2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
バレンタイン監督のあのうれしそうな笑顔がステキです!ロッテ調子よかったもんなぁ~!素直に『おめでとう』だよ。しかし4戦4敗の阪神…阪神が全敗したので、わししばらく山にこもるよ。応援の修行をしてくるよ…来シーズンこそ阪神日本一になっておくれよ!山にこもって応援してるよ_| ̄|○
2005年10月26日
コメント(0)
土曜の夜から熱が出て、どうなることかとずっと不安のまま、昨日1日布団の中でだらだら寝ていました。頭痛もひどく、鼻をかんだだけでもズキズキとする痛さ…今日明日と結局仕事や休ませてもらうことにした。熱といっても、39度や40度近い熱が出たわけじゃなく、37度台の微熱が続いている状態。今朝一番に、腰から来る何かの病気じゃないかとちょいと不安になり、まずはかかりつけの整形外科から通院。『腰から来る病気だったら、39度台の熱がポーンと出るよ。痛みもじっとしてるだけでもいたたまれないほど痛いしね。もしそうだったとしたら、即刻入院だし旅行も中止じゃ!考えれる病気は、区内(住んでいるところね)でもひと月に1人出るくらいじゃ!診る限り熱も微熱やし、普通に動けとるし風邪の可能性が考えられるから、かかりつけの内科にそっちに行って診てもらいんしゃい。』と、リハビリを受けた後、かかりつけの内科へ行き、事情を説明したところ…『ま、そりゃ整形の先生の言うとおりじゃ。内科的にはそうだとしたら腎盂炎の可能性が考えられるねぇ~。症状からして風邪の症状じゃが、おしっことって診ましょ。』結果、おしっこも異常なし。ただの風邪でした(爆)。内心、もしかしたら内科や婦人科のものすごい大げさな病気かと、この2日ほどずっと心配しておったのじゃが、ただの風邪だとわかって、安心したのが半分と、どっと疲れが出たのが半分…明日、もう1日お仕事休みもらったので、ゆっくり治します。店のみんなも、『ゆっくり治しんしゃい。こじらせたらしんどいじゃろうしね。店のことは大丈夫だから、ゆっくり治しいね~。』ゆっくりお休みします、はい。
2005年10月24日
コメント(3)
と言うことで、今日仕事休んだ。病院へ行こうにも、自転車に乗るのがつらい。かといって車の運転なんてもってのほか。公共機関を使おうにも、いつも行ってる病院は中途半端な場所にあり利用が難しい。駅からもバス停からもどっちみちずいぶん歩かないといけない。タクシーを使おうにも1メーターあるかないかの距離。おっさんに仕事を抜けて送ってもらおうにも、仕事が忙しいので無理。と言うことで、今日は病院に行けなかった。明日土曜日でおっさんが仕事休みな上、午前中診察しているので行ってくる。来月早々ペナン島に行くのに、長時間飛行機などに乗らないといけない。それまでに何とかしないといけない。歩く分にはさほど支障がないものの、どうしても腰をかばってしまう。仕事中、つらいときは座りながら作業をしている。座りながらの作業は、どうしても限界がある。とにかくこの腰をどうにかしなきゃいけない。ヘルニア持ちなので、今回の腰痛はただのヘルニアで済んだらいいが、婦人科系やほかの内科疾患だとしたら、非常に怖いものがある。明日の診断結果はいかに?
2005年10月21日
コメント(2)
昨日散髪に行って来た。夏前から髪型はすっかりショートカットで、ずいぶん茶髪にもしておりました。心境の変化からか、髪を伸ばすことにした。その上、6年ほどずっと茶髪にしていた髪を、真っ黒に染めなおした。すごいイメージが変わった。担当の美容師さんいわく『まじめに見えますね。』当たり前のことです!(きっぱりwなぜか実を元の黒い色に戻したかと言うと…2~3ヶ月に1度髪を染めていたのですが、その費用が結構きついこと。わしの行ってる美容室は、近辺でも結構高いところ。ワシは結構癖毛な上に超猫毛なので、1度安い店に行ってめちゃくちゃにされたことがある。安い店でも上手なところがあったり、高いところでも下手な店もあるけど、今行っている店の担当さんは、1度わしの髪質を触った上で、すぐに癖を理解してくれていて楽である。何より、ここ最近ずっと椅子に座っていることがしんどくなってきた。肩こりや背筋の痛み、何よりも腰が疲れる。ヘルニアは今は落ち着いているもののやはり波があり、美容室に行くときはたいがい腰が重苦しい状態。その費用で、マッサージに2回ほど行けるので、その費用に当ててもいいかと思うようになった。しかし、思い切りイメージチェンジが出来たので、気分的にすっきりした気持ちです。
2005年10月12日
コメント(2)
今日、仕事の帰りの途中での出来事。信号待ちしていたら、私と同年代の女の人が私の隣で信号待ち。仕事の打ち合わせなんだろうか、携帯で話をしていた。ま、こんなことは日常茶飯事。どこにでもある風景です。ところが、その人の空いた片方の手を見てみると…火のついたタバコもってるじゃありませんか!灰皿はもちろんその周辺にはありません。内心『危ないなぁ…』と思いつつじっと見つめていたところ、携帯でのお話が終了したと同時に信号が青に変わり、お互いが進んでいった。と、その女!くわえタバコで歩いていった!!!!!呆れて言葉もなかった。先日小さな子供を持つ友達と会う機会があり、ふと出た話題。『歩きタバコのそばにいるのが一番怖い。タバコをもっている手の下ろした位置が、ちょうど子供の顔の辺りに来る。あれだけは止めて欲しいと思う。』今、男性の喫煙者が減少しているのと比例して、女性の喫煙者が増えている。ある意味、男性の喫煙者より女性の喫煙者のほうがマナーが悪いような気がする。歩きタバコの人。小さい子供をあやしながらタバコを吸っている人。自転車に乗ってタバコ吸いながら走る人。車を運転しながらタバコを吸う人。ひどいのは、携帯で話しながらタバコを吸い、車の運転をしている人。はっきり言って女の人のこんな姿って、かっこ悪い!男の人からみた女の人の行動で、かっこ悪いなと思うことについてアンケートがありました。公共機関内で、スカートをはいているのにもかかわらず思い切り開脚している人。不特定多数の人がいる中で、平気で化粧する人。周りの迷惑を顧みず、香水をつけすぎている人。同じく、周りの迷惑を顧みず大声で話す人。ダントツは、くわえタバコやながらタバコ、そして歩きタバコの人が一番かっこ悪いと思うそうです。タバコはあくまでも嗜好品なので、なんとも難しいところですが、今の世の中、禁煙どころか嫌煙志向が高まる中、女性の喫煙者が増えているのも事実。そういえば、禁煙席でも平気でタバコ吸ってる人って、クソバカガキ(未成年でも特に中高生)か女性に多いような気がする(これは経験談。禁煙席でタバコ吸ってる女性がいたので、喫煙席に移るようにお願いしたら『次から吸わないから…』と意味不明なことを〈怒〉)。マナーって、どこまでが常識でどこまでが非常識か難しいところですが、やはり、タバコに関しての最低限のマナーは守って欲しいと、今日つくづく思いました。自分のされていやなことは、ほかの人にはしないのがマナーだと思いませんか?見るからに、それはしちゃいけないことに対して注意しちゃうと、逆切れされて殺されてしまいかねない世の中、おかしいよねぇ…
2005年10月07日
コメント(2)
土曜日に病院に行って来た。皮膚科です。もともとアレルギー疾患があり、夏になると両足のひざから下に湿疹が出てきます。体調がいいとあまり出ることもないのですが、疲れがたまった上に紫外線に当たると、足にいっぱい湿疹が出て痒いのでござるw今年の夏は、『出そうじゃ!』と思った手前に病院で塗り薬をもらったので、例年ほどひどくなることはなく、無事過ごす事が出来ました。しかし、このたび皮膚科に行ったのは、両脇にいっぱいイボが出来まして(汗)それを切ってもらうために病院へ行きました。今までイボとはまったく無縁な生活だったのですが、なぜか原因不明のままいっぱいイボが出てきまして(苦笑)先生いわく、まったく害のないイボでして、皮膚の一部がよってきてイボになったそうです。電気メスを入れて切る方法(もちろん局部麻酔をします)と、液体窒素を塗って自然に落とす方法があるそうです。電気メスを入れると確実に取れるそうですが、痕が残るそうです。脇の部分なので気にすることもないかと思ったのですが、2日ほど風呂にな入れないと言うことで、それは辛いと言う事で、液体窒素を使って治療することになりました。液体窒素は非常に冷たいwそのまま素手を突っ込むと冷温火傷しちゃいますwま、液体窒素に関しては、装置を使ってドライアイスにしたり、バラの花を液体窒素に漬け込むと、きれいに凍っちゃいますw4~5日すると、自然に凍らせたイボが落ちるそうです。2週間後にもう一度通院予定ですが、液体窒素を塗ったイボがきれいに落ちてなかったら来て下さいって言う大前提があっての通院です。治療後は、しばらくチクチクして痛かったのですが、今はすっかり落ち着いています。まだ変なチクチク感があるけど、きれいに取れて欲しいものです!
2005年10月03日
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1