偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2016.11.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 空を見上げて・・
 空をソラと読むかカラと読むかクウと読むかは人夫々であるが、此処ではソラであります。
 空は何と共に切り取るかによって、或は雲の在り様や光の具合によってその表情は様々となる。
 先ずはクスノキの幹の間に見える空。
 昨日の記事の雀たちは、このクスノキの根方の地面に群れていたのでありました。

空 (1) (クスノキと空)

黒々と 木々切り取れる 夕空を かなしと雲の 千切れて行くか (偐家持)

空 (2) 空 (3)
(同上)

 次は、桜のもみぢ葉と空。

もみぢ葉は 空を仰げど ついに得ず 散りて地に落つ 冬の残照 (偐家持)

桜の紅葉 (1) (桜の紅葉と空)

桜の紅葉 (2) (同上)

 次は、ウリカエデと空。
 このウリカエデ(と言っても小生がそう呼んでいるだけで、ネグンドカエデかも知れないのであるが)は、先月の26日の記事で取り上げた木である。今は随分と色づいて全体的に黄色になっている。
<参考> ウリカエデ、ウリハダカエデはたまたネグンドカエデか 2016.10.26.

ウリカエデと空・2016.11.20 (ウリカエデと空)

 次も、カエデの一種と思われる木と空。
 これは、去る16日の記事で紹介した蓑虫がぶら下がっていた木である。普通のカエデの葉の五裂、六裂が極限まで進み、それぞれが別の葉のようにも見える風変わりなカエデである。
<参考> 999999そして遂に100万アクセス 2016.11.16.

カエデと空・2016.11.20. (カエデの一種と空)

 蓑虫がぶら下がっていたこの木であるが、少し離れて眺めると、枝垂れている所為もあってか、この木そのものが蓑のようにも見えなくもない。
 よって、ミノカエデと呼ぶことにしよう(笑)。

カエデの一種? (1) (カエデの一種だと思うが、何んというカエデだろう?)

カエデの一種? (2) (同上)

 本日もとりとめのない記事となりました。空はクウでもありカラでもありますから、中味のない空っぽの記事であっても差し支えないという次第なのであります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.21 22:52:07
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・6年ぶりの夕々の会(11/28) New! 大学同期の会、やっぱり楽しみですね。
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・(11/28) New! こんばんは(^-^) 幹事をされていたのです…
小ナラNOート🎶@ Re:クヌギとコナラ(09/10) New! AIの見解なら 古典和歌(古今集・新古今集…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・もみぢ照る山見つつ思ほゆ(11/27) こんばんは(^-^) やかもちさんが 快復さ…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・もみぢ照る山見つつ思ほゆ(11/27) 家持様 味覚異常が回復のようで何よりです…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・もみぢ照る山見つつ思ほゆ(11/27) いつも島バナナを食べられていますね。 か…
けん家持@ 岬麻呂さんへ   >体重回復も徐々に進んでいるように …
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >血圧が高いのも危険ですが、低すぎ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >ちょっとした体調の変化って    …
岬麻呂@ Re:自宅療養記・紅葉と黄色の家、リハビリ、ペリカンの家(11/25) 家持様 食事のレパートリーも広がり良かっ…

お気に入りブログ

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

11月楽歩会「紅葉の… New! ビッグジョン7777さん

富士山を眺める登山… New! ふろう閑人さん

瓦鉢のガーデンシク… New! ひろみちゃん8021さん

発酵 New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

平原綾香  ジュピタ… New! くまんパパさん

「忍びの滋賀 いつ… New! 七詩さん

「 電動剪定鋏 」を… New! 龍の森さん

ととのう lavien10さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: