2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

なんだか冬になってきましたねぇ。これからは海に行くのも決意が必要になってくる季節です。だって・・・いっぱい着なきゃいけないんだも~ん♪ということで、本日は本館「魚見オンライン」の更新日。3つの動画をお送りま~す。今回は茨城県の霞ヶ浦に遠征したときの模様をお届けします。思いがけず霞ヶ浦近辺に行く用事ができました。こりゃ撮影しなきゃっ♪ってことで支度支度。「霞ヶ浦かぁ~。何がいるんだろう・・・」と、検索しているとアメリカナマズの文字が目に飛び込んできました。「見た~いっ!」ということで、いつもの餌に加えて生の豚肉を持ってしゅっぱ~つ!まずは、へらぶな釣りの粉餌で様子伺い。小さな淡水魚がいっぱい♪ ん?これは??★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★※リアルプレーヤー?インストール?よくわからんぞって方は本館の新着動画コーナーへ本館では大画面フラッシュ形式で掲載してまーす。よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)ヘラブナの餌に寄ってきたのは小さな淡水魚。いわゆる「ジャミ」と呼ばれるような小魚ですね。見慣れてない魚たちなので、名前もわからず新鮮っ♪「あなたは、だ~れ?」なーんて、見ていたら、馴染み深い顔が登場!「ボ・ボ・ボ・ボラじゃん!」撮影場所はかなり海から離れてる「道の駅たまつくり」の横。こんなとこまで、ボラが来てるんですね。もしかして水はしょっぱいのか?と、思ったけど、さすがに舐めてみる勇気はなかったな。だって、濁ってるんだもん。その濁りのおかげで、ぼんやりした映像ばっかりになってしまったのが残念。その中で、比較的キレイに撮れた映像がこちら。ジャミの捕食シーン★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★※リアルプレーヤー?インストール?よくわからんぞって方は本館の新着動画コーナーへ本館では大画面フラッシュ形式で掲載してまーす。よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)浮遊していたへら釣り用の餌を食べた小魚です。なんて名前の魚だろう。ワカサギみたいに天麩羅にしたら旨そうだなぁ~、と思いながら眺めてました。こんな感じで、濁りと闘いながらも水中を楽しんでいました。そうそう、今回はスペシャルアイテムがあったんだ。濁ってて綺麗な映像が撮れないなら、珍しい映像を狙うぞぉ~!で、アメリカナマズを求めて生肉投入!すると豚肉に大物が接近っ!!★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★※リアルプレーヤー?インストール?よくわからんぞって方は本館の新着動画コーナーへ本館では大画面フラッシュ形式で掲載してまーす。よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)「ボラじゃん!」なんだか、ボラに翻弄された霞ヶ浦でした。先に釣ってた子供達は「ヘラブナが釣れたよぉ~」って言ってたんだけどなぁ。カメラの周りはボラだらけ。まあ、ボラが豚肉を突っつく映像なんて、かなり珍しいからいいか♪多分、世界初の映像でないかい?(ハハハ、そりゃ誰もそんな映像公開しないよなぁ~)-・-・-・-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・-・-・-・-続いて、ユーチューブコーナー。こちらもボラです。チヌ釣り用の配合餌で作った団子の塊を食べたシーンです。大きな塊を食べるシーンというのは見たことなかったので、気持ちは「スクープ撮ったど~!」って感じなんですが、いかんせんネタが地味だな。youtubeで見ると大画面だよみんなが見たいものをスクープしたいなぁ……-・-・-・-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・-・-・-・-おっと、次回の更新はもう12月かぁ。早いなぁ~。寒くなるだろうから、みなさんも風邪などひかないようにね。では、またね~。今回掲載の動画をもう少し大きなサイズで見られます。本館の新着動画コーナーへいらっしゃいませ。期間限定ですからお早めに。各地の釣り場で水中撮影する『魚見行脚』もよろしく。他の動画サイトでも、微妙に違うラインナップでアップしています。そちらも楽しんでみてね。(ニコニコ限定の動画もアップしてま~す)ニコニコ動画ユーチューブ(↑ 最新動画も ↑)
November 22, 2011
コメント(2)

アメリカナマズには振られちゃったぁ~。霞ヶ浦に遠征したんだけど、お目当てのアメリカナマズには会えませんでした。その代わり意外な魚が登場!。こっこっこっ、こんなところでキミに会うとはぁぁぁぁぁ。そのあたりのお話はまた今度。ということで、本日は本館「魚見オンライン」の更新日。3つの動画をお送りま~す。今回もダンゴ釣りでのワンシーン。チヌのダンゴ釣りなのに、主役はカワハギで~す。まずは、落下してきたダンゴを独占しようとしているカワハギくん。これは私のよ!、みんなこないでぇ~!!★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★※リアルプレーヤー?インストール?よくわからんぞって方は本館の新着動画コーナーへ本館では大画面フラッシュ形式で掲載してまーす。よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)他の魚がダンゴに近づいてくると追い払うカワハギです。追い払うのは忙しくて、ほとんど食べる時間が無いようにも見えるけど・・・でかいダンゴなんだから、みんなで一緒に食べればいいのにねぇ。そこに、本命のチヌ登場。中央上部に左側からさりげなく現れます。このダンゴって私の?……キャァ~ゴメンナサーイ!(byチヌ)★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★※リアルプレーヤー?インストール?よくわからんぞって方は本館の新着動画コーナーへ本館では大画面フラッシュ形式で掲載してまーす。よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)カワハギにとっては、釣り人の思惑なんて関係ないですね。本命のチヌも、あっさりと追い出されました。でも、小さいチヌだったからカワハギも強気に出れたのかも。大物が来たらどうなるのかなぁ~???おっ、大物登場!どけどけどけぇ~!★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★※リアルプレーヤー?インストール?よくわからんぞって方は本館の新着動画コーナーへ本館では大画面フラッシュ形式で掲載してまーす。よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)大きなタコが登場です。さすがのカワハギくんも、どこかへ避難したようで姿が見えなくなりました。でも、タコが去ったあとには、相変わらずの暴れん坊ぶり。すぐに他の魚を追い回そうとしてますね。小さなチヌ < やんちゃなカワハギ < 大きなタコって感じの力関係だね♪-・-・-・-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・-・-・-・-続いて、ユーチューブコーナー。今回の定例更新はyoutubeに先行してアップした動画を分割したものでした。元ネタはハイビジョンサイズで4分間の動画です。そちらもお楽しみくださいませ。http://www.youtube.com/watch?v=VPnO40I4p-4で、もう一つユーチューブ動画。先回紹介したヘラブナ動画に付いたコメントへのレスポンスです。底釣りの映像を見たいということだったのですが、とりあえず鯉の吸い込み仕掛けによってきたヘラブナで御勘弁。餌をつつく雰囲気をお楽しみください。youtubeで見ると大画面だよ-・-・-・-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・-・-・-・-では、またね~。今回掲載の動画をもう少し大きなサイズで見られます。本館の新着動画コーナーへいらっしゃいませ。期間限定ですからお早めに。各地の釣り場で水中撮影する『魚見行脚』もよろしく。他の動画サイトでも、微妙に違うラインナップでアップしています。そちらも楽しんでみてね。(ニコニコ限定の動画もアップしてま~す)ニコニコ動画ユーチューブ(↑ 最新動画も ↑)
November 11, 2011
コメント(1)

さーて、11月だぁ。快晴だぁ♪全国的にも晴れてるようで、気持ちのいいスタートだな。11月だけに、いい月になりますようにっ、パンパン♪今月はアメリカナマズ見に行きまーす!(もちろん、アメリカに行くわけじゃないぞ)こちらもお願いしておこう。見れますようにっ、パンパン♪ということで、本日は本館「魚見オンライン」の更新日。3つの動画をお送りま~す。先回、先々回に続いてチヌのダンゴ釣りの風景です。先回は、ダンゴ釣りしていた海底が坂道だったので大変だったというネタでした。着地点は、やっぱ平らじゃないとねぇ~頭が平らな魚もやってきた★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★※リアルプレーヤー?インストール?よくわからんぞって方は本館の新着動画コーナーへ本館では大画面フラッシュ形式で掲載してまーす。よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)場所を変えて海底な平らな場所でダンゴ釣り。頭のてっぺんが平らなボラもやってきました。そういえばボラって英名がマレット(mullet)ですが、マレットって髪型の語源になってるそうですね。どんな髪型だっけ?イメージ検索してみたら、たしかにトップの平ら加減がボラ頭を彷彿とさせるかも……さてさて、ボラが来ればチヌも早々に寄ってくると言われているので、期待して目を凝らしましょう!見ちゃダメぇ~!★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★※リアルプレーヤー?インストール?よくわからんぞって方は本館の新着動画コーナーへ本館では大画面フラッシュ形式で掲載してまーす。よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)え~い、このタコっ!編集上じゃなくて、実際に丁度いいところでタコが出てくるんですよぉ~。こまったヤツだ。カメラから泳いでいったあとで、タコとチヌがにらめっこしているのわかりました?なんだかチヌが戸惑ってるように見えてカワイイぞぉ♪久しぶりに登場したチヌなので、ズームインしてみました。ズームイン!……あ、またっ!★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★※リアルプレーヤー?インストール?よくわからんぞって方は本館の新着動画コーナーへ本館では大画面フラッシュ形式で掲載してまーす。よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)チヌにズームインしたつもりが、ボラに蹴散らされました。チヌ釣りはボラに始まりボラに終わるのかぁ・・・海外の人から「ボラが釣れるシーンを撮って~」ってリクエストもらってるんだけど、いざ狙うと、これがなかなか難しい。先日、釣具屋さんで鯉の吸い込み仕掛けを見つけたので、次回ボラに試してみようかなぁ。でもボラもいいけど、チヌがパクっと餌を食べて釣れるシーンが撮りたいぞ!(何年も言い続けてる悲願です。)-・-・-・-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・-・-・-・-続いて、ユーチューブコーナー。先日に続きヘラブナです。バラケ(解け落ちていくことでヘラブナを寄せる役目の餌)を吸い込むヘラブナに接近して撮ってみました。上手に餌を食べちゃいます。カワハギとどっちが餌取り上手い?youtubeで見ると大画面だよヘラブナ釣りの映像を元にゲームなどを作ってみました。竿先の映像と水中の映像を同時に楽しめる動画なので、ゲーム性はさておき楽しめると思います。動画で釣りゲーム次回作は、ホンベラ釣りにするかな?ははは、へら釣りの次はベラ釣り?ただの駄洒落だし、海のベラ釣りじゃ地味だなぁ~。-・-・-・-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・-・-・-・-では、またね~。今回掲載の動画をもう少し大きなサイズで見られます。本館の新着動画コーナーへいらっしゃいませ。期間限定ですからお早めに。各地の釣り場で水中撮影する『魚見行脚』もよろしく。他の動画サイトでも、微妙に違うラインナップでアップしています。そちらも楽しんでみてね。(ニコニコ限定の動画もアップしてま~す)ニコニコ動画ユーチューブ(↑ 最新動画も ↑)
November 1, 2011
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1