全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
明日からはもう9月今日の日中は陽射しがきつく暑かった~今年の残暑は厳しいというからこのところの豪雨が治まり晴れ間が出るのが恐ろしいですねそんなときはやっぱりキンキンに冷えたビールと枝豆で凌ぐしかないでしょう昨日8/30に放送のTBS「知っとこ!」ニッポン全国美人の素~新潟編で紹介された黒埼茶豆を見てキンキンに冷えたビールとだだ茶豆これだ!と思ってしまったビールは日本一と名高い八ヶ岳ビール・タッチダウン を↓に注げば飲み干すまでキンキンのまま!こりゃなかなか優れものですよ!枝豆はと言うとこれもいろいろあるけど私のお気に入りはだだちゃ豆 ↓ 枝豆よりも濃~い味と香ばしさがいいんですよ!いいなと思ったら ↓ 応援してくださ~い 《トップページも見てください》
August 31, 2008
コメント(0)
![]()
関東地方は夕方からすごい雷雨おかげで今夜は涼しいと言うより寒いくらいですね今夜は寝冷えしないように気をつけなくては!さて 夏の麺といえばそうめん,冷やし中華もいいけどやっぱり冷麺 がいいですね平壌式のムル冷麺 が有名ですがこの麺はそば粉と緑豆粉で作られているんです輪ゴムのようでなかなか噛み切れないのはビビン冷麺 じゃがいも,さつまいも,とうもろこしなどを材料にしたとっても腰が強~いその他にも葛を材料にしたチック冷麺 そば粉だけで作ったメミル冷麺 など冷麺の麺も種類もほんといろいろ奥深~いですね日本では人気のグルメ漫画「美味しんぼ 」で実名で取り上げられた大阪鶴橋「まだん」の冷麺 盛岡冷麺 では なんかが評判がいいようですが兎に角好みがあるから・・・ところで,冷麺 はスパゲッティなどのパスタと同様小麦粉,片栗粉などを材料とした生地に強い力を加え麺の太さに合わせた穴から押し出して作られるんだって改めて聞くとへーって思うでしょ?さて冷麺 に欠かせないのが辛~いキムチ キムチ にもいろいろあるけどまずは定番の白菜キムチ ちょっと変わったところでは辛~いヤンニョンジャンが絡んだわたりガニのケジャン一度は食べて見たいキムチ ですそしてこのキムチをつまみに芋焼酎をロックでいいんだな~これが! いいなと思ったら ↓ 応援してくださ~い 《トップページも見てください》
August 21, 2008
コメント(0)
![]()
久久振りの更新ですちょっと気になったのが8/15発売のアントニオ猪木闘魂注入カレー元気 があれば何でもできるカレーを食べれば猪木 が笑う!ついに猪木がカレー とタッグを組んだ激辛唐辛子のハバネロをブレンドした"燃えるような"辛さが特徴だとか・・・猪木が直々に闘魂注入 したと言うからちょっと興味をそそられる~台風一過のここ数日夜は涼しいくらいだけどまだまだ日中は陽射しが厳しいこんな時は冷たいうどん に熱々カレー をかけてと・・・だし汁で溶かなくてもこれがイケル んです!うどんにこだわるなら↓もっとお手軽にと言う方には↓冷凍うどんが便利ですよいいなと思ったら ↓ 応援してくださ~い《トップページも見てください》
August 18, 2008
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


