偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2014.03.17
XML
カテゴリ: 銀輪万葉

承前

  漸く龍穴への下り口に到着。
  時折、雪が舞う。

杉群 ( すぎむら ) の みち ( ) しわれに 雪舞ふは 室生の神の  ( )
                                 (偐家持)

022龍穴 (龍穴への下り口 自転車は愛車のトレンクル君。)

  鳥居を潜って細い階段道を川原へと下って行くと板屋の質素な参拝所がある。土足厳禁とあってスリッパが置いてある。靴を脱いでスリッパに履き替える。処が、前日の雨でスリッパの中が濡れている・・失敗。靴下が濡れてしまいました。
  どうやら、先程、ひとしきり舞った雪は龍神がわれを歓迎してのそれではなかったようだ(笑)。

022龍穴 (2) (龍穴へはここを川原へと下りて行く。)

025龍穴 (参拝所から対岸の龍穴を望む。)

025龍穴 (2) (龍穴付近の流れ)

025龍穴 (3) (同上)

  この流れは、下の龍穴神社の横の小川へと流れ下り、室生川へと流れ込んでいる。

<参考>奥宮(龍穴)については、龍水さんのブログにもっといい写真が掲載されていますので、 コチラ もご参照下さい。

024羊歯 (羊歯)

  上の道に戻る。道脇に羊歯が群生している。
  室生寺の奥の院から山上にかけて群生する羊歯は暖地性羊歯の北限地とかで天然記念物に指定されていた筈。
  上りには息が荒くなった坂道も下りは一気、県道28号に忽ちに出る。行きはよいよい帰りは「速い」である。
  龍穴への登り口と龍穴神社の中間辺りで、室生川の上流側と下流側を撮影したのが次の2枚の写真。

028室生川 (室生川・上流側 右手奥が龍穴の入口、左手山中に道がある。)

029室生川 (室生川・下流側 道が右にカーブした処に室生龍穴神社がある。)

030室生寺 (室生寺前 右が橋本屋旅館、左が食堂・橋本屋)

  室生寺山門前に戻って来た。時計を見ると11時55分。
  橋のたもとの橋本屋という理屈に合った名の、昔からある食堂で昼食とする。
  昼食後、久し振りに室生寺に入ってみる。

030室生寺 (2) (反り橋を渡って室生寺へ)

  正面の山門の奥には、本坊と護摩堂があるが、ここは一般参拝者は入れない。ご参拝者は右に進んで拝観料お支払いの上、仁王門の方へとお進み下さいませ。

030室生寺 (3) (室生寺・仁王門)

  室生寺は、山部親王(後の桓武天皇)の病気平癒の祈願がこの地でなされ、それによって平癒したとして、勅命により国家護持のため建立されたことに始まるという。
  女人禁制の高野山に対して女性の参拝も許したことから「女人高野」とも呼ばれることはどなたもご存じの通りである。
  仁王門を入ると金堂へ続く石段がある。

030室生寺 (4) (金堂への石段 両サイドはシャクナゲの木)

  この石段の道は鎧坂と呼ばれる。シャクナゲの咲く季節には花の坂ともなる。

034室生寺 (金堂 平安時代初期 <国宝>)

  金堂内の、釈迦如来立像や十一面観音菩薩像や十二神将像などはなかなかに見応えがある仏像である。

034室生寺 (2) (弥勒堂 鎌倉時代 <重文>)

034室生寺 (4) (本堂・灌頂堂 鎌倉時代<国宝>)

  本堂の左側の石段を上ると室生寺のシンボルとも言える五重塔であるが、それは次回とし、本日はここまでです。( つづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.18 10:07:36
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ 岬麻呂さんへ New!   >喜んでくださり何よりです。  珍し…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…

お気に入りブログ

谷戸川渓谷 谷戸川… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

The Beekeeper New! lavien10さん

紅葉を愛でる地ビー… New! ふろう閑人さん

ピアノを処分 New! ビッグジョン7777さん

デジカメ2台と タブ… New! ひろみちゃん8021さん

坂田晃一 NHK大河… New! くまんパパさん

PSB (パーフェクトサ… ☆もも☆どんぶらこ☆さん

東京タワー 七詩さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: