2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
先日、8月4日から8日まで、東京方面へ上京しておりました。前半4日から6日の早朝まで、埼玉へ嫁いだ幼馴染のお宅でお世話になり、地元の美味しい豚肉のお店~銭湯で、日本の夏・金鳥の夏(笑)を楽しみました。5日は、これまた地元の美味しいラーメン屋さんで、ラーメンをしっかりいただきつつ、レインボーブリッジ・お台場・山下公園~中華街とステキな観光をしました。レインボーブリッジは渋滞に巻き込まれつつも、『レインボーブリッジ閉鎖できません!!』と雄叫びを上げながら渡りました(わっはっは!)翌6日からは実はメインイベント!7日にわが心のミュージシャンである『杉山清貴さん』の、毎年夏恒例日比谷野外音楽堂でのライブを楽しみました。6日は午後から、すっかり仲良くさせていただいています『常磐りさちゃん』はじめ、多彩なメンバーにて、浅草方面へ出没!はなやしき遊園地を乗っ取るべく、豪遊してまいりましたwはなやしき遊園地閉園時間後、近くでもんじゃをたらふく食い占める!その席を借り、皆さんと知り合うきっかけになった親分であります『なおさん』へお電話。来年あたり、なおさんの住んでいる街周辺でOFFをしようと言う話で盛り上がる(嬉)。その後、『電気ブラン』っちゅう酒を飲ませてくれるバーへ行ったところ、あいにく満席ということで、そのままバーの隣にあるカラオケやさんへお決まりのごとく、『ライブ前夜祭の宴』と銘打って、杉山さんの歌オンパレードショウ開始!大騒ぎした後、そのままお開きとなり翌日へ…2時に日比谷野音の噴水で、メンバーと待ち合わせしつつ、チョイ遅れの2時30分頃到着!まったりとビールを飲みながら、しばしみんなと歓談・リハを聞いていました。その後入場までの間、一緒に行って頂いたメンバーつながりの人たちとたくさん出会え、馬すけ大満足!!皆さんと歓談しながら(もちろんビールつきw)、ふと入り口を見ると…オメトラのメンバー『大島孝夫さん』(ベース)が入場されていきました。思わず「お~~」と見とれてしまったw大島さんが入られる前に、同じくオメトラのメンバー『高島信二さん』が入っていったそう。(これは見逃したw)で、そろそろ開演時間が近づき、入場!座席は一番後ろの隅っこ!しかしうまい具合に全体が見渡せ、よかったでござる!後ろを気にすることもなく、りさちゃんと盛り上がっていました。しかし!りさちゃんはしっかりライブに集中しているというのに、ワシはその横でカッパえびせんをつまみに、一人ジャンジャンビールを飲む始末!(手に負えね~~)しかし、ライブ中に7本もビールを開け、ペース配分をすっかり誤ってしまった(自爆!)と、何気に後ろを見ると、先ほどの大島さんが一緒に来られてた方と3人で後ろのほうで、なにやら雑談をしていました。しかし、ライブに集中しなければと思いつつ、後ろの大島さんも気になる馬すけ!で、何気にもう一度大島さんを見ると、赤いふたの虫除けスプレーを持って振り回していたよwそりゃあんた、Tシャツに半パンだとあの自然一杯の日比谷公園、虫にも食われるだろうに!と密かに『プププッ』と笑ってしまったのはわしだけか?wワシは全然虫に食われなかったが、りさちゃんが足を蚊にかまれてたよ。大島さんに虫除けスプレー借りたほうがよかったかい、りさっち?wwライブも終盤、アンコール最後の曲「Double Rainbow」のとき、2年越しのライブ、ワシ感極まって泣いてしまった!ほぼ号泣!!!また来年も来ようと思ったよ!さすがだよ大将!終盤からやっとわしもテンションが上がり、お開きとなった後、超ハイテンション!周りの迷惑も顧みず、おバカビーム撒き散らす大バカモノの馬すけ!そのテンションを持ちつつ野音後の大宴会へ!で、みんなでわいわい騒ぎながら、とうとう燃え尽きてしまいました(超自爆)せっかく皆さんが楽しく余韻に浸りながら美味しい酒を飲んでいるというのに、わし寝ちゃったよ(バカ~~)すっごく楽しい野音ライブだったよ!皆さんに一杯お世話になり(なりっぱなし)、うれしい楽しいが一杯でした!ちなみにセットリスト!(special thanks by lisa)★Setlist Back in the U.S.S.R.(cover) ORIGINAL:The Beatles *開幕戦に銀テープスパーン さよならのオーシャン -MC-(メンバー紹介) Bay area kids Kona wind -MC- 渚のすべて EXIT -MC- 風のLONELY WAY~2005~ heart of the sea 港で待つよ -MC-(今年で野音10周年) 波 -MC- sunset lovesong Summer regret Never end -MC-(汗) realtime to paradise Shade-夏の翳り- OCEAN SIDE COMPANY -MC- 夏の日のメロディー <アンコール> THE DREAM LIVIN'IN A PARADISE *ステージ上花火ドーン Double Rainbowこのたびの上京に関し、たくさんの方々にお世話になったこと、この場を借りて、あつく御礼申し上げます。ホントにありがとうございました。
2005年08月09日
コメント(2)
タイトルのとおりですw昨日胃カメラ飲んで検査しました。胃潰瘍ではなく、ただの「胃炎」でした。気分的にほっとしました。とりあえずこれで、体調のことは気にせずライブにいけそうです^^仕事…今日、3人のパートさんで話した結果…「あのバカ店長は要らない」と言う事になり、近々前店長に再度席を設けてもらい、話し合いをすることになりそうです。このままだと、バイトちゃんたちみんなすごくいい子ばっかりなのに、辞めてしまいそうです。それだったらいっそのこと、バカ店長をクビにしてもらったほうが絶対いいです。部長や社長の前ではごっついええかっこするくせに、現場では全く役立たず!(激怒)全然成長しないんですわ。アルバイトちゃんの前では、すごい態度が変わる。人間ですから多少はあるものの、あまりにもひどすぎる。明日、店では焼き鳥が1本99円のセールをします。で、明日鶏肉を納入してくれている業者さんがお休みなので今日、明日の分も含めて一緒に納入してもらわなくちゃいけない。ということは、昨日それを見越して発注しなくちゃいけない。それが、発注を今日使用する分しかしていない。業者さんも、「明日休みやのに、1日分しか発注無かったで~。」と苦笑い。明日99円セールが無かったらそのままで何とか行くのだけど、業者さんに、「明日セールやねん~!」て言ったらさらに苦笑いしてた(汗)バカ店長どうこうより、売る商品が無くちゃ話にならない!ということで、とりあえずバカ店長に連絡。(本日休み)ところが、全然電話に出ない(激バカ)。何回掛けても出ないし、電話すら掛かってこない!1時間ほどしてやっと電話が掛かってきて、処理をバカ店長に任せた。明日業者さんが休みだということを、すっかり忘れていた。こちらのミスなので、本来ならバカ店長が業者さんまで取りに行くのが筋!バカ店長が10時前店に出てきて、無理を承知で業者さんに配達してもらうことになった。しかし自分がミスしておきながら、私たちに謝ろうともしない。「お昼から配達してくれるそうです。」それはいいんです。何時ごろ配達してもらえるのか、確認していない。挙句の果て、来るまで店で待つという。その間何かするかと思ったら、店の入り口でボケーッと立ってるだけ。「あんたがそこで待ってたって、業者さん早くけーへんやろ!出直したら!」ということで、挨拶もせず店を出て行った。しばらくして店に戻ってきた。2週間ほど前からお願いしてたセロテープの台をやっと!買ってきた。その後、別の業者さんから届いた荷物を開梱しようとする。しかし、私服で来ていて三角巾すらしていない。衛生上の問題で、作業したかったら三角巾だけでも持って来たらいいのに、それすらせずに作業をはじめて、みんなに怒られる。「引き出しに三角巾入ってるから、してから作業してください。」と言ったところ、三角巾を探し出せないまま困惑している(超激バカ)。何か言いたそうにしてるので、「作業したいんやろ?三角巾見つかれへんのやったら、家まで取りに帰ったら?」その後、あわてて店を飛び出して行って、かれこれ私たちが上がる1時までのまでの3時間あまり、帰ってこなかった。一番近いところ(徒歩で5~6分)に住んでいながら、一体どこに行ったのやら(爆)しかし、みんなで話してたんだけど、「優しすぎるんかなぁ。夜までほったらかしにしておいて、『明日の分発注しようと思ったら、明日業者さん休みなんですぅ!』って連絡したほうがよかったかもw」そのほうが面白かったかもしれません。前店長に連絡したみたいで(今回の発注のことで)、電話口で怒られていた様子(当たり前)。明後日本社に会議に行くのですが、従業員さんの入店証を作ってもらうにあたり、その書類に本社の印がいるんです。その書類には、それぞれの従業員の写真と印鑑がいるんですね。それを今いる従業員さんの分を全部持っていかないといけない。私たちパートには言ってあるのに、バイトちゃんには話をしていなかったらしい。それがわかったのが先月の25日ごろ。「自分でいつまでって日にち切って私らに話してあるんやから、ちゃんとバイトちゃんにも写真と印鑑準備してもらうように言わんとダメよ。」と…で、今日来たバイトちゃんに書類の事聞いたら、「そんな話全然聞いてませんけど。」もう知りません。どうなっても知りません。はい。従業員はもとより、業者さんやテナントとして入れさせてもらっている母店にも一杯迷惑掛けてること、あのバカ全然わかってない!
2005年08月02日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1