旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年05月16日
XML
カテゴリ: ひこうき写真館
大館能代空港は、秋田県の北部、沿岸の能代市と内陸の大館市との中間にある空港です(住所は「北秋田市」)。JRの最寄り駅は鷹ノ巣。






これだけです。
この2往復だけですが、ジェット機が飛んできます。





送迎デッキに上がると、15分ほど遅れで出発するこの日の最終便(…始発便と最終便しかないわけですが)がプッシュバックを始めるところでした。





これだけのどかな空港はめったにない…という声が聞こえてきました(苦笑)
建設時にはもっと華やかになるはずだったんでしょうが、能代の人は秋田空港に行き、大館の人は青森空港か盛岡駅(新幹線)が便利なのです。





 遠くの山にスキー場が見えますが、もう廃業しています。「森吉山森吉スキー場」という、国土計画(現・プリンスホテル)が開発したスキー場で、現在も市営となって存続している「森吉山阿仁スキー場」と一体に、さらに中間にもうひとつスキー場を開発し連結して、「苗場」や「かぐら・みつまた」のようなビッグゲレンデになるはずでした。特に、森吉スキー場の高速リフトは、チェアリフトとしては日本一の長さを誇っていました。

 空港開設時にはスキー客も当て込んだことでしょうが、2000年代半ばの西武グループ再建に伴いファンドに売却され、森吉スキー場はあっという間にクローズとなりました。






 誘導路のない空港なので、出発機はいったん滑走路を端まで走って、Uターンして離陸滑走を始めます。










 大館能代空港は「道の駅」にも指定されていますが、空港ターミナルと駐車場の大部分は、最終便が出ると翌朝までクローズとなりますので、注意が必要です。道の駅利用向けの駐車スペースとトイレは、空港敷地の入口に付近にあります。



~大館能代空港からめぐるマタギの里~
秋田県 森吉・阿仁地方の宿




列車・バスでのアクセス
JR大館駅・鷹ノ巣駅…リムジンバス利用(所要時間:大館45分、鷹巣15分)
能代市(旧市内)…乗り合いタクシー(前日までに予約)
秋田内陸線「小ケ田駅」…タクシー利用(1本道 3kmほど)
また、森吉山・阿仁方面へ周遊乗り合いタクシーがあります(予約)


マイカーでのアクセス
 E7  秋田自動車道 大館能代空港 」IC 目の前





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月16日 18時15分25秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: