かったです!いつもの所で・・ 枝が邪魔でしたね! 首を振ったり、羽を広げたり・・見ていたら・・そのうちに・・ トロの前のほうに・・ 飛んできて・・ いい場所に止まってくれたのです~ラッキー 嬉しくなりました
2015.05.22
コメント(0)

前日は足がなく・・いけませんでした! フクロウがどうなっているのか?気になり・・連れて行ってもらいました! 『秋ヶ瀬公園』 明るくしたらぼやけて!30分弱の時間でしたが~近くの方に教えて戴き!いつもの場所だよというけど?解りませんね・・暗いけど? 撮れましたよ
2015.05.21
コメント(1)

お隣の街にいる高校の同級生から・・頼まれたことを終えて・・我が家でお茶! 久々~彼女の妹さんは我が街で・・!トロのお友達と・・一緒に活動している方です~お顔は良くわかりませんが??お互いにあっているとおもいます?? 奇遇~お礼に・・ 苺、お花を戴きました! !有難うご馳走さま!!苺は朝摘んで・・もう夕方には?駄目だわぁ思いきり・・ 甘かったぁ
2015.05.20
コメント(1)

会議が長引いて・・終わったのが・・夕方時!また・・懲りずにフクロウを見に行きました!夕方という事もあり・・ギャラリーさんは少ない~コミニュケーションしてきました! 我が街の方もいらして?あら!知っている方の・・ 写真の会に所属している方!皆さん優しいですよ~良く教えてくださいます~ 毎回首を振ってます~フクロウが横向いて・・ あっちむいてホイー 遠すぎ!
2015.05.19
コメント(2)

余り見えなくても・・ 懲りずに行きました!平日にもかかわらず・・ 多くの方が見えてましたね!優しい方が・・ここが見えるといて・・教えてくださって・・ ラッキー でも暗い茂みの中! 横向いたぁ 枝が邪魔です~当たり前でしょうけど・・ 『フクロウ』だもの! まだ『雛』が返りません! みたいです
2015.05.18
コメント(0)

午前中は総会がありました!環境会議!水に関する講演会! 群馬県にお住いの橋本淳司氏 地下水が、血液のように走ってます~熊本が一番おいしいお水だとか?朝一番のお水は・・一分間だしてそのお水は『水やり、お掃除』に使ったほうがいいと!夜汲み置きし、朝お料理に使うのがいいとも!お昼を急いで食べて・・秋ヶ瀬公園にいきました!ギャラリーは沢山! 皆さん親切ですね!トロが見えないというと・・あそこにいると?こっちだよとか?その方に・・写真を撮って戴きました!諦めて帰るころ!?やっと・・ フクロウが見えるようになり?自力で撮れました ホットです~ でもね・・撮って戴いたほうが・・ いい写真~公園に毎日通っている方がいます~ 朝一番できて・・ラストまでとか?勿論車~フクロウを・・ 双眼鏡なして見えるようです!
2015.05.17
コメント(2)

お友達が・・公園を管理している方がいます~とても広いのですが・・『秋ヶ瀬公園』! お友達からのフクロウの画像が送られてきました 特に鳥です~その方から・・『フクロウ』がいると聞いていて~見たいのです~場所を伺いました!早速午後から行ってきましたら・・ ギャラリーさんがたくさんです~場所は二手に分かれてました! 巣箱とギャリ―さんを写メ! 皆さんのカメラの方向を見ながら・・見てもわかりませんある方が・・こちらのほうを向いているよと教わったが?? 見えない~ なんとなくこれかなと写メしました! 少し明るくしました!わかるかな? 解らないだろうね??
2015.05.16
コメント(1)

午前中は・・ 市民大学『体操和気あいあい』!午後はお友だちの『謡の発表会』でした!差し入れの『お菓子を持参し』・・急いでコミセンに・・お昼も食べて無いので~駅のコンビニで・・菓子パンを一個だけ買い! あらもう始まってました! 慌てて座り・・我々座っている方は寒い~歌っている方々は・・一生懸命歌ってて熱いのでしょうね!ペットボトルのお茶を何本も?喉が枯れてきて声が出ないと申してました! お疲れ様でした!知り合いが3名さん!そのうちに一名さんは知り合いでした!! お互いにびっくり
2015.05.15
コメント(1)

今回のお料理は・・脇役になったかな? 『アンパンづくり』! 自力で作るつもりでしたが・・どうせなら?美味しくできたほうがいいと・・パンを作っている方をお呼びして・・成功!楽しくできました! 有難う!焼きおにぎりは・・殿方さんが当番!アンパンは・・ 『木村屋もどきアンパン』トロの作った!『塩桜』を使い・・ 仕上がりました!焼きたては・・ 美味しい皆さんのほころんだ顔! 食べた後は・・ 先生をお呼びして・・ ヨガ体操 笑いながら楽しい時間でしたぁ
2015.05.14
コメント(1)

昨日は暑かったぁ!ここは木陰がないので・・ 合流地にシンボルツリーが一本だけ日陰! 辛い~ 熱中症に・・気を付けながら・・水分補給!何度も?休憩を取りながら~ 終わりました!途中で!保育園児さんが・・ シンボルツリーの陰で・・ 一休みしてました我々が藤棚の下にいたので・・ ごめんなさい~
2015.05.13
コメント(0)

福井県大野市七間町朝市で買った『葉わさび』を・・お浸しにして食べようと・・ 二本は花瓶に! 後を・・軽くボイルして・・袋の中に食べや大きさにカットし・・上からたたくのです~ お店のおばさんのいうには・・・夫の事を思いだして・・ 『馬鹿だのちょん』だのと・・袋の上からたたくといいと!トロもやりました! 別に夫の事ではなく!そのほうが辛味が出ると!それを『密閉容器』に入れて保存!食べたら辛い~お友達にも食べてももらったら・・鼻ツーンだってさぁ! この辛さを・・残念ですが・・ ここには表現できませんね
2015.05.12
コメント(1)

今回は朝早く出かけて行きました! 戻った時間は同じだったかな)『あしがくぼ道の駅』で・・ 以前から気になっていたたところが~地元の方に伺いましたら? お墓だと言ってました!今回は・・ 一番奥の院! 凄いところまで・・ 健脚の方々だけ・・ 300段の階段!登って行きました!疲れました!! 気分最高 初めに行った場所の・・ 5番札所語歌堂!藤が有名だけど・・もう終わりだった!でもね・・八重の藤が・・ 綺麗に咲いてました今回は良く回ったので・・一日だけでは書けません・・ おいおい書きます
2015.05.11
コメント(2)

和光市の方からの依頼で・・ お手伝いに行きました! 暑かったです~ 湧き水があるので・・ 白子川は綺麗~みなさんでばバケツリレーで川に・・ 若いお母さん方も・・ お子様が船で遊んだり・・ 魚を取ったりして・・時間ぎりぎりまで・・ 遊んでました!大人が喜んでいたようにも?鮎5センチぐらいで放流しました!15センチになって戻ってくるのを・・ 秋になるまで待ちます~
2015.05.10
コメント(0)

大野市に着きました!お隣の町かな?坂井市で・・日本一番古いと・・言われているお城? 『丸岡城』です~ 階段が凄く急なんです~この紐伝わらなと無理かな? 登ってきました!鯱も石で作られてます~井戸です~ ここに日本一短い分として有名な・・ 『一筆啓上火の用心』と・・桜の時期は・・ 素敵だと思います
2015.05.09
コメント(1)

戻りました~!旅行先の・・見聞を広めてきました?弟の嫁の実家です!以前も一度行ってますが・・ 行かなかったところを・・一番初めに・・『富山県の世界遺産』になっている・・ 『相倉の合掌造り』~まだ雪が残り~ 厳しい・・ 寒さを感じます~ ここに『秋篠宮様のお歌』が・・ そこで『ドローン』を飛ばしてました! 初めて目の前で~スマホを見せて戴いたら・・合掌造りの建物・・遠くの雪景色を写してました! 使い方を間違えないでね 福井編未だ続きます~
2015.05.09
コメント(2)

毎年恒例になっているBBQ~ お友達の家の庭でやります~ お祭りを見ながら・・ BBQ~ 『くさや』を買ってあったので・・真あじの『くさや』を焼くことに・・ 外だからねいいよね!一緒に買ったお友だちは・・マンションで焼いたそうです~ 今回持参して!煙が匂うけど~ 食べると美味しいよ
2015.05.04
コメント(1)

今日のお買い物をしてきました!恒例のお祭りでBBQ! 御天気はどうかしら?今は曇っているので・・ 丁度いいかな?ご近所のお宅の庭に・・ お花を写メを・・ 癒されました~ この赤い薔薇は・・ いい香りがしてます
2015.05.03
コメント(0)

朝から公民館へと! 本焼きです~8時30分に火が付き! ラッキー! 公民館の庭には・・ツツジが咲き・・ 菖蒲かな満開でした~お昼から娘の所までいって~ちょっとだけアルコールを・・ 『桜の花』が入っていた! 飲んで気持ちが良くなり~ 桜ワインです
2015.05.01
コメント(2)
全27件 (27件中 1-27件目)
1