旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

駅間歩き 大阪環状線… New! MoMo太郎009さん

京都今出川@コーヒ… New! etsuk0さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

ViTO×IWAIZUMIのジェ… New! ちゃげきさん

オシドリカラーのE3… ひくまさんさん

【鉄道スケッチ】遂… Tabitotetsukitiさん

羽田空港「アカシア… ショテマエさん

西丹沢ユーシンブル… 我流Aさん

横浜交通 日産 セド… 無間道さん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん
2024年09月15日
XML
長々とお付き合いいただきました
キュンパス房総半島旅行記は、今回が最終回です。



南房総の金谷からフェリーに乗って久里浜に上陸。
久里浜から乗車した 横須賀線 の列車は、
東京駅に向けひた走っております。
前々回 前回 も横須賀線の車窓をご紹介)

※走行中の画像は動画からのキャプチャです




大ターミナル横浜駅に停車。
すぐ発車。





京浜東北線 と並走。

横浜~東京間では、
東海道線と京浜東北線は同じ経路をとっています。
京浜東北線は各駅に停車しますが、
東海道線は普通列車でも川崎、品川、新橋のみ停車
なので、実質的には京浜東北線が緩行運転、
東海道線が快速運転となっています。





赤と白の私鉄「京浜急行電鉄」も似たような経路で
都内を目指します。
ただし、京急は多くの区間でJRとは離れたところに
線路が通されました。





今度は、 相模鉄道 の車両が見えました。
「JR・相鉄直通線」という愛称(系統?)で走る列車。
ステンレス地色車体がほとんどの都心で、
この「 YOKOHAMA NAVYBLUE 」全面塗装の相鉄電車は
まさに異色。






貨物列車が停車しているのも見えました。
これらが見えたということは、鶴見です。
線路が沢山敷かれている駅ですが、
停車するのは京浜東北線のみ。
なお、京急鶴見駅は線路の向こう側のビルの
更に向こうにあるそうです。









横須賀線は、横浜~鶴見の先までは
東海道線、京浜東北線と並走しますが、
鶴見の東京方で両線とは別れ、もっと内陸へ、
品川まで、本線と異なる経路をとります。
この線路は通称「品鶴線」。
一般の方には一般的ではない名称ですが、
お鉄の間では通じます。





新川崎に停車ののち、 武蔵小杉 に停車。
武蔵小杉には横須賀線の駅はなかったのですが、
南武線・東急東横線との交差地点付近に
この駅が開業して便利に。
その後ムサコタワマンブームも加わって、客数爆増。
新規設置駅なのに
ホームがキャパオーバーになったため、
後に下りホームを追設したという駅です。

列車は武蔵小杉を出ると西大井に停車。
その次の品川で東海道線、京浜東北線と再会するも、
すぐ地下線(東京トンネル)に入り、新橋、東京と
停車します。





ということで、東京駅まで戻ってまいりました。
3月の卒業シーズンとあって、卒業旅行なのか、
卒業して地元か新天地へ向かうのか分かりませんが、
赤れんが駅舎をバックに撮っている若い子が大勢。

なお、総武横須賀線の東京駅(地下駅)は、
この真下あたりにあります。




行幸通り側(皇居側)に振り向くと、
見事なマジックアワー
この旅の有終の美となりました。


東京 お土産【東京駅倉庫出荷】【冷蔵商品】テラ・コンフェクトキャラメルウィッチ 5個入東京みやげ 東京土産 東京駅 お菓子


あとは、こまちに乗って秋田に帰るのみです。
長々とお付き合い頂き、ありがとうございました。


この旅行記の1回目は こちら です




駅弁ネタを用意しているのですが、
駅弁自体は東京や房総半島とは全く関係ない駅弁を
「踊」で購入したので、いずれネタ不足に陥ったら
紹介したいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年09月18日 04時53分56秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: