旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年08月19日
XML
8月1日~4日に開催された「 盛岡さんさ踊り

ぶらぶら日:2019年8月3日






盛岡さんさ踊り 」は、もともと盛岡市と周辺地域で踊られていた伝統芸能の「さんさ踊り」を観光イベント化して1978年から開催されているパレード形式の祭りです。

「東北三大まつり」には入りませんが、「 東北五大祭り 」としてPRが行われています。

「盛岡さんさ踊り」のプログラム順
(日によってはお偉方のパレードなどが組まれる日もあります)
交通規制開始は17時50分。

パレード開始前に伝統団体による「輪踊り」があり、 パレードは18時から
最初に「 ミスさんさ踊り・さんさ太鼓連(ミス太鼓・ミス横笛・うたっこ娘) 」がパレードし、引き続いて、 各出演団体がパレード します。
各出演団体は「太鼓」「横笛」「踊り」の3パート構成が基本で、人数が多い団体だと最大300人近くになるそうです。一部の団体は電飾付きの派手な「花車」(山車)を従えてパレードします(見に行った日の出演団体にはなかった)。

途中に「伝統さんさ踊り」のパレードを挟みながら第7集団までパレードが続き(1集団は3~7団体)、第7集団の最後の団体がスタートすると、その後は「おへれんせ集団」(当日練習に参加した主に観光客)、青年会議所の山車に続いて踊る、飛び入り参加大歓迎という「花車」、みんなで踊る「輪踊り」(留まって踊る)でフィナーレとなります。
「花車」のときには、当日出演しない団体の「花車」も一緒にパレードするようです(必ずかどうかは不明)。

交通規制解除は21時30分です。






一番最初は、 ミスさんさ踊り のお嬢さん方が登場です。もちろん、踊りがお上手なお嬢さんたちです。





次に、「 ミス太鼓
踊りメインのお祭りなのですが、「 世界一の和太鼓の数の祭り 」として、2007年、 ギネス世界記録 (Guinness World Records)に認定されました。

次に、「 ミス横笛 」のお嬢さんたちが続きます。
前の観客に遮られて写真は撮れませんでしたが、一糸乱れぬ振りでの演奏でした。





ミス集団 」最後は「 うたっこ娘 」のお嬢さんたち。
掛け声は全団体が出しますが、歌詞まで聞けるのはこの時だけかな?

「うたっこ娘」が通過するとすぐ、参加団体のパレードが続きます。






参加団体はこのように企業単位のもあれば、地域団体や学校単位もあります。
各団体ごとに、このような横断幕を先頭にパレード。







横笛も振り付けがあり、大きなモーションだと非常に目立ちます。





太鼓、横笛、手踊りの順。
盛岡の人たちは、祭りの何か月も前から時間を作って練習をしているそうです。






次は、保育園の先生と子供たち。





その次は地域団体の方々。





パレード通過のペースは結構早いです。
お知り合いの方の出演を見に行くならば、出演順と立ち位置を必ず確認しておかないと、見逃します

ここまで、スタート地点直後の岩手県庁前で見物していましたが、ゴール地点へ移動。








パレードは、ここまでおよそ40分かけて到着します。
沿道は埋め尽くされていたので、見物人の移動は裏道を歩くのが良いですね。



一番混んでいたのが、岩手銀行本店~北日本銀行本店のあたり。歩道が狭く大変です。
盛岡駅からは若干遠くなりますが、県庁や裁判所の周辺(スタート直後)が歩道も広く、県庁などの敷地にも入れるので比較的ゆったりしています(有料観覧席もここ)。
トイレも、スタート地点付近なら岩手県庁、盛岡市役所、岩手県公会堂を利用可能。また、マップには載っていませんが、市役所向かいの盛岡東警察署もトイレを開放していました。


さて、ゴール地点から今度は賑わう裏道を通ってスタート地点に戻りました。戻ったといっても、先程とは反対側(パレード進行左側)で見物。観客も増え、熱気が増してきました

2回に分けたいと思います。以下、次回!

盛岡さんさ踊り
毎年8月1日~4日(曜日に関わらず日付固定)
・パレードは、 盛岡市中央通り で開催
 スタートは盛岡市役所前~ゴールは秋田銀行盛岡支店や明治安田生命のあたり



列車・バスでのアクセス
JR東北新幹線「 盛岡駅 」下車。
徒歩20分程度。路線バスは迂回運行となるので、歩いてもさほど変わりません。


マイカーでのアクセス
E4 東北自動車道 盛岡IC 」利用。
駐車場はコインパーキングが多数ありますが、会場近くは埋まる上に規制がかかるので、周辺に用意される臨時駐車場(学校校庭を開放)、または盛岡駅前や西口のコインパーキングに入庫して歩くのがよいでしょう。ちなみに4日(最終日)盛岡駅西口市営駐車場(平面P)は、午後6時に空いていました。



~「さんさ踊り」期間のご予約は早めに!~
市街から車で30分 つなぎ温泉






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年08月22日 17時54分56秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: