旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年10月14日
XML
テーマ: 鉄道(22224)
先週土曜日に開催された、秋の恒例行事「 秋田総合車両センターフェア2014 」の見物記、その2回目です。内燃機職場を見学してから、エンジンが轟音で起動していたエンジン検査室を見て、機械加工場という建屋へ進みました。

秋田総合車両センターフェア 12
秋田総合車両センターフェア 12 posted by (C)Traveler Kazu

立削盤 (立削り盤)
機械のことは全然知らないので、今、調べてみたら、穴の内部を加工したり?穴状に削り出したり?するマシンのようです(やっぱりよく分からない)。そんな機械になぜ注目したかというと、 製造(導入?)年月
上部のPOPに SL-01 昭和29年1月 と記されていました。
蒸機全盛期から使用され続けているということになりますね。


秋田総合車両センターフェア 13
秋田総合車両センターフェア 13 posted by (C)Traveler Kazu


当然、マークなど付いていません。


秋田総合車両センターフェア 14
秋田総合車両センターフェア 14 posted by (C)Traveler Kazu

構内の外れにプラットホームがあります。かつては部品を貨車などから取り卸すためなどに使われたと思われますが、現在、草ぼうぼうです。これより奥側の線路はアスファルトが敷かれている部分があったりして、もう使われていないのでしょう。
画像奥の方に、2008年頃に構内に取り込まれて以来、時々理由不明の構内入換がされるだけであとはさっぱり動きがない「キハ58 75」が見えます。鉄道博物館行きも噂されていますが真偽のほどは???


秋田総合車両センターフェア 16
秋田総合車両センターフェア 16 posted by (C)Traveler Kazu

C51 44 、今年も生存を確認しました。

4両しか保存機がない希少な蒸機です。
残りは鹿児島車両センター、鉄道博物館、梅小路蒸気機関車館にあるということです。
C51は当初18900型と呼ばれ、大正時代~昭和初期の10年間に289両が製造されて、最初は主に東海道本線などの幹線で優等列車に、その後地方幹線や大陸で使用されたそうです。


秋田総合車両センターフェア 17
秋田総合車両センターフェア 17 posted by (C)Traveler Kazu

建屋の脇の日の当たらないところで、特に手入れもされずひっそりと余生を送っています。
毎年公開の時期になると、現存しているのかどうか気になります。


秋田総合車両センターフェア 15
秋田総合車両センターフェア 15 posted by (C)Traveler Kazu

教習用にボイラのサイドが切り開かれた状態で置かれています。

車両の状態がよくないためあまり見せたくないのか、公開マップにはこの釜の存在は記入されていません。


秋田総合車両センターフェア 18
秋田総合車両センターフェア 18 posted by (C)Traveler Kazu

ハエタタキ型の電信柱 、こちらは多分現役。「ハエタタキ」にしては大きいですが、昔の鉄道用電信柱のスタンダードはこのタイプ。

次に、恒例イベントの「車体つり上げ実演」を見物しました。
去年は「マニ50」、その前には「イーストアイ-D」で実演をしてしまったメインイベント。
今年は何が吊り上げられたのでしょうか??








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月14日 13時58分03秒
コメント(2) | コメントを書く
[一般公開・見学会・工場見学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: