2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
体調がこのごろ芳しくないんですわ…せっかく腰痛がよくなって、通院も中止してもよいと先生からおっしゃっていただいたのに、これまたここ1ヶ月くらいずっと腰痛が復活しまして、朝布団から起き上がるのもちょっと辛い状態(汗そのせいか、今月は仕事をトータルで1週間ぐらい休んだし、昨日から下痢と胃痛でこれまた休んでしまったし…仕事ではすっかり皆さんにはご迷惑かけっぱなし(爪-爪)病院に行かなくちゃいけないのはわかっているのだけど、今月28日に健康診断に行くので、その結果でどうしようか思案中です。辛かったらすぐに病院に行けばいいのだけど、なぜかうちのおっさんがうるさい(怒去年、ワシのヘルニアの治療費・皮膚科・歯医者と医療費が結構かかってしまって、「こんだけ医療費かかるんやったら、このお金で美味いもんでも食いに行けたのに!」と、ブツブツ文句たれまくり(激怒)そのくせ腰痛で苦しんでても、医療費で文句言われるから行くの控えてたら、「手術するようになったら、もっと医療費かかるやんけ!その前に病院行け!」といけしゃーしゃーとぬかしやがる!!「手術しなくても治療費のことでブツブツ文句言うくせに…」と内心思いながら、こっちも意地になって病院に行かずじまい…こんなことで意地張るんだったらさっさと病院に行きましょう!馬すけさん!!
2005年02月18日
コメント(4)
おととい私が出掛け先から帰って来たら、ちょうどおばちゃんが出かけるところだって、「寒いですねぇ」なんてたあいない話をしていました。いつも野菜をたくさんおすそ分けしてくれました。きれいに咲かせたお花も一杯いただきました。妹たちが遊びに来たときは、妹たちにも一杯野菜を持たせてくれました。見かけると、いつも声をかけてくれていました。いつもニコニコしていて、感じのいいおばちゃんでした。そんなおばちゃんが大好きでした。今朝、ゆっくり目に起きてきてテレビ見てたら家の近所の国道(片側3車線の幹線道路)で横断歩道のないところを渡っていた方が、車にはねられて亡くなったと地元のニュースで流れていました。名前も公表されていたのですが、お向かいさんの苗字と一緒だったので「まさかねぇ」と思いつつも、「横断歩道のないところ渡ったらそりゃ誰でもはねられるわ。自殺行為やんかぁ。ホンマ年寄りは関係なしにそんなところ渡るからなぁ!」なんて、主人と話をしていました。で、何でか(虫の知らせ???)うちの車のバッテリーが上がって、JAF呼んでバッテリーの電源つないだあと、近所のカーショップへ新しいバッテリー交換に行きました。なんやかんや用事済ませて家に帰って来たら、喪服着た人が家の近所を歩いてるわけ。その上、うちの家の前が空き地で(わしが住んでる家周辺を管轄してる建設会社の私有地)、「○○家駐車場」と貼紙がしてありました。主人と二人して「もしかして朝の事故の被害者、向かいのおばちゃんと違うん?」ということで、もしそうだとしたら忌中の貼紙なりちょうちんがあがってるはずや、ということで確認に行ったら…やっぱりおばちゃんでした…で、たまたま反対側の向かいのおうちのご主人とあったので聞いたら、やっぱりそうだということで…あわてて喪服に着替えて主人と二人、お別れに行ってまいりました。全然知らなかったことなんですが、おばちゃんはアルツハイマー病だったそうです。なくなったその日の夜中、「表の鍵を見てくる」と言ってそのまま何か思うところがあったんでしょう、出かけていってしまったそうです。そのまま天国へ出かけてしまいました。家族が近所中探し回って、見つからなかったそうです。事故現場までは近くといってもちょっと距離のあるところで、ご家族の皆さんはそこまで行っているとは思ってもいなかったそうです。ご家族の方がそのときに限って、事故現場のすぐ近くまで探しに行ったけど、事故が起こった後だったらしくて、わからなかったらしいです…家に戻り警察に届けたら、それを聞かされたとおっしゃってました。ご家族の皆さんがおばちゃんの病気のことを話してくださったんですが、全然そういうことわからなかったんです。それをお話しすると、「皆さんびっくりして全然そんな風には見受けられなかったとおっしゃっています。」とおっしゃってました。ごめんなさい。これ以上言葉がありません。おばちゃんのこと大好きだったから…ご冥福をお祈りします。
2005年02月12日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()