旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年11月16日
XML
テーマ: 鉄道(22239)
10月25日に開催された「秋田車両センター鉄道ふれあいフェスタ」見物の様子をご紹介しちょります

さて、今年のメインイベントは・・・
秋田にいるはずのないこの車両の公開でした


秋田車両センター公開(2014)-2
秋田車両センター公開(2014)-2 posted by (C)Traveler Kazu

新潟支社所属 12系 SLばんえつ物語号 用客車
秋田総合車両センターには検査で時々姿を現すこの車両ですが、秋田車両センターに姿を現すのはたぶん初めて??
タネを明かせば、肝心のSL「C57」は検査中で今年は秋冬の運転予定は無し。そこで、浮いた格好となる客車を使用して、この一般公開があった翌日の10/26(日)、秋田~大館間にイベント列車が運転され、そのために秋田に回送されてきていたのでした。

外観だけではなく、内部も公開されました
順路として1号車から順に見学するようになっておりましたが、車内は空いていて人影はまばら。
中、暑いんだよ…
つまり、 電源が入っていない(=エアコンが効いていない)状態 で展示されていたようでした。
しかし余程暑かったのか、私が到着すると同時にサービス電源が起動。おかげで、涼しい中快適に車内を探索できました

ということで、順路に従い、1号車デッキから車内へ入室。


秋田車両センター公開(2014)-10
秋田車両センター公開(2014)-10 posted by (C)Traveler Kazu

この1号車はフリースペースの「 オコジョ展望車両
今年の春から連結されているプレイルーム兼展望車です。


秋田車両センター公開(2014)-11
秋田車両センター公開(2014)-11 posted by (C)Traveler Kazu

車内はお子様が遊べるように遊具型のソファ(ソファ型の遊具?どっち?)が置かれ、しかもかなり派手。滑り台もあります。


秋田車両センター公開(2014)-13
秋田車両センター公開(2014)-13 posted by (C)Traveler Kazu

秋田車両センター公開(2014)-12
秋田車両センター公開(2014)-12 posted by (C)Traveler Kazu

車端部は展望室になっております。広々クリアーな見晴らし
これなら、阿賀野川流域の大自然を満喫できます。



秋田車両センター公開(2014)-28
秋田車両センター公開(2014)-28 posted by (C)Traveler Kazu

ちなみにオコジョ車両は、「定員0」。

次いで、2・3・6号車の普通車がこちら


秋田車両センター公開(2014)-14
秋田車両センター公開(2014)-14 posted by (C)Traveler Kazu

秋田車両センター公開(2014)-16
秋田車両センター公開(2014)-16 posted by (C)Traveler Kazu

改装されてゴージャス感が出ておりますね
基本的には、種車(12系急行型普通車)時代の装備を踏襲していますが、シートモケットが替えられていたり、照明灯具がレトロ調になっていたりと、E6系やグランクラスの「ハイクラス」とはまた違った、ゴージャスな感じの仕上がりです。


秋田車両センター公開(2014)-15
秋田車両センター公開(2014)-15 posted by (C)Traveler Kazu

ボックスシートひとつを見ると、懐かしい感じの古き良き構造です。古き良きといっても、男鹿線や五能線にはこの手のボックスシート(ただしゴージャスなデザインではない)まだありますけどもね。


次いで、牽引するSLとともに「ばん物」人気を支える4・5・7号車をご紹介します。
以下、次回


SLばんえつ物語号 沿線の宿!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月16日 22時10分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[一般公開・見学会・工場見学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: