CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023

Comments

josetangel @ 録画でみているファンさんへ New! そう、ノア・ビーンは「ニキータ」にも出…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ New! LAが終了した段階で、LL Coolの契約が残…
続・録画でみているファン@ Re:NCIS: Hawai'i 3 #50 Operation Red Rabbit(09/22) New! まだまだ信頼関係ができていないタリアを…
録画でみているファン@ Re:NCIS: Hawai'i 3 #50 Operation Red Rabbit(09/22) New! お疲れさまです。 >スペンス役のノア・…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 3 #50 Operation Red Rabbit(09/22) New! どーしようもない犯人でしたね(苦笑) テ…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ デイヴィッドはものすごくたくさんの出演…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 25-3 #541 The Punch List(09/19) >デイヴィッド・クルムホルツにお任せの…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ やっぱりこれまで知っているサムとは違っ…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ なんとなく、サムはテナントを試すような…
録画でみているファン@ Re:NCIS: Hawai'i 3 #49 Serve and Protect(09/15) >お休みしていたルーシーが大活躍…… 多分…
May 11, 2009
XML
カテゴリ: Dr.ハウス S1
『診察嫌い』

シーズン1のレビューはアップしていませんでした。
これまでFOXの字幕で見ていたので地上波の吹き替えでちょっとイメージが違いますが、見直していろいろ気づくところもあり、書くことにします。


これまでにない異色の医療ミステリー「ドクター・ハウス」。
CSIのように、科学的な証拠を元に犯罪を解決するタイプのドラマの医療版と言っても良い。多用されるCGも新鮮で、やはりCSIの影響を感じます。
病因を探るために自宅を家宅捜索するところも似ていますね。
ちなみに多くの人が指摘しているように「シャーロック・ホームズ」をもじったネーミングがしゃれています。
「ハウス=ホームズ」、「ウィルソン=ワトソン」など。
つまり、ERなどのようなヒューマンドラマとは違って、具合が悪いとしか判らない患者の病名を探る診断学という分野で、ハウスが真実を探っていく過程が見物です。


第1話では、若いドクターたちのバックグラウンドがそれとなく語られましたね。
非常に優秀なのに、意外にも過去非行歴のあるフォアマン。
父親の頼みで雇ったというチェイス、美人だから雇ったというキャメロン。
キャメロンについては、何か曰くがありそうです。ハウスの着目点もユニークですね。
ハウスについては、右足に障害があり痛み止めを常用して、依存症になっている感じです。
過去、足の血管が梗塞を起こして不自由になってから痛みも酷い。そのことで世の中を拗ねているのか、医者なのに診察を嫌って仕事をしたがらない。
そういうハウスでも、名声は響き渡っているようで、カディもハウスを利用しない手はない。
ということで、無理矢理クリニックの診察を課されてしまいました。
病名を突き止めるためには、人体実験並の治療、投薬を行い、「興味があるのは病名だけ。患者は関係ない。患者は嘘をつく。思いやりをかけない。」というのがハウスの口癖。
でも、実はソープドラマ(General Hospital)のファンで、情がないわけじゃないというところが感じられますね。

・幼稚園教諭レベッカ・アドラー

脳の血管炎を疑って血管造影検査を行おうとするとアレルギーのために呼吸停止。ステロイドを与えて症状が緩和するが、今度は目が見えなくなって心停止を起こしてしまう。
脳の障害が進行している事でハウスはこのまま何もせず死なせてシンを探ろうとまで言うが、フォアマンが自宅を捜索してレベッカが豚肉を食べている事を報告。
ハウスは豚肉に寄生する有鉤条虫が脳にいるためではないかと考える。ただ、MRIには写らないためそれを確認する方法がない。
レベッカはすでに死を覚悟して威厳を持って死にたいと治療を拒否するが、説得。
昔ながらのX線写真なら確認できるかも知れないと、足の写真を撮って寄生虫を確認。駆除剤で治療することにした。

自分で慢性疲労症候群だと診断してきた男性には、偽物の薬(キャンディ)を与えてやる。


もりだくさんの第1話でした。
こんなに画面がオレンジ色だったのかなあという気がしますが、生々しさを避けたのでしょうか。
ハイライトはやはり治療を諦めたレベッカの前に初めて現れるハウスですね。
生きることに威厳などなく醜いものだと、そこに自分の姿を重ね合わせたのでしょうか。
レベッカからは世を拗ねて引きこもっているのか、と突っ込まれておりました。
患者の前でスーパーヒーローを演じるのではなく、問題を抱えて皮肉を言いつつ、その底に人間的なものがありそうだ、という印象のハウスに魅力を感じます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 12, 2009 09:11:24 AM
コメント(3) | コメントを書く
[Dr.ハウス S1] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: