全12件 (12件中 1-12件目)
1

ソウル最終日、お昼の便で帰国です。二日目だけがフリーに動けましたが、3日目は朝からカジノ体験と免税店に連れていかれます。ホテルはラマダ&スィーツで交通の便はよかったので、3日目の朝は、近くのお粥屋さんの予定のつもりだったのですが、朝寝坊をして、結局近くのコンビニですませました^^;そして朝からのカジノ体験です。私達ふくめ7名の日本人グループで参戦なのですが、朝8時半という時間だから、他に観光客はいないだろうと思っていたら、そうでもなく金持ちそうな中国人グループもいました。セブンラックカジノの一見豪華エントランスです。中は撮影禁止なので、こちらのみ写してみましたけれど、まだ朝の9時台です(苦笑)で、ルーレットに挑戦です。私は勝負運なくすぐに負けたのですが、娘はけっこう勝ち続け、お金に換算しようかなと相談していたのだけれど、結果、最後は撃沈でした・・・。次は5000W(300円強)でスロットマシンに挑戦。こちらも結局は負けてしまったのですが、フリードリンクを飲みながらマシンを移動しながら、残り時間たっぷり楽しませてもらいました。体験だから、こんなものでしょう・・・ね(笑)その後は、免税店と食料店へ。買いましたよ、かたつむりクリームやらお土産用のシートパック束買い韓国海苔や韓国のお菓子とかね。 かたつむりクリームセット、自分用です^^ダメージ肌の回復力が早いとかの歌い文句でしたが、つけた感じは、かなりねっとりしています。ツアーには、最終日にブルコギがついていたのですが、どこで食べたかというと、あらら、仁川空港の地下の食堂街のようなところでした(笑)初めて食べましたが、甘めで美味です。時間つぶせましたし空港で食べることは、美味しかったから許す^^キムチとかは食べ放題のようでしたね。飛行機からデジカメで写してみました。海も空も綺麗なブルーで癒されます。帰りの機内食はサンドイッチでした。母娘海外旅行の感想です。娘はマップを見ながら明洞駅を探すのですが、私は迷うのは面倒、歩くのも面倒なので、目に付いた人に「明洞ステーション?明洞ステーション?」と声をかけて教えてもらったら、それが気に入らなかったらしく、せっかく私が調べているのに勝手なことはしないでって怒られました。その他、小さなことから大きなことまで、喧嘩しどうしでしたが、なんとかソウル弾丸ツアーを楽しんできました。娘は韓国俳優ばりのイケメン探しをしておりましたが、そうそう普通に道を歩いていることは、当然ありません・・・(笑)。事前調査で、友達が息子さんとソウルのクラブに行ったそうで、若い男の子がいっぱいいて活気があったそうです。次回は、クラブにも行ってみたいですね
2011.09.30
コメント(4)

娘と一緒の海外旅行です。ちなみに娘は海外旅行ははじめて。私はソウルは2回目・・・前回は25年前^^;18時出発エアーのため、ソウルに着いてからも、他のツアー客を降ろして最後の私達がホテルに着いたのは10時過ぎでした。疲れたので、その日は、ホテルの周りを散歩し、近くのコンビニで軽食を買って部屋でお湯を沸かし春雨スープみたいな物を食べたぐらい。 バスに酔った娘はダブルベットでダウン・・・。ホテルの部屋はコーナーデラックスらしく、反対側にシングルベットもあったのですが、結局はダブルベットで母娘仲良く寝たため、使わずじまい。二日目の午前中は9時からエステの予約をしていたから、朝ごはんは近くのスタバで軽くすませたのですが、カフェラテも日本より一杯100円ぐらい安い。やはり円高ソウル安の影響か・・・。これ以降、この超円高に萌えてウォンを使いまくってしまうのです(汗)明洞にあるエステはホテルまで迎えに来てくれました。汗蒸幕(高温サウナ)アカスリ、人参風呂、ゲルマニウム風呂泥パックに、海草パック、経絡全身マッサージ オプションの肩こり解消のカッピングを娘と一緒にしてもらいました。そして、私だけ、ノリでアイラインアートメイクも・・・。よく認識してなくて頼んだのですが、これはちょっとした刺青のようなもので、その施術中はあまり痛みを感じなかったのですが、目蓋がはれ上がり、その晩はホテルで氷をもらい冷やすことに。たまたま持参していた抗生物質も役に立ったみたいです。すぐに腫れはひいたからよかったのですけれどね。。。3時間ぐらいエステに費やして、お昼は近くでビビンバを食べることに。ガイドブックにも載っている有名店だから、日本語も通じます。あわびたっぷりの熱々石焼ビビンバッです。明洞をウインドショッピングをしてから地下鉄で東大門へ。案内表示は日本語を選べるからハングルが分からなくても簡単にチケットを買って乗ることができました。チケットの保証金は帰ってきました。 地下鉄のホームで写してもらう。地元のソウルの可愛い女の子に♪東大門にある川は綺麗に整備されて憩いの場所になっているようです。橋の上から見てみただけですけれど(笑)大型ショッピングモールにはフードコートもあり(だいだい上の階)買物に疲れて立ち寄った果物ジュースを売っているお店(ハローapM 内)で、生オレンジジュースを飲んだのですが、安いしとても美味しかった。露店でTシャツを買って値切れたけれど、ショッピングモールでは、どうかなと思ったけれど「カッカジュセヨ」値引きしてくださいで、値切れる値切れる!明日ここは、全店休業だから今日は特別安くするからとか言われて^^でも、本来の価格がわからなかったりするから、高いのか安いのか(笑)テンション高くなって、バッグとか洋服等を買ってしまいました。買った荷物が重いので、帰りはタクシーで帰りました。最初のタクシーはなぜか乗車拒否されたんですが、次のタクシーに乗れて一旦ホテルで休憩して、同じホテルのエレベーターで知り合った長野の女性二人組さんとNソウルタワーに。ラッキーなことに、彼女達も、ちょうどNソウルタワーへ行くところだったので、4人で日本語ができる外国人専用タクシーを使い上まで登ることができました。 ライトアップされたNソウルタワー ソウルの夜景も綺麗です。恋人の聖地らしく日本にもあるハートのメッセージや鍵をつけたツリーもありました。可愛い小物を売っているお土産屋さんもあり、娘はボーイフレンドの誕生日プレゼントご購入!帰りは行きの運転手さんからのアドバイスで循環バスの乗って、山道を降りてから、タクシーを拾いました。なかなか拾えなかったのですが、秋風が心地よく楽しくて山道歩きも苦になりませんでした。しかし、バスはさらに安いね!9時ぐらいから、またまた明洞にくりだして夜ご飯は参鶏湯を食べました。白濁のスープは意外とあっさりしていました。コラーゲンたっぷりで満足満足!朝のエステの効果でお肌ツルツル!酔っ払い客グループの多い繁華街をぶらぶらしながらホテルに帰りました。娘の大学の友達4人組さんとは、飛行機以外別行動だったのですが、この晩、買い物中の小池○平をみかけたとか・・・・。二日目、終わりです・・・・。
2011.09.29
コメント(0)

9月も残り少なくなりましたね。25日の日曜日から27日火曜日まで、娘と2泊3日のソウル旅行に行ってきました。初めて娘と2人の本当の海外観光だけ(追っかけなし)の旅行です。母娘、喧嘩しながらも楽しい3日間の弾丸ツアーでした。その話は、おいおいと書きますが、その前に注文していました、ジェリー様御用達の高級台湾パイナップルケーキが届きました。ドラマ撮影のお礼に上海のスタッフに贈ったとされる、日出17號鳳梨酥パイナップルケーキです。 横顔のシルエットだけでもジェリーとわかる^^お味はパイナップルがたっぷり入り濃厚な味で食べ応えがあり。注文したところは台湾雑貨のお店のココ やんCafe来月に仕事で岡山に行く予定だから、足をのばしてみましょうか・・・。
2011.09.28
コメント(0)

敬老の日から秋分の日までの祝日を含む、ゴールデンウィークにあやかっての大型連休の造語を、シルバーウィークというらしいですが、今年は三連休が2回あるから、これもシルバーウィークなのかしらね。この一週間は、法事、法事前の実家の大掃除、そして台風が来てお家でまったり台風が過ぎてお墓参り、お墓の掃除愛媛へのお墓参り・・・と過ごしています。年齢的にもシルバーウィークと呼ぶにふさわしいです(笑)
2011.09.23
コメント(0)

十六夜の月すこしはかけてるのかな?遠い将来ことではなく、近い未来のことを創造する。私なりの幸せを感じて・・・。今夜は娘もいなくて一人は寂しいけれど、感傷的になるには薹が立ってる(苦笑)ビールを飲んで寝よう。
2011.09.13
コメント(0)

今夜は十五夜です。昨夜の月中華では中秋節です。中秋節快楽!
2011.09.12
コメント(2)

残暑はまだ厳しいけれど夕方の空は、もう秋ですね。いつのまにか蝉の鳴き声から鈴虫の鳴き声にかわっています。今月の12日は十五夜、中秋節です。なぜか寂しく感じるのはジェリー様のBSでの台湾ドラマ「君には絶対恋してない」が終了したからかもしれないです・・・。夕陽の儚さのように感じる笑顔が好みですでも、オヤジ顔のくしゃっとした顔のジェリー様も好きです。ヨン様ファンの方が、彼は常に北極星(冬ソナではポラリス)であるというように、どんなに近づいて握手をしたとしても、ジェリー様は遠い月のようなお方です。
2011.09.09
コメント(2)

風邪はなんとか落ち着きました。鼻声、鼻水はつづきそう・・・。風邪気味であまり食欲がなかったから、パンを食べました。左の米粉のシフォンケーキは体にも優しい。私の好きなシナモンレーズンロールも美味しい。自称「昭和のレトロなパン屋さん」で買いました。なにがレトロかって?まずは外観ね。それからホーローの入れ物とか陳列台とか・・・昭和ブギ★ウギ まなべ製パンなによりBGMが昭和70年代~80年代の歌謡曲だった(笑)今日、腰まであった髪を肩下あたりまでに切りました。美容院のイケメンスタイリストさんが、20センチぐらいカットして床に落ちた髪のかたまりをみて「もったいないですね・・・」私は「スッキリ!しました」と答えました。
2011.09.08
コメント(0)

デパートの九州物産展で買いました。福岡太宰府名物松ヶ枝餅は焼き立てなので美味しかった。その娘は昨夜から、大学のお友達と熊本へ遊びにいきました^^私は風邪をひいたようで、お薬を飲んで安静にしたいんですけれど・・・。
2011.09.06
コメント(0)

台風12号も去り、ホッとしていますが、甚大な被害がでた地域もあるようですね。今年は自然災害の多い年で心配です。話は変わり、ジェリー様の話題です。クランクアップおめでとうございます。上海でのドラマ撮影無事終了ジェリー様、三ヵ月お疲れさまでした。 リアルタイムに上海から現場報告していただいた皆さまに感謝です。9月5日早朝、ロビーでエレベーターから降りてくるジェリー様を待っているところみたい。ホテルのロビー風景が懐かしい。9月5日クランクアップ後の記念撮影の時のサングラス姿のジェリー様それにしても陽射しが厳しそう・・・・。9月5日宿泊ホテルエレベーター前でのファンの皆さまをカメラで記録に残す、テンション高いかな・・・のジェリー様おまけです。8月7日、上海の別のホテルで私が観た撮影現場です。私は手前で、左手前すぐ近くで観ることができました。日本での放映(来年かしら)首を長くして待ってます。
2011.09.05
コメント(0)

台風のスピードがゆっくりで遅い・・・。今までの台風は一夜あけたら、台風一過の晴れということが多かったのですが、大型台風12号は、やっと四国に上陸ということで今日一日は警戒が必要そうですね。せっかちな母に様子伺いに電話をしたら、案の定「遅すぎる」と怒っていました(笑)そんな風雨の中でも、コープのお兄さんが、配達してくれたから、食料調達に外出の必要もなく(ありがたいことです)予定をしていたベリーダンス衣装販売会・レッスンも残念なことに中止になったようで、時間の余裕もあるから、ブログでも書くことにします・・・。カメラに残っていた上海旅行の画像から。自分の記録用に記憶に残っているうちに。広い上海蒲東空港についてからリニアモーターカーに乗りました。空港から乗り口まで、スーツケースをガラガラ押しながら、けっこうな距離を歩きました。エアーチケットの半券を見せると若干割引になります。リニアモーターカーに乗るときも地下鉄に乗るときも荷物検査がありました。友達曰く、二年前の上海万博前はもっと厳重だったそうです。ホームは比較的閑散としています。リニアモーターカーの時刻表示とスピード表示本来なら時速430キロぐらいでるそうですが、乗ったときは五時台という遅い時間だったからか、大型台風が接近していたからか、スピードは遅く、フワッとするという感覚は味わえませんでした。まぁ、先日の中国新幹線の事故の影響もあったかもね^^;ホテルの部屋です。ツインの部屋ですが、充分広いですが、ホテルは全体的に中国シノワズリを意識したインテリアですが、どかかチグハグした印象でした。たぶん、ジェリー様が寝たベットも大きさは違えど同じような寝具じゃないかと思いまして、パチリ(苦笑)ホテルの部屋から、台風接近前の上海の街を写す。はるかむこうに上海の中心街が見えます。中央真ん中あたりには小さく、東方明珠塔がみえます。これで、泊まったホテルが上海市郊外にあるということが分かりますよね。旅行ガイドブックにも載ってませんでした。おかげで、ゆっくりとロビー等でジェリー話で盛り上がることが出来ました。唯一、初日に買物時間がとれた外灘にあるアナベルリーのお店。上海刺繍シルクのお店です。趣味のいい色鮮やかなシルクのクッションが並ぶ棚のインテリアが素敵です。お高めで、私は雑貨のお土産しか買いませんでしたけれど。日本人スタッフさんがいて、お買物には困りませんでした。玄関にある赤い大きな樽のようなもの上に鎮座していたお店の看板ねこでしようか・・・可愛い・・・。置物かと思うぐらい警戒心もなくカメラを構えて何度フラッシュをたいてもビクとも動かない猫で、こちらの方がビックリしました。マダムタッソー蝋人形館での故ダイアナ妃です。はにかんだ笑顔がそっくりですよね。後ろでちっちゃく写っているのは、ウイリアム王子蝋人形だったみたい。 私のカラオケ18番の故テレサ・テンの蝋人形。たぶん若い頃のお姿でしょうね。こうやって一緒に写すと、彼女がかなり背が高いことが判る。そして私が背が低いことも判りますが・・・(笑)8月上旬の上海の旅行から、一ヶ月近くたちましたが、想いをこめた手紙とプレゼントも渡せましたし(ミッション成功、マネージャーさん経由ですが)「ジェリー」と声をかけると振り向いた時の顔や、背が低い私が、下から覗きこんだ時に私に魅せてくれた笑顔のくりっとした瞳は鮮明に覚えています。うふふ・・・すぐ後ろから着いていったり、時には彼の前を横切ってしまったり、真正面から来たスーツ姿のジェリー様に見惚れて息をのんだり、2メートル先で撮影中の彼の後ろ姿にウットリしたり・・・。失礼だとは思いながら、先ほどまで着用していた撮影用の衣装をにぎにぎして匂いをかいだり・・・(爆)若干、痩せていましたけれど、やはり生ジェリーは近くで観ると、オーラがあり、美しすぎるの一言につきます。本当に幸せな上海でしたわ。この画像は、若い頃よね。こっちは最近の歯磨きCMポスター「しくじったかな・・・」のシチュエーションの顔がいい!
2011.09.03
コメント(2)

大型台風が四国に近づいてきてます。台風も心配ですが、気圧の変化に弱い私です、夏の疲れもあり、体調を崩さないか心配。ジェリー様の、あんな話(どこが似てるのよ!日本のAV男優激似騒動)こんな話(元カノチーリンと復縁か?騒動)もチェックしたので・・・・もう寝ます。あっ、まだ校正の仕事が残っていた・・・・。なんだか、愚痴つぶやきブログになってしまったな。
2011.09.01
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1

![]()
