やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2025/10/07
XML
カテゴリ: 登山



精神的に山に登れない日々であります。

今日は病院の日。現状の辛さを伝えたら、処方薬が増えた。
不安を抑えていくことになった。

仕事も登山もまともにできない人間は、何をしていけばいいのか。
今度の三連休は、登山は早々に諦めて、車中泊の旅を計画している。

今までの旅は一泊二日限定だったが、二泊三日で遠出してみようかなと思っている。
病院から帰宅してから、​ 本を見ながら行き先を考えていた ​。パソコンは本日も快調です。


19時から山岳連盟の理事会があった。早めに到着したので、​ 環水公園 ​を散歩していた。涼しくなり快適。

人は多い。観光客、ベビーカー親子、カップル、ランナー、スマホ撮影者、スタバの客。

天門橋の上からスタバを撮る人が多かった。確かに映えるわー。店舗周辺がライトアップされていて、それが運河の水面にシンメトリーに映っているのだ。

スマホではなくまともなカメラで撮影したいくらいであった。

といった中で、やまやろうが推すのは天門橋と赤い糸である。昔は赤い糸電話があって、会話ができた。こどもらとやったような気がするわ。

時間があったので、橋の上でしばらく涼んでいた。

19時からの理事会、それなりの人数は集まる。おらー何にもしとらんから、聞いているだけ。クライミングの大会を開催するにあたって、かなりの課題がある。今後検討することになる。

現在の山岳連盟は、フリークライミング推しであるが、当会はアルパインクライミングが主なので、連盟の活動に積極的に参加しにくい。

会員の中にはジムに通っていて、そちら方面にも顔のきく人もいるのだが。そういう人が当会の理事になった方がいいんでないかい?

まあ任期の問題があって、やまやろうが継続することにはなるが。山にも行かない人間がやっていていい職なのだろうか、いつも悩んでいる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/10/07 10:57:04 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: