As time goes by

As time goes by

2025年09月04日
XML
カテゴリ: 基礎的生活行為



すったもんだしている内に。
シャンソン教室今期の最後から2番目の日が来た。
次回は、歌い合い会だ。
課題曲3曲の内、2曲を歌う。
あたしはラビアンローズと、冬のワルツ(愛のワルツ:日本名)
シルビイ・バルタンの「アイドルを探せ♪」は、割愛。
ラビアンローズ♪はジャズ、にもなるほどの有名曲。
本家ピアフと、男性歌手の筆頭、シナトラ、じゃなくてイブモンタン、が
歌ってる。

ピアフとモンタンの歌詞が違う。(厳密には登場する言葉の活用形の変化、語尾など)
彼―イル、彼女―エル、は当然としても、そのあとにつづく活用形などが
オセロゲームのように、皆、変わるからだ。歌い手の性で、歌詞が変化する。
意味は、基本変わらないけど、。(変わるはずないじゃん??)

今回は、その一部を、両方習った。砂利道を歩くようだな・・。
もちろん、あたしは、ピアフの歌詞で歌うのだが・・。

言葉と言えば、えねちけー第2で、アラビア語講座、ってのをしており、
アラビア語も、その使い分けをしていることを知る。
もう少し、厳密になっており、
主語の性、動詞、時制、がみな連動するので、
聴いている方は全く、(まあもともと学ぶ姿勢でないこともあるが)

レベルの難しさだ。発音も、フランス語の比じゃなく難解かつ困難。

日本語も、もちろん、男コトバ、女ことば、はあるにせよ・・。
でもでも、、
生れたときからネイティブ(当たり前)だと、そういう事ごとも
学んでいくのだねえ・・。と、ヘンな感心したりね、。



行きの時に気がつかなかった、
阪急梅田店のディスプレー、スワロフスキー、だった。
これは女性ことばの世界だな・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月04日 05時21分49秒
コメントを書く
[基礎的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

政界のジャンヌダル… New! alex99さん

岡崎東公園の恐竜 New! 放浪の達人さん

小豆島寒霞渓 四国4… New! トイモイさん

大人は、子ども達の… みらい0614さん

泥棒は嘘つきの始ま… ポンボさん

あやしいふるほんや… はるる!さん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:朝から頑張るけど・・(11/09) ヒロキットンさんへ おはようございます。…
ヒロキットン @ Re:朝から頑張るけど・・(11/09) 楽しみに読もうとしたところ、つながりが…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:車内での出来事(10/17) ヒロキットンさんへ ほんとうに、そうです…
ヒロキットン @ Re:車内での出来事(10/17) 高校での同級生でした。 住まいも同じ町内…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:霧の朝・・霧だよ(10/02) ヒロキットンさんへ お読みくださり、あり…
ヒロキットン @ Re:霧の朝・・霧だよ(10/02) いつも楽しく読ませて頂いております。 こ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: