2003.01.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
オレが約1年半ぐらい管理していた掲示板サイトがあって、
もう管理するのも飽きてきたから、掲示板仲間に管理人を
委譲することにした。だれかというと、こすりつけ最高だ。
このばかばかしい名前の友人は、1年半前に、掲示板を
一緒に立ち上げた仲間だ。再三オレは、このばかばかしい
名前の友人に、管理人やれと打診したが、断わられ続けてきた。
当初、オレとそいつと、もう一人女がいて、その3人でスタートした。
クチコミの会員制もどきという、閉鎖的なネズミ講のような手法で、
ユーザーは増えつづけた。

全然書き込まないやつもいる。書き込み数は1年で6000ぐらい。
6000は、多くも少なくもないだろう。
人が少ないときも、多くなっても、書き込みの数は、変わらなかった。
むしろ人が多くなって、減ったぐらいだ。
なぜそんなことがわかったかというと、管理人を委譲するにあたり、
ログを月別に整理したからだ。
掲示板のログは、書き込みがある毎にメールとして飛んでくる。
オレはその書き込みログメールを、機械的に保存し続けていた。
過去のログをこのばかばかしい友人に渡してはじめて、
すっきりした気持ちになれると思ったからだった。
ところがその作業がことのほか大変だった。

だから、テキストにはエクスポートできない。まずOutLook2000
かなんかにエクポートし、そこからテキストにしようとした。
ところが、受信日付を書き出してくれない。受信日付のないログ
なんて、読み返したところで、臨場感のかけらもない。
そこで、日付を書き出してくれるフリーソフトを探し、ダウンロードし、

と落ちた。真っ暗になった。再度立ち上げても、デスクトップが出る
前に、ぱたんと落ちる。何度やってもダメだった。
あわてた。
こんなのは初めてだった。
そこからあわててリカバリしようとしたが何をやってもだめだった。
あきらめて、電源を切ったまましばらくした。
また思い出したように電源を入れ、今度も祈るような気持ちで、
いきなり落ちないことを祈った。コールドリブートだ。
すると、立ち上がった。
ほんとかよ。
これは、管理人を委譲するために闘った男たちの、壮絶な物語である。
風の中のすーばるー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.01.16 01:10:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

中村不思議

中村不思議

コメント新着

こすりつけ最高@ Re:スタバのシステム(12/19) アンサンは子供かw ワラタ
matt@ EOtreObDxV abL0Th <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ pPCuopGUcaf RqblVS <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ oswFaiYJFq fna2qr <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ ckbcLNACqEX uhcs84 <small> <a href="http://www.FyL…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: