全15件 (15件中 1-15件目)
1
地元愛知県にいても、なかなか手に入れられないアズッカ エ アズッコのワイン。めずらしく購入することができ、めずらしい発泡性のワインでしたので、さっそく飲んでみることにしました。意外と日本ワインの泡って飲んでいない↓アズッカ エ アズッコ いたずらっ子のシワザ 2016『ビリキーニ』。毎回ネーミングが独特だなぁと思います。でも今回は、その意図を読めたような...気がします。微発泡性の白ワインで、品種はソーヴィニヨン・ブラン。開けてみると、ぶどうの種のような香りがくっきりと。ヒトミワイナリーのオレンジワインを彷彿とさせる香りです。ほとんど甘さを感じず、酸味の強そうな雰囲気。アクも強そうで、香りだけではおいしいのかどうか謎です。色はにごった黄色で、かなり濃いめの色合い。飲んでみると、うわ、しっかり炭酸!全然甘くなく、コクの残り方がものすごいです。最初の苦味が少々気になりました。おいしい...のかなぁ?σ(゚・゚*)判定に困ってしまう味わいなので、料理と合わせてみることに。合わせたものたち○カマンベールチーズ(デンマーク)ワインがちょっと優しくなって、ほのかに甘味も出てくるような。・スズキのお刺身コリコリとしておいしいお刺身。だし醤油で合わせたところ、ワインのアクも強くなるけれど、ツンとしたコクもアップします。△銀杏銀杏のほのかな苦味にワインのほのかな苦味が反応して、明らかな苦味に変化。相乗効果とはまさにこのことか。笑○こんちゃん特製 カキの炒め物広島県産のカキを炒め物で。ブロッコリーとワインがまろやかに合います。カキのミルキーさがおいしい一品。鶏のから揚げとあげもち・こんちゃん特製 鶏のから揚げ片栗粉を使って、あっさり仕上げ。ワインとも問題なく。○こんちゃん特製 あげもち薄くスライスして乾燥させた鏡餅を揚げたもの。オリーブオイルで揚げてみたからか、ワインがまろやかになりました。翌日に、合わせたものたち・こんちゃん特製 もやし炒めシャキシャキ!ウィンナーがぴったり。塩こしょうであっさりと。食べたいときに食べたいものを食べるって、本当においしい。・こんちゃん特製 おかき前日あげもちにした鏡餅。この日はオーブントースターで焼いてカリカリに。アツアツがおいしい。以上です。ヽ(・∀・)ノ料理と合わせてみても、やっぱりどう言ってよいのか難しいワインでしたが、料理とはそれなりに合わせやすくてよかったです。なんとも骨太で荒削りな印象のワインでした。繊細、という言葉とは対極にあるかのような。とても面白いワインで、2 日目の泡の強さも相変わらずで、なんやかんや言いながらキレイに飲み切りました。"いたずらっ子" ではなく "あばれん坊" が近いかも...。でも旨みはたっぷりで、若いというより落ち着きのある味わいで、今まで飲んだ他の日本ワインとはちょっと違うなぁと。ほかにもこのワインを飲んだ人の感想を聞いてみたいものです。驚きあふれる楽しいワインをごちそうさまでした◎***2018.10.15 追記たまたま 2 本購入できたので、もう 1 本を開けました。クエン酸というか...種の香りが強く、栄養ドリンクのような濃い黄色。飲んでみると、この前よりも親しみやすくなっていました。ほんのりとした甘みと、ドーンとくるコク。トゲトゲしさがなくなり、おいしく感じました。ちょっと寝かせておいて正解な味わいでした。ただ、料理との合わせづらさが上がったような。笑・カマンベールチーズ (写真なし)・油あげ・明方ハム・ホウボウの塩焼き (写真省略)に合わせました。おいしく飲み切り。ごちそうさまでした◎***---[ワインメモ]アズッカ エ アズッコ いたずらっ子のシワザ 2016『ビリキーニ』原産国: 日本 / 愛知品種: ソーヴィニヨン・ブランアルコール度数: 13.5%製造者:アズッカ エ アズッコ 須崎大介---どこも完売状態。(´・ω・`)◎関連ページ◇香りが似ていました・MCNi Cuvee N 2015◇ほかにも飲んだことのあるアズッカのワインは 1 種のみ・クアットロ・カンティ "ビアンコ" 2015 『クアットロ・カンティ』・日本ワインと BBQ の会 - ブロガー持ち寄りワイン編 -◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はアズッカのフリッツァンテ♪・今日のお酒はアズッカ(愛知県)の泡ワイン♪2018 年も、サントリーさんを中心に日本ワインを応援しています♪◆日本ワイン サントリー◆Amazon 日本ワイン特集何本かアズッカのワインを持っていますが、もったいなくて飲めません。(ノД`)
2018.01.31
この日に飲んだワインの補足です。楽天ブログでは複数カテゴリの登録ができないので、あえての別記事にしております。m(_ _)mこんちゃんに合うかな、と思い購入してみました(3年前に)↓バローロ・フラテッリ・ジャコーザ 2010。お店で開けたので、とくにメモもせず、思い出しながら書いているのでたいした内容ではありませんが。グラスに注がれ、香りを確かめてみると、品よく香る黒ぶどうの香り。ほのかにスモーキーさもあったような。飲んでみると、ビターチョコレートのような、そして品のある味わい。これはおいしい!とクイクイ飲みました。バローロというと、濃いめの赤ワイン、というイメージが強いのですが、こちらはフルボディ寄りの、ミディアムボディ。こんちゃんはもちろんですが、シェフにも気に入ってもらえてとても嬉しかったです。合わせたものたち・チーズや生ハムの盛り合わせをつまんでから、・シェフ特製リゾットリゾットはまだメニューにはなく、今回のワイン持ち込みに合わせて用意してくれたもの。盛り合わせにもリゾットにも合いまして、いつもよりもハイペースでグラスを空けておりました。なにより、ワインを楽しんでもらえて安堵しております。(〃´o`)=3また良さそうなワインを見つけたら買ってみようかな。みんなに喜んでもらえるワインをごちそうさまでした◎---[ワインメモ]Barolo Fratelli Giacosa 2010原産国: イタリア / ピエモンテ品種: ネッビオーロ 100%アルコール度数: 13.5%生産者: Fratelli Giacosa (フラテッリ・ジャコーザ)輸入者: 株式会社フードライナー---ヴィンテージ違いならば、楽天市場で取り扱いあり。◎関連ページ◇飲みすぎ注意・お店にワインを持ち込んで、こんちゃんの誕生日をお祝いしました。◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はバローロ♪時間を気にせず楽しみたいときは赤ワインがぴったりですね。(*'-')
2018.01.29
半月ほど前の、こんちゃんの誕生日のお話。特別な料理を作ってもてなす、というスキルをわたくしが持ち合わせていないため、ひさしぶりにワインの飲めるお店で食べよう!ということになりまして。お店にお願いして、前もってワインを持ち込んでおきました(こんちゃんが)。乾杯はベッラヴィスタ。以前飲んでいる、イタリアのフランチャコルタです。ぐびぐび飲みたかったけれど、もう 1 本ワインが控えているので飲む量を抑えて残りはお店に寄付しました。笑料理は、冒頭の写真の前菜をゆっくりと食べながら、生ハムやチーズの盛り合わせを追加。前菜は自家製スモークサーモンやキャロットラペなど、すべて手作りのやさしいおいしさ。写真を撮り忘れたのだけれど、自家製パンもおいしかったなぁ。(´ω`*)で、チーズや生ハムをつまみ出したタイミングで...Photo by こんちゃんバローロ投入!何年か前に、こんちゃんの誕生日プレゼントにと用意したのですがなかなか飲むきっかけがなく、この日ようやく開けることができました。もう少しだけ詳しくこちらに書いています。このバローロに合わせてシェフが用意してくれたのは、まだメニューにはない、特製リゾット。赤ワインに合わせて牛肉を使っているとのこと。トマトベースのあっさりとした仕上げですが、食べごたえはしっかり。ワインも料理もおいしくて、もう少しだけ飲みたいねぇという話になり、photo by こんちゃんグラスの赤ワインを追加。自然派ワインだったような(酔っていてうろおぼえ)。こちら、まだオープン間もないお店でして、ワインが充実しているのが嬉しいところ。もうちょっと家に近ければなぁ。笑冬は寒くて家にこもりがちですが、たまにはこうして外で飲むのも楽しいものです。おいしいワインと料理をごちそうさまでした◎---[お店メモ]シンフォニア (Sin fonia)所在地: 愛知県東海市加木屋町東島田14-6 ラトゥールナリタ 1Fアクセス: 名鉄 南加木屋駅から489m** 2018/01/13 **---◎関連ページ◇ベッラヴィスタは安定のおいしさ・Franciacorta Alma Cuvee Brut Bellavista NV(フランチャコルタ・アルマ・キュヴェ・ブリュット・ベラヴィスタ)◇ワインの補足・Barolo Fratelli Giacosa 2010 (バローロ・フラテッリ・ジャコーザ)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はバローロ♪この後、こんちゃんはスマホをお店に忘れ、翌日は、わたくしが軽い二日酔いでグダグダに。飲みすぎ注意ですね。(´・ω・`)
2018.01.29
年が明けて仕事も始まり、通常営業になったわが家。でもすぐに休日となって、なんか飲みたいね、となった今月の頭。しかし、これ!というものが思いつかなくてシャンパンを開けてしまいました。正月気分が抜けていなかったようです↓キュヴェ・ジャン・バティスト・ポール・ダンジャン・エ・フィス。福袋を買わないと年が明けた気分にならない...とまでは言っていませんが、それに近い気持ちでこんちゃんが買ったもの。シャンパン福袋のうちの 1 本です。ちなみに、昨年まったく同じものを飲んでおります。開けてみると、ナッツのはちみつ漬けのような、いい香り。ハーブのような爽やかさ、グレープフルーツのような果実感。まろやかに、濃いめに香ります。飲んでみると、うん、今回もおいしい。鐘を突いたときの余韻のように、舌の上にコクが残ります。色はベージュのような黄色をしており、泡はやや細かく、すこし優しく発泡。しっかりとした熟成感、濃いめの酸味。甘さもあって味は強め。真面目な中高年のような味わいです。合わせたものたち○モッツァレラ・ディ・ブッファラうーん、ちょっといまいちなモッツァレラ。繊維のような食感はあるのですが、香りが好みではありません。(´・ω・`)でも、シャンパンには合いました。味わいに甘さが出ます。・ナポリサラミちょっとしょっぱいのですが、おいしいサラミ。ワインの味わいに変化はなく、まさに "おつまみ" といったところ。石狩漬けとちくわ・石狩漬け白い炊き立てごはんが欲しくなるおいしさ。これは日本酒が合うんだろうなぁ。シャンパンとは、当たり障りなく。・まるいのちくわ(豊橋)やや歯ごたえが物足りないのですが、甘味が強めでおいしいちくわ。シャンパンとは独立した相性で問題なし。以前、ヤマサちくわとシャンパンの相性が良かったのですが、意外とちくわとシャンパンって相性がよいのかもしれません。○こんちゃん特製 ほたてと大根のサラダこんちゃんの定番サラダ。今回は黒こしょうがよくきいています。これもおいしい!ワインとも合いまして、コクと甘味がアップしました。・こんちゃん特製 黒舌平目のムニエルこちらも定番メニュー。黒舌平目が安くなっていたら、高確率で購入してムニエルにして白系のワインに合わせています。笑以上です。ヽ(・∀・)ノ舌平目は購入しましたが、年末に買い込んだものを消費しながらおいしく飲むことができました。今回もごちそうさまでした◎---[ワインメモ]Paul Dangin Cuvée Jean Baptiste NV原産国: フランス / シャンパーニュ品種: ピノ・ノワール 100%アルコール度数: 12%生産者: Maison Paul Dangin Et Fils (メゾン・ポール・ダンジャン・エ・フィス)輸入者: 株式会社トゥエンティ―ワンコミュニティ---単品はこちら。◎関連ページ◇以前同じものを飲んでいます・Paul Dangin Cuvée Jean Baptiste NV(キュヴェ・ジャン・バティスト・ポール・ダンジャン・エ・フィス)◇ちくわとぴったり合って驚いたシャンパン・Alexandre Bonnet Grande Réserve Brut NV(アレクサンドル・ボネ・グラン・レゼルヴ・ブリュット)福袋、残りのシャンパンは飲んだことのないものばかり。(´ω`*)
2018.01.26
数日前のニュースで見たのですが、今、日本ワインブームであるとのこと。ところが、ブームになったこともあって、ワイン用ぶどう不足、農家さんの後継者不足が深刻化していると、サントリーさんで聞いているお話そのままを報じていました。ただ、ぶどうの苗木まで不足しているとは知らなかったなぁ。(´・ω・`)さてさて。おととしくらいまで、わが家には南アフリカワインブームが来ておりました。で、その波に乗じて購入してあった赤ワインがあります。1 年ほど寝かせたワイン、これいかに↓スターク・コンデ・カベルネ・ソーヴィニヨン 2014。まだ風邪を引きずっており、でも飲む元気はありまして、ちょっとだけ飲もうと濃い赤ワインを選びました。コストコにて 1,300 円弱で購入したもの。わが家お気に入り、スターク・コンデの赤ワインです。開けてみると、すごく黒くて深い香り。まるでチョコレートのような。さらにはスモーキーな香りも。艶っぽく、華やかさを感じます。全体的には控えめな香り。飲んでみると、体にしみわたるようなおいしさ。優しい酸味と渋味を感じたあと、それらが一体となって心地よくのどを通っていきます。あまり甘味は感じられず、コクがじわーっと口に残ります。これはおいしい!合わせたものたち前菜いろいろ○スモークチーズワインのスモーキーさが増す、なかなかの相性です。ちょっぴりワインがトゲトゲしくなりますが、おいしく合います。・ナポリサラミ黒こしょうのピリ辛がおいしい。ただ、ワインの酸味が際立ってしまうような。ぼちぼちの相性です。○ボンレスハム(トンデンファーム)カタログギフトでひさびさにいただいたトンデンファームのセット。ここのハムやソーセージ、好きなんですよね~。近くで売っていないので買うことができず、なんだか特別感もあります。で、ハムは厚く切ってステーキ風に。こんがり香ばしく焼いて、旨味もたっぷり。ワインのコクが増し、漆黒のような風味に。よく合います。以上です。ヽ(・∀・)ノグラス 1 杯をちびちびといただきました。繊細で飲み飽きのこない味わいだと思います。ちなみに、こんちゃんはガブガブ飲んでおりました。いい飲みっぷり。笑相変わらずコストパフォーマンスに優れた 1 本だと思います。ぜひお試しあれ◎---[ワインメモ]Stark-Condé Cabernet Sauvignon 2014原産国: 南アフリカ / ウエスタンケープ / エルギン品種: カベルネ・ソーヴィニヨン 85%, メルロー 6%, プティ・ヴェルド 5%,カベルネ・フラン 2%, マルベック 2%アルコール度数: 14%生産者: Stark-Condé Wines (スターク・コンデ・ワインズ)輸入者: 株式会社モトックス---今回のもおすすめ!◎関連ページ◇スターク・コンデは南アフリカのお気に入りワイナリーのひとつ・Stark-Conde Elgin "Postcard Series" Pinot Noir 2015(スターク・コンデ・ワインズ・ポストカード・シリーズ・エルギン・ピノ・ノワール)・Stark-Conde Elgin "Postcard Series" Pinot Noir 2013(スターク・コンデ・ワインズ ポストカード・シリーズ エルギン ピノ・ノワール)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒は南アフリカの赤ワイン♪おととしまでは南アフリカ、昨年はシチリア、今年は何のブームになるんだろ。σ(゚・゚*)
2018.01.24
年末年始はわたくしの風邪で、最近は所用で家を空けることが多く、ゆっくりワインを開ける本数が減っています。でも、ブログではコンスタントに飲んだワインをアップする日々。...なのに追いつかないのはなぜだろう...??本気で不思議です。(-"-;)そんなわけで、ようやく 2018 年最初のワインのお披露目となりました↓アレクサンドル・ボネ・トレゾール・カシェ・ダン・ソン・エチュ・フレシュール。お正月らしく、金ぴかデザインで攻めてみました。笑2017 年に何本か飲んでいる、アレクサンドル・ボネのシャンパンです。グラスに注ぐとやさしく香るグレープフルーツ。さわやか!さらりとした甘さに隠れて、ナッツの香ばしさ。全体的に控えめな香りです。味は、すっきりさわやか。大晦日のシャンパンに比べると若さがあります。まろやかというよりも、キレのある味わい。キリッとした酸味とやさしい渋味を感じます。合わせたものたち○ブラータ 白トリュフ入りクリーミーでおいしいチーズ!ほのかにガーリックのような香りを感じるのですが、成分表示にそれらしきものはありません。もしかして、それが白トリュフなのでしょうか?分からない...。ちなみに、切ってみるとこんな感じ。ワインに合います。ワインのコクが出ます。同じものではありませんが、イオンで購入しました。↓パッケージがそっくり。・こんちゃん祖母特製 おせちどれもおいしいおせち。黒豆がふっくらツヤツヤ。中でも、ミニほたての煮物がワインと一番合わせやすい一品でした。○こんちゃん特製 ぶりかま焼き昨年もいただきました、ふるさと納税の返礼品。慌ただしい年の瀬に、こんちゃんがでっかいぶりを手際よく捌くのが恒例行事のようになっています。大晦日はお刺身としゃぶしゃぶで食べています。d(・∀・*)脂のりがとてもよく、すごくおいしく、すごい満足感が得られました。シークヮーサーをしぼってさらにおいしく。ワインともよく合いまして、コクと甘味がアップしました。・こんちゃん特製 焼き牡蠣海水の塩分だけでいただきました。こんがりおいしく、しょうゆでも垂らしました?と錯覚するほどのコク。ワインとはほどほどに。以上です。ヽ(・∀・)ノ飲み進めたところ、宴の終わりごろはちょっと平坦さを感じました。シャンパン続きで舌が贅沢になっているのかな...。軽めの味わいが年明けの明るさにぴったりだな、なんて思いながら飲みました。今さら & 何度もですが、今年もよろしくお願いします◎---[ワインメモ]Alexandre Bonnet Brut Trésor Caché NV原産国: フランス / シャンパーニュ品種: シャルドネ 80%, ピノ・ノワール 20%アルコール度数: 12.5%生産者: Alexandre Bonnet (アレクサンドル・ボネ)輸入者: 株式会社都光酒販---値段もゴージャス。こんなときでないと飲めません。◎関連ページ◇そのほかのアレクサンドル・ボネ・Alexandre Bonnet Harmonie de Blancs Brut NV(アレクサンドル・ボネ・ハーモニー・ド・ブラン・ブリュット)・Alexandre Bonnet Blanc de Noirs Brut NV(アレクサンドル・ボネ・ブラン・ド・ノワール・ブリュット)・Alexandre Bonnet Grande Réserve Brut NV (アレクサンドル・ボネ・グラン・レゼルヴ・ブリュット)◇大みそかはシャンパンで〆ました・Champagne de Castelnau Brut Millésimé 2002(シャンパーニュ・ド・カステルノー・ブリュット・ミレジメ)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はシャンパーニュ♪もう 1 月も下旬か~。(´・ω・`)
2018.01.22
なにかいいことがあった日、あまりにも凹んだ日、記念日などの特別な日はシャンパンを開けることが多いわが家。年末年始は「特別な日」に属するのでシャンパンが続きました。毎日こうだったらいいのになぁ。(´ω`*)というわけで、2017 年の〆シャンはこちら↓シャンパーニュ・ド・カステルノー・ブリュット・ミレジメ 2002。お買い物上手なこんちゃんが楽天スーパーセールのときに半額で購入していたものだそう。15 年もののシャンパンってすごくない?!という驚きとともに開けてみました。香りは、甘く濃いめ。まるではちみつのような。全体的にほどよい香り。ナッツと、かすかにハーブ。完熟グレープフルーツ。はっきりとした香りがとてもおいしそう。色はくっきりとしたゴールド。泡の大きさは普通ですが、強くたっぷり発泡します。飲んでみると、味も香ばしい。かなり酸味が強い辛口です。コクも凄い。コクと酸味がよく混ざり、一体となって感じられます。味はすーっと引いて、コクだけが優しく残ります。これはおいしい合わせたものたち○生ハム(トンデンファーム)出汁のような風味がたっぷり。トンデンファーム、好きだなぁ。ワインにも合います。お互い邪魔せず、尊重しあっている感じ。○ブリのお刺身こんちゃんがさばいたブリ。ふるさと納税の返礼品で丸ごと一匹もらったもの。恒例行事になりつつあります。脂たっぷりでおいしい!たまりをたっぷりつけても負けない脂のりです。例のごとく、だし醤油とも試しましたが、たまりに付けたブリがシャンパンに合いました。コクと旨味が引き立ちます。煮しめと車海老・煮しめこんちゃん祖母作。優しい味わいがすごくおいしい煮しめです。ワインとは寄り添う相性。・車海老ちょっとしょっぱいけれど、香ばしくておいしい車海老。ワインと合わせるとちょっぴり磯臭さが出ますが、それ以外は問題なし。・ねぎとブリしゃぶ体が温まる一品。まだ風邪を引きずっている体においしくしみます。ワインとは寄り添う相性。ねぎの甘味と出汁がとてもよいです。ブリはほどよく脂が落ちてサッパリと。以上です。ヽ(・∀・)ノこの日はあまり頭で考えずに、ただただシャンパンを楽しみました。一年が早いねぇなんて話をしながら、肩の力を抜ききって。それにしても、さすが 2002 年のワインといいましょうか、料理に対してブレない強さがありました。一年の締めくくりにふさわしいシャンパンをごちそうさまでした◎---[ワインメモ]Champagne de Castelnau Brut Millésimé 2002原産国: フランス / シャンパーニュ品種: シャルドネ 50%, ピノ・ムニエ 40%, ピノ・ノワール 10%アルコール度数: 12.5%生産者: Champagne de Castelnau (シャンパーニュ・ド・カステルノー)輸入者: 株式会社ベルーナ---さすがにいいお値段です。◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はシャンパーニュ♪そして、年越しを待たずに寝落ち。(´・ω・`)
2018.01.19
年末年始は風邪に苦しめられておりましたが、そのひきはじめ頃に飲んだワインのお話。今晩は飲まなくてもいいよね、なんて話をしていたのですが、いやいや待てよ、冷蔵庫にやけにいっぱい肉類があるぞということになり。結局、長らく放置されていた赤ワインを開けることに↓ラール・デ・ソトマイヨール・ベンデミーア・セレクショナーダ 2010。2014 年にこんちゃんがうっかり 2 本購入してしまったスペインの赤ワインです。だいぶ前の話になりますが、1 本すでに飲んでおります。開けてみると、濃く深い香り。まるで深い森にいるみたい。ビターチョコ、カシス。黒っぽい香り。しっかり香ります。香りに広がりというか、そういったものを感じます。飲んでみると、うん、おいしい。思っていたほどの濃厚さはなく、フルボディではありますが、そこまで重たくありません。甘みがほとんどなく、渋味とコクがたっぷりです。酸味はあまりなく、静かな味わいです。合わせたものたち・生ハムとかチーズとか○日本の生ハム渋味が和らぎます。ハムのような生ハムです。・プロシュットほんとにおいしい。コクがたっぷりです。ワインとはほどほどの相性です。○ミモレットミモレットの強さに渡り合っているワインです。双方おいしい。赤ワインとハードチーズは合わせやすいですね。やはり合う確率が高いと思います。・こんちゃん特製 ローストビーフ今日もおいしい。わさびじょうゆも試しましたが、こんちゃんの作ったバルサミコソースの方が好み。ワインとは普通に。以上です。ヽ(・∀・)ノあまり食欲もなく、ワインもちびちびと飲んで終了しました。体調はいまひとつでしたが、おいしいワインであることは分かりました。笑白ワインよりも赤ワインのほうが体は温まりますね。なんでだろう?アルコールの高さだけではないと思うのですが。σ(゚・゚*)静かな味わいだけれども、ぽかぽかと温まるワインをごちそうさまでした◎---[ワインメモ]Lar de Sotomayor Vendemia Seleccionada 2010原産国: スペイン / リオハ品種: テンプラニーリョ 90%, グラシアーノ 5%, マスエロ 5%アルコール度数: 14%生産者 : Bodegas Domeco de Jarauta ( ボデガス・ドメコ・デ・ハラウタ )輸入者: 有限会社東京実業貿易---楽天市場では、2 店舗のみでの取り扱い。 飲んだのと同じ、2010 年です。◎関連ページ◇以前、同じものを飲んでいます・Lar de Sotomayor Vendemia Seleccionada 2010(ラール・デ・ソトマイヨール・ベンデミーア・セレクショナーダ)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はスペインの赤ワイン♪まさかこの後どんどん体調が悪化していくことになろうとは...!! (꒪∆꒪;)
2018.01.17
ようやく体調もワイン欲(?)も戻りまして、土曜日の夜はひさしぶりに外でワインを飲みました。おいしすぎて飲みすぎて、日曜日は使いものにならないわたくし。最低限のことだけこなしてぐーたらしておりました。ワインには人をダメにする魅力があります(笑)↓アジィエンダ・アグリコーラ・フェルゲッティーナ・フランチャコルタ・サテン 2013。すでに 2 本ほど飲んでいるフェルゲッティーナのフランチャコルタ。さらに「いい」ものをクリスマスに飲んでみました。開けてみると、すごくいい香り。でもなんだか、えぐみがあるような…?全体的には優しい香りです。まろやかなはちみつ、爽やかなグレープフルーツ。品のある香り。飲んでみると...。お?やはり苦味が強め…?口当たりは柔らかいのですが、苦味と酸味とえぐみが強く感じられます。今までのスパークリングワインとはなんだか違う味わいでカテゴリ分けができません。素直においしいと言えないので料理と合わせてみることに。合わせたものたち○スモークサーモン(タスマニア)ケイパーを切らしてしまいとても残念でした。でもおいしい。ワインがより優しくなります。ためしに、岩塩とかぼすの組み合わせで食べてみたところ、スモークサーモンをとてもおいしく頂けました(ただし、ワインとは合わず)。生ハムとかチーズとか・日本の生ハム (写真手前)優しい味。コクがあっておいしいです。ワインとは普通に。△極薄手切りのプロシュット (写真奥)ひさびさの登場。やっぱりおいしい。プロシュットは、薄ければ薄いほどおいしいと思います。ただ、ワインの苦味が出てきます。△ミモレットすごいコク、すごく濃厚。ワインと合わせるとチーズの臭みが顔を出してしまいました。・こんちゃん特製 牛肉のたたき牛肉がモチモチでおいしい。バルサミコソースも甘くておいしい。ワインとは意外と普通の相性。○こんちゃん特製 黒舌平目のムニエルこんがりおいしい。バターの風味も良い。ワインの果実味が増す相性です。以上です。ヽ(・∀・)ノこの日は鼻炎もあって苦味に敏感だったようです。残念。翌日は元気な状態で飲んだのですが、その前日ほど苦味が気にならずに飲めました。やっぱりおいしいフランチャコルタです。ただ、NV でも充分おいしいということが分かったので、先日の楽天お買い物マラソンではこちらを 2 本購入しました。今回のサテンも、またいつか飲んでみようかなと思います◎---[ワインメモ]Azienda Agricola Ferghettina Franciacorta Satèn 2013原産国: イタリア / ロンバルディア品種: シャルドネ 100%アルコール度数: 12.5%生産者: Azienda Agricola Ferghettina (アジィエンダ・アグリコーラ・フェルゲッティーナ)輸入者: 株式会社モトックス備考: ワイナリーの詳細はこちら → ★---ラベルが小さくてどれも似ている...。◎関連ページ◇フェルゲッティーナがお気に入り・Azienda Agricola Ferghettina Franciacorta Brut NV(アジィエンダ・アグリコーラ・フェルゲッティーナ・フランチャコルタ・ブリュット)・Azienda Agricola Ferghettina Franciacorta Extra Brut 2010(アジィエンダ・アグリコーラ・フェルゲッティーナ・フランチャコルタ・エクストラ・ブリュット) ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はフランチャコルタ♪完全復活です。ヽ(・∀・)ノ
2018.01.15
寒い日が続きますね。いつぞや、寝室が寒くてかなわない!ということをチラリと書きましたが、冬になると結露にも悩まされております。今朝はタオル数本分の水分を採取いたしました。(´Д`)さてさて。スパークリングワインブームからのシャンパンブームという華やかそうなブームが到来しているわが家。でも、基本は安くておいしいシャンパンを探しております↓シャンパーニュ・シャルル・ヴェルシ・ブリュット・キュヴェ・ド・レゼルヴ NV。1,843 円(税別)で購入したお手頃シャンパンです。d(・ω・*)開けてみると、すごく強い香り。なんというか、香りすぎて少しいやらしく感じてしまうような。まあ、気負わず飲むにはちょうど良さそうな香りともいえます。ローストしたナッツ、こってりとしたはちみつ、完熟りんご。飲んでみると、香りほどのパワフルさはありません。酸味やコクはしっかりあり、ほのかにえぐみや苦味が感じられます。素直においしいと言いかねる味わいかな...。平坦ではあるけれど、悪くはないな、といったところ。あとは料理と合わせてどうか、というのが気になります。合わせたものたち・マトウダイの刺身お刺身の姿で売られているのを初めて見ました。鯛にイカを加えたような食感と味わいです。しょうゆとだし醤油で食べてみましたが、しょうゆの方がワインに合っていましたし、魚の味を感じられる気がしました。チョリソーとカマンベールチーズ・チョリソー双方干渉せず。ワイン、料理と楽しむのに問題ありません。◯カマンベールチーズシャンパンと合います!味わいに深みが出ます。◯もやしの炒め物ちょっと軟弱な炒め物になってしまいました。┐(´-`)┌味付けといい炒め方といい、弱気だったかな。また作ろう。ただ、合わせてみたらワインの味わいがイキイキするので、なかなかの相性です。◯こんちゃん特製 から揚げいろいろ手羽元、ささみ、ねぎ、ピーマンをから揚げで。市販のから揚げ粉を使ったから揚げです。ワインともよく合いました。最初は「う~ん」と思ったシャンパンですが、甘味も出てどんどんおいしく感じられます。料理の選択もよかったのかな。以上です。ヽ(・∀・)ノ後半から甘味も出て、どんどんおいしく感じられる味わいとなりました。よかった。笑料理とも合わせやすくてよかったです。(´ω`*)もう 1 本あるので、今度はどうやって合わせてみようかなと思案中。休日のお昼に開けてみるのもありかな...。---[ワインメモ]Charles Vercy Cuvée de Réserve Brut NV原産国: フランス / シャンパーニュ品種: ピノ・ムニエ 70%, シャルドネ 20%, ピノ・ノワール 10%アルコール度数: 12.5%生産者: H.Blin (アンリ・ブラン)輸入者: 株式会社都光酒販---ラベルが新しくなり、新旧混在しているようです。当ブログの写真は旧ラベル。◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はシャンパーニュ♪結露しない家に住みたい。(´・ω・`)
2018.01.12
ワインブログを開始して役に立っているなぁと思うことのひとつに「自分の記憶に残りやすい」ということがあります。どういうことかと言いますと、ワインのエチケット(ラベル)を見たとき、これは飲んだことある、これは飲んだことない、の判定が容易です。(もちろん、すっかり忘れてしまっていることもありますが。)このラベルを見て即座に「飲んだことあるワイナリーのだ!」と言ったらかなり驚いた顔をした人がいました↓ピエロパン・ソアヴェ・クラシコ・ラ・ロッカ 2015。まあ、いわずもがなこんちゃんですが。このワインのお手頃版を飲んだとき、まだこんちゃんはブログを始めておらず、同じワイナリーのワインを飲んでいたことをすっかり失念していたようです。飲みたかったのももちろんですが、背が高くてセラーに収まらず、購入早々に開けました。グラスに注ぐと、なんて甘さのある香り!と驚きました。甘口ワインのような、梅酒のような、濃厚なはちみつのような香りがしてとてもおいしそう。色は濃いめの琥珀色、濃厚な色。飲んでみると...おお、おいしい。かなり深い味わいの辛口です。後味は苦め。すーっと味が引いていきます。濃厚な味わいなのに、味の引き方がすごく潔い。かなりパワフルな白ワインで、えぐみは一切感じられなくて驚きます。品もあります。合わせたものたち・カマンベールチーズワインが強くて、双方独立している相性です。×焼き明太子辛い!けどおいしい!ただ、ワインとはまったく合いません。辛さが味覚をおかしくしてしまうような。・こんちゃん特製 サルシッチャのチーズがけ完熟シークワーサーの香りがよくきいた一品。さっぱり食べられておいしく、いくらでも食べられそう。ワインの風味は変わらず。・こんちゃん特製 青菜炒め小松菜とニンニクソーセージで。ソーセージの塩味メインでさっぱりとした味わい。ワインとは寄り添う相性です。翌日に、合わせたものたち・じゃがバターじゃがいもをバターとマジックソルトで。ちょっとワインの酸味が出てしまいました。・チョリソー (写真なし)こってりとろっとした味わいのチョリソー。ワインよりも少しチョリソーが勝ってしまう感じ。・ゆでぎょうざ (写真なし)ぷるぷるおいしい。ジューシー。ワイン変わらず。以上です。ヽ(・∀・)ノ濃い味わいなので飽きるかと思いきや、飲み飽きませんでした。ただ、パワフルなので料理と合わせると言うのはやや難しいワインかもしれません。合わせるというよりも一緒に楽しむ感じが良さそう。こんちゃんがワインの香りをすごく気にしていたのですが、品のよい和室というかよくわかんないけれど、香木のような香りも感じられました。濃厚で香りのよい白ワインを飲みたいときに、ぜひお試しあれ◎---[ワインメモ]Pieropan Soave Classico La Rocca 2015原産国: イタリア / ヴェネト品種: ガルガーネガ 100%アルコール度数: 13%生産者: Pieropan (ピエロパン)輸入者: 株式会社フードライナー---楽天市場では何店舗か取扱いあり。マグナムも。◎関連ページ◇以前飲んだのはこちら・Pieropan Soave Classico 2013 (ピエロパン・ソアヴェ・クラッシコ)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はイタリアの白ワイン♪飲んだワインの味まで鮮明に覚えていられたらなぁ。(´ω`*)
2018.01.10
ずっと白系のワインばかり飲んでいると、ふっと赤ワインを飲みたくなることがあります。もしくは、なんかちょっと飲みたいな~というときはちびちび赤ワインを飲む、ということも。赤ワインをちょっと飲みたい気分のときは、安くて手軽に開けられるものがあると重宝します↓イル・サローネ・ヴィノ・ロッソ 2014。たぶん、お気に入りスーパーで買ったと思うのですが、すでにレシートを処分してしまい、詳細不明。たしか、1,000 円程度でジャケ買いした 1 本です。開けてみると、ビターチョコレートのような香り。スパイシーな香り。軽くもないが重くもない感じ。でも、どちらかと言えば、やや重め、かな。ボリュームは控えめ。飲んでみると、ガトーショコラが合いそうな味!と思いました。おいしい。ミディアムボディ...かな。さらりとしていて飲みやすい赤ワインです。やや鋭さを感じる酸味と、引き締まるような渋味があり、渋味とコクがじわっと舌に残ります。合わせたものたち前菜いろいろ・パルミジャーノ・レジャーノちょっとワインが負けます。水っぽくなります。チーズがおいしい。・ミモレットこれまたおいしいチーズ。ワインとは当たり障りなく。△サラミ(パプリカ)ワインと合わせると、パプリカの青臭さが出てきます。サラミ自体は、鰹の出汁のような風味があってとてもおいしい。◯ブラウンマッシュルームのアヒージョオリーブオイルが残り少なかったのでケチって作りましたが、まぁ結果オーライの出来。ワインともよく合います。ワインの苦味が少々出ますが、コクと深みがもっと出ます。◯こんちゃん特製 にんにく鍋にんにく風味たっぷりの鍋。市販の鍋の素を使っています。(ニッスイの「にんにく鍋つゆ 」というもの)エネルギーをチャージしているようなおいしさ。チンゲン菜やエリンギが特においしく、キャベツが甘い。ワインとも合います。ワインの旨みが増す感じ。4日後に、合わせたものたち・ゆでぎょうざ (写真なし)ぷるぷるおいしい。ワインとは寄り添う相性です。・じゃがバターナッツなどをつまむ感覚で合わせました。以上です。ヽ(・∀・)ノ4 日後も変わらぬおいしさで楽しむことができました。販売店によると、品質の良いワインを作るためにワイン法の規定を無視し、イタリア各地の契約栽培農家から厳選した 4 品種で作られたワインとのこと。飲んでからこの説明を見つけましたが、なるほど納得!の味わいでした。かなりコストパフォーマンスのよい赤ワインだと思います。ぜひお試しあれ◎---[ワインメモ]Il Sarone Vino Rosso 2014原産国: イタリア品種: ネグロアマーロ, プリミティーヴォ, モンテプルチアーノ, ネロ・ダーヴォラアルコール度数: 13%生産者: M.G.M. Mondo del Vino (モンド・デル・ヴィーノ)輸入者: モンテ物産株式会社---楽天市場では 2 店舗のみでの取り扱い。 (写真が同じですね。)◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はイタリアの赤ワイン♪相変わらず、赤ワインの表現は悩ましい...。(´・ω・`)
2018.01.08
年末の風邪をいまだに引きずっていまして、咳き込む日々が続いております。せき止めの薬が効きません。(´・ω・`)なので、ワインも「飲みたい!」という気持ちになれず、でもお酒を飲む程度の元気はあるので、めずらしく赤ワインを希望して、ちびちび飲んでいるわたくし。白ワインかスパークリングワインをがっつり飲みたくなったら全快かな↓アレクサンドル・ボネ・ハーモニー・ド・ブラン・ブリュット。まだまだ元気だった 12 月中旬に飲みました。シャンパン福袋に入っていた 1 本です。開けてみると、なんとも幸せな香り。濃密でしっとりとした香り。はちみつ、りんご、グレープフルーツ、ブリオッシュ。これはおいしい予感。色は熟成を感じる、濃いめのシャンパンゴールド。あぁ、ちょうどよいおいしさ...と感じる味わいでした。しっとりとした辛口。やや強めの酸味、軽めのコク。軽やかだけれど、心地よい重さがあり、味わいのバランスがいいと思います。品もあり、これは素敵なシャンパンです。ちょっといろいろあって疲れていたこの日、こんな日に開けてよかった、とほっとするシャンパンでした。合わせたものたち◯カマンベールチーズ(デンマーク)シャンパンのコクが増します。ほっとする相性。◯メジマグロのお刺身モチモチで甘みのあるおいしさ。透明感のあるカツオのよう。ワインと合わせると味が濃くなりました。それにしても、水っぽさのない刺身はおいしいなぁ。(´ω`*)◯栃尾揚げ新潟県は栃尾の油揚げ。厚揚げの要素が入った油揚げといったところでしょうか。オーブントースターで香ばしく焼きました(こんちゃんが)。本当は彩り的にも味的にも小ねぎを使いたかったのですが、ワインのためにあえて削り節を選びました。しかも、花削りがなくて糸削り。笑結果、ワインと合います!甘みがふわっと出てきます。◯こんちゃん特製 豚しゃぶ豚もも肉が甘くておいしい一品。ねぎとシークワーサーと醤油のポン酢でさっぱり美味しくいただきました。ワインとも合いまして、コクが出てさらに味わいが濃厚になりました。シャンパンとシークワーサーの相性が良いのかな?以上です。ヽ(・∀・)ノどの料理にも合ってしまうという、なんとも大当たりな日でした。ドンピシャではないけれど、これもいける、あれもいけると嬉しくなるおいしさ。疲れた体に染み渡り、また飲みたい、と思わせてくれる 1 本でした。ぜひお試しあれ◎***2018.08.30 追記数日前、ひさしぶりに飲みましたが、やっぱりおいしかったです!シャンパン自体が久々なこともあってか、体にするする入っていくような味わい。ブラウンマッシュルームのアヒージョ、40 cm 近くもある大きなカマスの塩焼きによく合いました。偶然ですが、栃尾あげをこの日も食べまして、ねぎを避ければ、香ばしさが引き立ついい相性でした。d(・∀・*)ごちそうさまでした◎***---[ワインメモ]Alexandre Bonnet Harmonie de Blancs Brut NV原産国: フランス / シャンパーニュ品種: シャルドネ 50%, ピノ・ブラン 50%アルコール度数: 12%生産者: Alexandre Bonnet (アレクサンドル・ボネ)輸入者: 株式会社都光酒販---こちらのお店で購入。◎関連ページ◇そのほかのアレクサンドル・ボネ・Alexandre Bonnet Blanc de Noirs Brut NV(アレクサンドル・ボネ・ブラン・ド・ノワール・ブリュット)・Alexandre Bonnet Grande Réserve Brut NV (アレクサンドル・ボネ・グラン・レゼルヴ・ブリュット)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はシャンパーニュ♪早く全快したいなぁ。(´・ω・`)
2018.01.06
あっという間のお正月ですね。...ってお正月分は予約投稿しておりますが。予定通りならば、わたくしは今頃実家でだらだら、いや、のんびりしているはず。寝正月が大好きです。さてさて。最近はフランスのワインといえばシャンパンが多いよね、ということでフランスのスティルワインを飲むことにしました。で、いつの間に買ったんだ、この白ワイン↓ドメーヌ・レ・ロケ・ジャン・マルク・ボワイヨ 2013。1,000 円ちょいのお手頃価格で購入したとのこと(こんちゃんが)。香りを確かめると、アルコールの強さを感じます。それ以外の要素が拾いにくいといいましょうか、全体的にかなり弱い香りです。はちみつ、ライム、かすかにパッションフルーツのような。その後、じわじわと香りが出てきて、コクをすごく感じるように。また、滑らかな雰囲気と香ばしさも。飲んでみると、口に残るコク、余韻がとても長い。鼻に抜ける香りがハーブのようで、なかなかおいしい白ワインです。かすかなシュワ感があり、味がくっきり。ほどよく甘さの残る、滑らかな味わいです。合わせたものたち・カマンベールチーズワインの渋味が出てくるので、相性としてはまあまあでした。○こんちゃん特製 手羽元と根菜の煮物れんこんとワインが合います!ワインの深みが増し、レベルアップします。手羽元や手羽先、食べるときに手は汚れるけれど、ほかの部位より好きなんですよねぇ。・カキフライ揚げるだけのものを買ってみました。衣が厚くて、磯臭い。笑それでも、ワインとは問題なく合わせられました。○こんちゃん特製 スペアリブのみりん漬け焼きみりんのコクと旨みなのか、スペアリブのものなのか分かりませんが、ジューシーでおいしい!ワインの味わいが良くなりました。以上です。ヽ(・∀・)ノなんだか「これぞ白ワイン!」という味わいでした。突出した何か、と言われると困ってしまうけれど、手堅くおいしく飲めてしまう...といったところ。無難といえば無難な味わいかもしれませんが、飲み飽きにくい味でもあるかなと思います。ひさしぶりのフランス白ワインをごちそうさまでした◎---[ワインメモ]J. M. Boillot Domaine Les Roques blanc 2013原産国: フランス / ラングドック・ルーション品種: ルーサンヌ 95%, ヴィオニエ 5% アルコール度数: 13%生産者: Domaine Jean Marc Boillot (ドメーヌ・ジャン・マルク・ボワイヨ)輸入者: 有限会社東京実業貿易---楽天市場でもそれなりに取扱いあり。◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はフランスの白ワイン♪あさってから始動のわが家です。(`・ω・´)
2018.01.03
あけましておめでとうございます。2018 年も「わくわくするワイン、ときどきお酒」をどうぞよろしくお願いいたします。今年も飲んだお酒や食べたものを淡々とアップしていく所存です。さてさて。昨年飲んだワインをすべてアップできておりませんが、年明け一発目はいつもと違うものにしようと思いまして。ずっとずーーっと書けないままになっていた「カマンベールチーズ焼き」の改訂版をまとめました。ご参考までに。使う食材:カマンベールチーズ, にんにく, (あれば)乾燥パセリ※使うのはチーズ半分。チーズ 1 個で 2 回作ることができます。使うもの:オーブントースター, アルミホイル下準備:カマンベールチーズはよく冷やしておくこと。温まると、柔らかくなって切りにくくなります。作り方:1. にんにくはみじん切りにする。2. カマンベールチーズを半分に切る。3. 断面を下にしてさらに半分に切る。4. 狭い方の断面同士をくっつけて、横半分に切ったかのような状態にする。5. アルミホイルに 4. のカマンベールチーズをのせて、1. のにんにくをパラパラとまぶす。6. オーブントースターでじっくり焼く。以上です。ヽ(・∀・)ノなによりも切り方がポイントです。以前の記事では「横半分にスパーンと切る」と書きましたが、実はこれ、すごく難しい。やわらかなチーズを真っ二つに切るのは至難の業です。なので、切りやすい方向で 2 回に分けて切り、さも 1 回で横半分に切ったかのようにくっつけて焼けば問題ありません。ぜひお試しください◎---余談ですが、冷蔵庫で熟成させた古いチーズでは、味が濃縮されてきつく感じました。ですので、できるだけ新しいカマンベールを使うほうがいいかもです。最近のわが家は、 をよく使いますが、も、おすすめです。d(・∀・*)◎関連ページ◇以前の記事はこちら・カマンベールチーズ焼きそれでは、よいお正月をお過ごしくださいませ。m(_ _)m
2018.01.01
全15件 (15件中 1-15件目)
1