As time goes by

As time goes by

2021年12月09日
XML
カテゴリ: 文化的生活行為
今日は、夕方に、ピアノのレッスンがあった。
朝のスイミング2コマをこなし、(なあんてさ)買い物して、
家事していると、時間が迫る。
発表会の余韻を引きずり、しかし基礎練習は積み上げでいかんとだし、などと脳はウロウロする。
一日練習を休むと、必ず後退している。ごまかす、ってことが若いときのようにはいかない。
とにかく、数か月メジャーの方を慣れるようにやったが、
ハイ今度はマイナーで、と言われてもわっかりました!とはいかない。

メジャーコードの3度と7度が半音下がる。
理屈はそうなんだけど、指は動こうとしない。



先生に聞くと、別物と思って下さい。と。。確か言われたなあ、。。

でだ。

コードの名称、Cm7(マイナー)から、鍵盤の位置を書き出して、
クロマティック(スケール)だと、11個のコードがあるんだけど、それを確認しつつ弾いていく。ホール(スケール)になるとこれが、6個になる。(と思う・・)
階段上がったり、降りたり、の基礎練習。メロディーなどまだまだである。

半時間などすぐ来る。
あ、
先生が来られる。。

絞られること50分。70オーバーで、汗汗、、と出来るなど、なんという僥倖。
電池切れです。と、ギブアップした。
ハイ一年、これでお稽古納ですわ。


メジャーの世界、マイナーの世界、ちゃんと別々に把握して弾けるようになるのが、当面の目標である。あと一年くらいはかかるかしらね・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年12月09日 20時04分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[文化的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

粟国島の塩対応 4日… New! トイモイさん

久しぶりに New! g-3さん

泥棒は嘘吐きの始ま… New! ポンボさん

政界のジャンヌダル… alex99さん

岡崎東公園の恐竜 放浪の達人さん

大人は、子ども達の… みらい0614さん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:朝から頑張るけど・・(11/09) ヒロキットンさんへ おはようございます。…
ヒロキットン @ Re:朝から頑張るけど・・(11/09) 楽しみに読もうとしたところ、つながりが…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:車内での出来事(10/17) ヒロキットンさんへ ほんとうに、そうです…
ヒロキットン @ Re:車内での出来事(10/17) 高校での同級生でした。 住まいも同じ町内…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:霧の朝・・霧だよ(10/02) ヒロキットンさんへ お読みくださり、あり…
ヒロキットン @ Re:霧の朝・・霧だよ(10/02) いつも楽しく読ませて頂いております。 こ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: